注文NO. : gts73010501
価格 : ¥
状態 :
在庫 :
売り切れ
|
1973/1 VOL.5 NO.1
集英社
表紙:チェリッシュ
// 『 グラム・ロック現象とは何だ!:その全貌と背景 』加藤和彦:音にそまり髪の毛を染めて楽しむ
/ 立川直樹:カラー・テレビ時代のおとし子・グラム・ピープル /
平田良子:そんなおおげさなものじゃない / 危険な男たち
/ スター性の復活 他 // 『
LET’S PLAY GUITAR・ギター講座中級編~変則チューニング:講師・原茂~
』チェルシーの朝 // 『 歓びの歌はあったか 悲しみの歌はあったか そして怒りの・・・1972の音楽総決算:PART
Ⅰ FOLK 』1972年フォークに捧げる勲章~吉田拓郎
、森山良子 、ビリー・バンバン
、あがた森魚 、五輪真弓 、かまやつひろし 、小坂忠とフォージョーハーフ 、ケメ 、三上寛 、チェリッシュ 、加藤和彦 、リリィ
、古井戸 、早川義夫 、友部正人 、南こうせつ 、頭脳警察 、谷村新司~ /
アンケート:風雲急を告ぐ日本フォーク・フォーク関係の各界諸氏に聞く~72年度日本フォーク界3大ニュース?
、今年のフォーク界で秀作LPは? 、新人の中で将来スーパースターになりそうなのは?
、あなたがよく口ずさんだ曲は? 、全般的に特に目立った傾向は? 、将来のフォーク界は?~
/ 座談会:’72日本のフォーク総点検~拓郎は情勢に敏感 、台風の目はあがた森魚
、フォーク大賞 他~ / LPにみる日本のフォークの成果
// 『 big hit 1972:そのⅠ・フォーク 』ひまわりの小径:チェリッシュ
/ 旅の宿:吉田拓郎 / さよならをするために:ビリー・バンバン
/ キングサーモンのいる島:六文銭 / にがお絵:リリィ
/ 赤色エレジー:あがた森魚 / さなえちゃん:古井戸
/ だれかが風の中で:上条恒彦 / 二人:赤い鳥
/ 母の生まれた街:五つの赤い風船 / カレーライス:遠藤賢司
// 『 座談会・やるぞ見ておれ!スーパー豪華”新六文銭”誕生秘話~小室等×吉田拓郎×柳田ヒロ~ 』
// 『 三十五歳 青春~トータルな作詩家:阿久悠~ 』 //
『 DJクローズ・アップ:ケンケンはマージャン初段スポーツ万能 』
// 『 DJかわら版 』ビバ・カメ・ショー 他
// 『 来日アーチスト・スケジュール 』スリー・ドッグ・ナイト 他 //
『 NEW SONG IN THIS MONTH 』外国曲~サタディ・イン・ザ・パーク
、バーニング・ラブ 、愛の休日 、タイト・ロープ 、ケイシー 、恋の足音 、サテンの夜 、ビューティフル・ユー 、トップ・オブ・ザ・ワールド~
/ フォーク~ちどり足 、クイズの賞金 、冬物語 、三番目に大事なもの 、秋だから 、日向の匂いのする街 、東京から船にのって~
/ 日本曲~漁火恋唄 、サラダ・キャンディ・オレンジ 、あなたに賭ける 、悲しみよこんにちは 、黄色い麦わら帽子
、同級生 、ラヴソング 、隣の男の子 、岡田さんの手紙 、ふたりの青い鳥~ //
『 年忘れPARTY numbers 』三百六十五歩のマーチ
/ メアリーの小羊 / レッツ キッス
/ ヤクルト・ジョア / カレーライス
/ 聖者の行進 / 幸せなら手をたたこう
/ トマトの家 / 花嫁
/ 二人のシーズン / ある日突然
/ ひとつぶの涙 / 星降る二人
/ いい湯だな / 気楽にいこうよ
/ ケメ子の歌 / 僕は何をやってもだめな男です
/ ラバウル小唄 / 赤城の子守唄
/ ロック天国 / 小さな日記
/ あなたの手紙 / 虹と共に消えた恋
/ 漕げよマイケル // 『 新グループ登場!:貝がら 』
// 『 最新版海外見聞録~細野晴臣:色気と食い気とギター サンセット・サウンドとロースト・ハッシュ・ビーフの日々~
』 // 『 最新版海外見聞録~高田渡:ヨーロッパ・ムレムレ冗談旅行~ 』
// 『 GUTS DISK SHOP 』フォーク・C
& W / ロック / 歌謡曲
/ ポップス / ジャズ
// 『 最高に稼いだのは誰か 日本の音楽ファンは何を受け入れたか:1972の音楽総決算
PART2 POPS・歌謡曲 』’72外国曲の動向~主体性を失ったヒット・チャート:日本はアメリカの一州か?~
/ 外国曲シングル売上ベスト20・外国曲LP売上ベスト20
/ 72年をゆさぶったやつら:big artists23 / big hit
1972その②外国曲~ゴッドファーザーの愛のテーマ:アンディ・ウィリアムス 、ママに捧げる詩:ニール・リード~
/ CLOSE UP:72年を稼いだ10人のシンガー
/ だれが売れたか:タレント別ランキング / 72年ヒット曲ランキング
/ だれがヒット曲を作ったか:作詩家・作曲家ベスト10 / big hit
1972その③:歌謡曲~瀬戸の花嫁 、夜明けの停車場 、どうにもとまらない 、ひとりじゃないの 、芽ばえ 、結婚しようよ
、別れの朝 、太陽がくれた季節 、ちいさな恋 、八月の濡れた砂 、女のみち~ //
『 最新版海外見聞録・ブラジル編~長谷川きよし:陽気なリオの素晴らしい音楽祭~ 』
// 『 UNIQUE・UnIQUE:クニ河内
』透明人間 // 『 ガッツ音楽情報キーステイション・ミュージックホットカプセル
』 // 作詩のページ //
作曲添削ルーム:軽い感じの発想から 他 //
*綴込PIN-UP~エルビス・プレスリー
、加藤和彦・ミカ 、マーク・ボラン 、ビートルズの軌跡~ 付
|
|
注文NO. : gts73050505
価格 : ¥
状態 :
在庫 : 売り切れ
|
1973/5 VOL.5 NO.5
集英社
表紙:ガロ
// 『 スーパー・グループ 新”六文銭”の華麗なる出発~若者のヒーロー=吉田拓郎
フォーク界の重鎮=小室等 フォーク・ロック・ポップスと巾広い活動をする3人の実力派プレイヤー
柳田ヒロ チト河内 後藤次利 5人はいま新しいサウンドとともに出発(たびだち)を迎えた~
』第一幕:拓郎ペースで動き始める / 第二幕:やはり年の功、まとめ役は小室さん
/ 第三幕:脚光をあびる3人の実力派
/ 第四幕:さあ、デビュー・リサイタルだ! // 『 座談会・ムッシュをかこんで・・・GARO×ムッシュ
』ムッシュ:やったなあ、お前たち! / ガロ:売れないよりゃ、売れたほうが・・・
// 『 対談:藤田敏八×桃井かおり~純粋に、粗暴に、若者よ! 』ポルノ・コンビのいいたい放題
// 『 ふたり集まったらはじめよう:フォーク・バンドづくり~人数別徹底的アドバイス~ 』キミの求めているバンドはナンだ
/ 2人コース:1人はリズム専門で
/ 3人コース:余裕が出ます / 4人以上コース:ハーモニーに注意
// 『 NEW SONG IN THIS MONTH:今月の新しい歌
』エルヴィス・プレスリー / ロボ /
E・ダン & J・フォード
/ リンジィー・ディ・ポール / ユーライア・ヒープ
/ グラス・ルーツ / ホット・チョコレート 他
// シャ・ナ・ナ:ニューヨークをあばれ回るはみ出し野郎 //
ザ・フー:偉大作”トミー”は積み重ねてきた活動の集大成 // 『 がっつ・やんぐ寄席【出演】三遊亭恋生
』 // 『 DJかわら版
』映画狂で競輪ぐるい:林美雄 / 人気フットウ・せんだみつおのポルノDJ
/ 諸星旭:流れ者がうたう歌は・・・ / なんでもやってやろう主義:竹村健一
/ カエルのなき声でレコードを:阿久悠 // 待たれる来日アーチスト
// フォーク・アーチスト別スケジュール // 『
POP PIANO:弾きたいなと思ったら即!弾いちゃおう 』耳をすましてごらん
/ 別れの朝 / IT’S
TOO LATE / 愛の挽歌 // 『 譜面無用のピアノ・コード学
』 // 『 ハリケーン・スミス:そのアクの強さは・・・アメリカのレオンか、イギリスのハリケーンか
』 // 『 イラストーリー~ミッシェル・ポルナレフ:ロックとロマンでせまる、現代のモーツァルト【イラスト】西沢勇司~
』 // 『 VIVA green!ときは春・胸をはる歌
』あなたの心に / ピクニック /
もしも僕の背中に羽が生えてきたら / 四月になれば彼女は
/ 喝采 / 空よ /
誰もいない海 / 美しい誤解
/ 季節はずれの海 // 『 マン・ツー・マン ギター・レッスン
』チェリッシュの若草の髪かざり / アルバート・ハモンドのカリフォルニアの青い空
// 『 日本のロックン・ロール戦線に異常事態発生!塗り変えられるロックン・マップ 』混迷するロック・シーンにあって、再び熱い息吹をもりかえそうと企てる日本ロックン・ロール振興会
その先頭に立つ浅岡氏の内部からの熱烈なる報告! // 『 吉田拓郎の気ままな放言録:若いミュージシャンに栄光あれ、栄光あれ
』ロックだ、フォークだと、しかめっ面しあっていて、何になるのでしょうか・・・の巻 //
『 GUTS DISK SHOP 』フォーク・C
& W / ロック / 歌謡曲
/ ポップス / ジャズ
// 『 New Folk In Spring:春に歌おう!フォーク新曲集
』ケメ / はしだのりひこ &
エンドレス / オフコース
/ 茶木みやこ / はっぴいえんど
/ 拓植章子 // 『 ギター・アレンジ・スコア 』雨:五輪真弓
/ 劇場:ちあきなおみ / 若葉のささやき:天地真理
/ しのび逢い:尾崎紀世彦 / 狙いうち:山本リンダ
/ 円山・花町・母の町:三善英史 / 同棲時代:大信田礼子
/ 帰らない恋:平山三紀 / 太陽のくちずけ:栗田ひろみ
/ ぼくらの船出:青い三角定規 // 『 新しい顔・新しいスター:NOW
FRESH IN MAY 』浅田美代子 / 藤島新
/ 桜田淳子 // 『 奇妙な果実:ビリー・ホリディ物語 』
// 『 side by side:二人で一緒に 』スタンダード・ナンバー物語:岩浪洋三・山屋清
// 『 フォーク新報 』今月の主役~加川良:結局ぼくには歌しかない~ /
ポップ・フォークの旗手にスポット:バズ / 関西フォークの心意気を示そう~アリス
、バンバン~ / 高田渡 /
楽しいバラエティー・サウンド:はしだのりひことエンドレス 他 //
『 春に飛び出すフレッシュ・ガイ & ガールズ 』松山晴介
/ ノラ / ポップコーン
/ いちごジャム / 茶木みやこ 他
//
*綴込PIN-UP~高橋洋子 、デビッド・ボウイー
、キャロル 、栗田ひろみ 、梶芽衣子~ 付
|
|
注文NO. : gts73080508
価格 : ¥12000
状態 :PIN-UPハガレ気味、表紙カドオレ
在庫 :
有り
|
1973/8 VOL.5 NO.8
集英社
表紙:カーリー・サイモンと井上陽水 // 『燃える男たち』泉谷しげる / CAROL / 井上陽水 // ビートルズをめぐる奇怪なうわさ // 夏の旅:ガロ // 対談:泉谷しげる×岸部シロー // 対談:堺正章×ガロ // ハイ・テク・チャレンジ〜井上陽水:夢の中へ〜 // ギター2本で〜チェリッシュ:避暑地の恋〜 // DJかわら版:あべ静江 他 // この夏どこへ何を聞きに行こうか? // 『太陽の讃歌:BIG SUMMER CONCERT』静かな湖畔 / サラスポンダ / ある愛の詩 / 白いサンゴ礁 / Fly Me To The Moon / 耳をすましてごらん / 燃えろよ燃えろ / フェニックスハネムーン / 鈴懸の怪 / Yesterday / マイ・ボニー / さよならをするために / ラ・ノビア / 君といつまでも / 時には母のない子のように / LOVE / 恋の季節 / ダニー・ボーイ / ママに捧げる詩 / おお牧場はみどり / フランシーヌの場合 / ロシアより愛をこめて / 星に祈りを / Sound of Silence / ルイジアンナ / カリフォルニアの青い空 / 若草の髪かざり / さなえちゃん / ご当地ビールは? / 遠い世界に / 雨 / 水虫の唄 / プカプカ / バス・ストップ / SING / 学生街の喫茶店 / 仮面ライダーの歌 / 月影の渚 / 女のみち / 赤い風船 / あなたへの愛 / 狙いうち / 乱れたら / たぬき / ファンタ / 魚屋のおっさんの歌 / 若葉のささやき / All My Loving / It's Too Late / 同棲時代 / 女性上位ばんざい / 赤とんぼの唄 / 心の旅 / 山谷ブルース / もしもボクの背中に羽根が生えてたら / 大道芸人 / これがボクらの道なのか / コーヒー・ブルース / 傘がない / 面影橋から / この空の下で // 『今月の新しい歌』ジーン・ジニー:デビッド・ボウイ / 愛する人:ロギンス&メッシーナ / 火の玉ロック:M・ポルナレフ / ミスター・デッドライン:ヴィグラス&オズボーン / あまい囁き:ダリダ/アラン・ドロン / かがやける愛の日に:尾崎紀世彦 / 芽衣子のふて節:梶芽衣子 / 天使の初恋:桜田淳子 / 燃えつきそう:山本リンダ / 他人の関係:金井克子 / 明日もふたり:鮎川由美 / 哀しい少女:ジャッキー吉田とブルー・コメッツ // 『ギター・アレンジ・スコア』オーブレー:ブレッド // 『フォーク傑作集』翼をください / たんぽぽ / 春夏秋冬 / 雨やどり / 忘れていた朝 / 私の家 / 河 / かもめ / 陽がしずむころ / 涙はいらない / 自転車にのって / 風と落葉と旅人 / 人力ヒコーキのバラード / 君の誕生日 / 風 / ひとりきり / しおさいの詩 / 竹田の子守唄 // 『新曲フォーク・ベスト4』紙風船:赤い鳥 / 伽草子:吉田拓郎 / はじめに愛があった:トワ・エ・モワ / 恋にゆれて:小柳ルミ子 // 『ただ今ヒット中』ルームライト / なみだ恋 / アザミの花 // 海外情報:マークした世界のサウンド // これだけは聞くべし:夏のレコード市 // 拓郎が歌う! // ロンドン帰りの人にインタヴュ〜森山良子、沢田研二〜 // 今月のハイライト〜チューリップ、五輪真弓、ケメ、泉谷しげる、古井戸、チェリッシュ、ガロ、バズ、オフコース、日暮し、風車〜 他 // *綴込PIN-UP〜LYNSEY DE PAUL、MARC BOLAN〜 付
|
|
注文NO. : gts74030603
価格 : ¥
状態 :
在庫 : 売り切れ
|
1974/3 VOL.6 NO.3
集英社
表紙:井上陽水
// 『 難関突破講座~コード・ストローク・・・完全手引:小さな恋の物語~ 』
// 『 雪と光のフォーク冬祭 』手の見本市~遠藤賢司 、財津和夫 、姫野達也 、吉田彰 、杉田二郎 、五輪真弓
、石川鷹彦 、矢沢徹(アリス)
、山本コウタロー 、堀内護(ガロ)
、日高富明(ガロ)
、りりィ 、及川恒平 、加奈崎芳太郎 、あがた森魚 、伊勢正三(かぐや姫)
、鈴木康博(オフコース)~
/ フォーク・アーチスト総登場:1974の夢を語る広場~遠藤賢司
、ガロ 、山本コウタロー 、南こうせつ & かぐや姫 、浅川マキ 、中沢厚子
、猫 、りりィ 、オフコース 、及川恒平 、あがた森魚 、チューリップ 、バズ 、五輪真弓 、アリス 、斉藤哲夫 、古井戸 、杉田二郎~
/ ヨーロッパのチェリッシュ / 吉田拓郎・オヤジ日記:拓郎パパ日記
/ ムッシュの音のある部屋 // 『
PICK-UP CLOSE-UP 』ドミニク・サンダ / ジョン・レノン
/ スリー・ドッグ・ナイト / M.ポルナレフ
/ フィンガー5 / マリー・オズモンド
// 『 キラと青春が光る正統派女性シンガー 』高木麻早 /
小坂明子 // 『 新春対談~小室等×あべ静江~ 』
// 『 岡林信康の世界 』京都の山奥に岡林を訪ねて~泉谷しげる 、松本隆 、高木照元
& 川仁忍~ // 『 ひとつき遅れの年賀状・謹賀新年・DJ年賀状
』愛川欽也 / 梅村勝彦 /
見城美枝子 / 吉田真由美
/ 鏡宏一 / 泉谷しげる
/ 落合恵子 / 湯川れい子
/ 亀渕昭信 、斎藤安弘 / 八木誠
/ 林美雄 / 村地孝明
/ 山本コウタロー // 『 連載エッセイ:虫明亜呂無 』
// 『 黄昏のレンガ路:エルトン・ジョン 』エルトン・ジョンと影の男バーニー・トーピン
/ GOODBYE YELLOW BRICK ROAD 他 //
『 イラストーリー:フランソワーズ・アルディ 』 // 『 ロンドンで大活躍の一匹狼:山内テツ
』 // 『 この一年 勝海舟に専念するよ:渡哲也 』
// 『 アマチュアの輝き:小坂明子 』 // 『 ギターでも応用出来る:エレキ・ベース入門
』 // 『 今月の新しい歌 』外国曲~愛の悲しみ:D・ボウイー
、マイ・ミュージック:ロギンス & メッシーナ 、ダーリン:サイモン・バタフライ
、私はシャンソン:ダニエル・ビダル 、ピアノ・マン:テルマ・ヒューストン~ /
フォーク編~銀色の指輪:チューリップ 、春のからっ風:泉谷しげる 、恋の風車:チェリッシュ 、思い出が多すぎて:高木麻早
、青春時代:アリス 、愛の伝説:まがじん~ / 歌謡曲~ときめき:麻丘めぐみ
、きりきり舞い:山本リンダ 、恋のダイヤル6700:フィンガー5
、愛情の花咲く樹:シュキ & アビバ~
// 『 74年の予想:これがnew
sounds 』ニュー・ソウル→ファンキー・ミュージックの流行 /
前進、ニュー・サウンズへ // 『 海外情報NOW
』 // 『 初級ギター・プラス・ワン絵巻 』
// 『 世界のご当地ナンバー 』マンチェスターとリバプール /
カリフォルニアの青い空 / ブンガワン・ソロ
/ イパネマの娘 / マサチューセッツ
/ ラスト・タンゴ・イン・パリ / ナポリは恋人
/ ロンドンデリーの歌 / ロシアより愛をこめて
/ 霧の摩周湖 / なのにあなたは京都へ行くの
/ 夢のカリフォルニア / 長崎は今日も雨だった
/ イムジン河 / ザ・ハワイアン・ウエディング・ソング
/ マチルダ・マチルダ / 赤坂の夜は更けて
// 『 1966 OLD HIT COLLECTION 』恋の終列車
/ 空に星があるように / スカボロー・フェアー
/ 銀色の道 / 若者たち
/ ザ・フール・オン・ザ・ヒル / 悲惨な戦争
// 『 インタヴュ 』研ナオコ / 高橋洋子
// ただ今ヒット中~モナリザの秘密 、冬の旅 、愛の十字架~ //
『 よしだたくろう & かぐや姫
& 猫:今年もよろしく新春宣言特報! 』 // 作曲添削ルーム
// 『 フォーク・ソング:中村とうよう 』花やかなフォーク・ブーム /
フォーク・ソングの起り / 民謡からプロテスト・ソングへ
/ ボブ・ディランの出現 / 推薦レコード 他
// 『 ロック・ピアノ解剖セミナー:ミッシェル・ポルナレフ編 』 //
『 ヒット曲・ピアノ・アレンジ集 』五番街のマリーへ:ペドロ &
カプリシャス / 煙草のけむり:五輪真弓
/ 愛の伝説:ミッシェル・ポルナレフ // 『 女性VOCAL・3:BIG
HIT MAKERS 』ロバータ・フラック~愛は面影の中に 、我が心のジェシ 、やさしく歌って~
/ カーペンターズ~シング 、マスカレード 、JAMBALAYA
、トップ・オブ・ザ・ワールド 、イエスタデイ・ワンス・モア~ /
キャロル・キング~コラソン 、It’s
Too Late 、つづれおり~ //
*綴込PIN-UP~ニューヨーク・ドールズ
、あべ静江 、かぐや姫~ 付
|
|
注文NO. : gts74050605
価格 : ¥
状態 :
在庫 :
売り切れ
|
1974/5 VOL.6 NO.5
集英社
表紙:ハリウッドで行われたソフトボール大会のカーペンターズ兄弟
// 裏表紙:テレサ・テン // 『 ギター講座~ベーシック・ストラムをマスターする:恋の風車~
』 // 『 CLOSE-UP☆PICK-UP
』スリー・ディグリーズ / チック・コリア
& リターン・トゥ・フォーエヴァー / 反抗と挑戦!来日する魔女:スージー・クアトロ
// 『 GARO:春風によせて 』
// 『 型破りな笑いがあふれて:なぎらけんいち 』 // 『
世界制覇も夢じゃない! 』世界のベーシストとなったフェイセズの山内テツ /
ミッキー・カーチス / 遠藤賢司 /
原田祐臣 // 『 コンサート・ルポ:”電気の子供たち”フェイセズのこと
』 // 『 サイモン &
ガーファンクル・ストーリー:明日に架ける橋の世界 』S & Gの誕生、それは運命のいたずら
/ 別れ!それぞれの道をめざして / ポール・サイモンのことなどちょっと・・・:来日によせて
/ ディスコグラフィ 他 // 『 楽器の絵本:ハッピーな楽器のハッピーなガイド:東理夫
』ハーモニカ / フラット・マンドリン
/ フルート / 5弦バンジョー
/ ボンゴ・コンガ / 吹く
/ 弾く / 叩く /
振る / こする //
『 話題の顔~CMから歌の世界へ飛び出したラブリーな妖精:風吹ジュン~
』 // 『 ウイスキー2本を1本半の決意~まぁ見てな!:松方弘樹~
』 // 『 連載エッセイ~人もたずねない山奥で沈痛な冴えたバンジョーの音
それはカントリー・ミュージックのエッセンス:虫明亜呂無~ 』 // 『 インタヴュ:あがた森魚
』 // 『 モップス解散!~ロックを生かした役者になりたい:鈴木ヒロミツ~
』 // 『 愛川欽也:ドラマのないコーヒーなんて・・・ 』
// 『 海外情報NOW 』海外の傾向:美しさと優しさを求めて
/ 売れてるヤツ:デイヴ・メイソン / いま話題:カーリー・サイモン
// 来日情報 // 『 今月の新しい歌:外国曲 』アメリカの歌
/ ひとりぼっちのメリー / ユア・シックスティーン
/ わかれ / 荒野のならず者
/ パピヨンのテーマ // 『 今月の新しい歌:フォーク 』姫鏡台
/ 私は泣いています / 目覚めた時には
/ 晴れていた / 起きなよスージー
// 『 今月の新しい歌:日本曲 』バラのかげり / しあわせの一番星
/ 星に願いを / 三色すみれ
/ 学園天国 / 春風のいたずら
// 『 ロンドン・ポップ最後の切り札:マッド(MUD) 』
// 『 フォーク・スポット:春に飛び出すフォーク野郎 』スペース・バンド
/ レモンドッグ / 岡本正
& うめまつり // 『 ただ今ヒット中 』空飛ぶ円盤の唄
/ なみだの操 / 襟裳岬
// 『 初級ギター プラス・ワン・シリーズ~アルペジオ &
コードストローク+カッティング:アリスの”青春時代”~ 』// 『 特集:その人間と曲=新しい何かが始まるような~井上陽水・その新しい世界~
』 // 『 井上陽水:小さな音楽会 』闇夜の国から
/ 夏まつり / FUN / 心もよう
/ 傘がない / 夢の中へ
/ あかずの踏み切り / 氷の世界
/ 東へ西へ / 帰れない二人
/ いつのまにか少女は // 『
GUTS DISK SHOP 』ロック / ソウル・R
& B / フォーク・C & W / ジャズ
/ ポップス / 歌謡曲
// 『 ギターでも応用できる:ベース入門 』 // 『 全員、三階住人の”三階建の詩”:かぐや姫
』 // 『 イラストーリー~西沢勇司:”ジム・クロウチ”~ 』
// 『 TAKE-OFF NOW~いま離陸の時!:チューリップ~
』 // 『 ピアノを弾き歌う:高田真樹子 』
// 『 花の歌集 』花 / ひまわりの小径
/ 赤い花白い花 / たんぽぽ
/ 花と小父さん / サルビアの花
/ バラ色の雲 / くちなしの花
/ アカシアの雨がやむとき / みかんの花咲く丘
/ 忘れな草をあなたに / れんげ草
/ 花の首飾り / わたしの宵待草
/ 四葉のクローバー / 七つの水仙
/ 花はどこへ行った / 花のサンフランシスコ
// 『 MOVIE PREVIEW 』追憶
/ 暗黒街のふたり // 『 作曲添削ルーム 』
// 『 作詞コーナー 』 // 『
Friendly Pops Piano 』銀の指輪:チューリップ /
想い出が多すぎて:高木麻早 / ロックンロールで大騒ぎ:エルトン・ジョン
// 『 Rock Piano解剖セミナー:エルトン・ジョン編
』 // 『 Illustrated
POPULAR Music Story~中村とうよう:ソウル~ 』R & Bのスタートは1940年代
/ やってきたゴールデン・エイジ / 変動の時期、1960年代
/ ソウルよ、どこへ行く・・・ / すいせんレコード 他
// 『 MUSIC SPOT:福岡 』
//
*綴込PIN-UP~ジュリアン・クレール
、ロッド・スチュワート 、ギルバート・オサリバン~ 付
|
|
注文NO. : gts74070607
価格 : ¥
状態 : 在庫 :
売り切れ
|
1974/7
VOL.6 NO.7 集英社
表紙:来日したポール・サイモンのステージ // 『 グラフ 』風吹ジュン / ポインター・シスターズ / 佐藤公彦 // 『 キャット・スティーヴンス
』 // 『 ジュリアン・クレール 』 // 『 フランソワーズ・アルディ 』 // 『 クローズ・アップ:まがじん 』 //
『 クローズ・アップ:あがた森魚×緑魔子 』 // 『 ファンキー・ミュージックへの招待 』ソウル、ソウルとケギライするな /
ファンキー・ミュージックの元祖たち // 『 かぐや姫オン・ステージ 』 // 『 ギター2本アレンジ・スコア 』妹:かぐや姫
// 『 特集:74年前半・音楽の総決算 』パッとしない洋楽界 / 後半は(洋楽)こんな歌がでてきそう / 大人向き演歌と子供向きポップスの邦楽界
/ 後半は(邦楽)こんな歌がでてきそう // 『 不屈のロックンローラー:チャック・ベリー 』 // 『 特集:グリーン・フォーク
& カントリー 』コットン・フィールズ / 偽りの心 / 幸せのバラ / モリー・ダーリン / ローズ・ガーデン / 知りたくないの
/ ヘイ!グッド・ルッキング / 思い出のグリーン・グラス / ユー・アー・マイ・サンシャイン / 故郷へ帰りたい / ジャンバラヤ
/ 北風 / 雨の日と月曜日は / 灰色の瞳 / 二人の世界 / I WANNA BE FREE / 五番街のマリーへ / ユー・アー・エブリシング
/ サン・トワ・マミー / 君といつまでも / 愛の聖書 / 私は泣いています / 学園天国 / 知らず知らずのうちに / つめ
/ Fly me to the moon / サニー / イパネマの娘 / 時計 / Stardust / 青い影 / サバの女王
/ あいつ / ラブ・ミー・テンダー / ラスト・ワルツ / ON THE SUNNY SIDE OF THE STREET //
『 今月の海外新曲 』青春の旅路:アート・ガーファンクル / 悪魔とドライブ:スージー・クアトロ / ウガ・チャカ:ブルー・スウェード
// 『 今月のフォーク新曲 』故郷未だ忘れ難く:海援隊 / 二つの心:やまがたすみこ / もう歌は作れない:オフコース / この手のひらいっぱいに:ダ・カーポ
// 『 今月の日本ポップス 』透きとおった哀しみ:あべ静江 / 真赤な鞄:山本リンダ / 白い部屋:麻丘めぐみ / 愛がはじまる時:風吹ジュン
// 『 ピアノ・アレンジ譜 』愛は夢の中に:カーペンターズ / ふたりの急行列車:チェリッシュ // 『 近ごろ目立つグループたち
』 // 『 海外情報 』デビッド・エセックス / ブルース・スプリングスティーン / コックニー・レベル // 『 来日アーチスト
』 // 『 コンサート・ガイド 』 // 『 LP評 』 // 『 レコード相談室 』 // 『 オーディオ 』 // 『 ATTENTION
TULIP:財津和夫の青春の影 』 // 『 海援隊 』 // 『 森山良子 』 // 『 小坂明子 』 // 『 愛川欣也の初恋ものがたり
』 // 『 小林亜星 』 // 『 あのねのね 』 // 『 ヒット曲ギター講座~闇夜の国から:井上陽水~ 』 // 『 2本のギター弾き方ノート
』あなた:小坂明子 // 『 夏を呼ぶ グループ・パワー 』メロディー・メーカー / ザ・ジャネット / ブレッド & バター
/ お馬と馬車 / ララバイ / 乙女座 // 『 ポップ・ピアノ 』ユア・シックスティーン:リンゴ・スター / 星に願いを:アグネス・チャン
/ 姫鏡台:ガロ // 『 ガロの楽器 』 // 『 作曲添削講座 』 // 『 エッセイ:虫明亜呂無 』 // 『 映画コーナー
』 // 『 欧州のキャロル:ショーは成功!パリは熱狂の渦 』 // 『 イラストーリー:グレン・キャンベル 』 他 |
|
注文NO. : gts75020702
価格 : ¥
状態 :
在庫 :
売り切れ
|
1975/2
VOL.7 NO.2
集英社
表紙~エリック・クラプトン 、海援隊 、レコード大賞作詩賞のグレープ~
// 裏表紙:浜田良美 // 『 グラフ 』スリー・ディグリーズ
/ ふきのとう / カーペンターズ
/ 井上陽水 / ブーメラン
/ ガロ / エマニエル夫人
// 『 ハッピーニューイヤー・ジャーナル 』ガロ / 中村雅俊
/ スージー・クアトロ / 山本コウタローとウィークエンド
/ あのねのね / とんぼちゃん
// 『 グレープの長崎 』 // フォーク・アーチスト・アンケート・グラフ~吉田拓郎、かぐや姫
、五輪真弓 、泉谷しげる 、海援隊~ // 『 新春めちゃくちゃ対談 』アクが強いのはお互いさま:山本コウタロー×谷村新司
// 『 セミナー 』特集:ギターのあるパーティへの招待~ジングル・ベル 、聖者の行進 、聖夜 、雪 、再会 、リンゴがひとつ、誰かさんと誰かさん
、青春流れ者 、男の子 女の子 、いつかある日 、さよなら!長嶋 、結婚しようよ 、ザ・ハワイアン・ウエディング・ソング 、愛の讃歌
、世界は二人のために、花嫁 、誰のために 、Happy Birthday to You
、君の誕生日 、愛のたんじょうび 、岬めぐり、ふれあい 、二人でお酒を 、帰らざる日のために 、二十歳の頃 、くちなしの花~
/ 名曲ギター講座:白い恋人たち / ヒット曲講座~落葉の舗道:山本コウタローとウイークエンド~
/ ミスター・ベースマン~吉田彰“チューリップ” 、山田つぐと“かぐや姫” 、スージー・クアトロ 、藤沢実“ハリマオ”
、矢沢永吉“キャロル” 、りりィ~ / 作曲添削講座:葵まさひこ
// 『 新連載・ぼくと音楽の出会い~このところ1日はラテン音楽で始まる:中村とうよう~』
// 『 あの灼熱の太陽へ:かまやつひろしのPOPS GRAPHITY
』 // 『 アルバム・ガイド~ソウル:岩浪洋三~ 』
// オーディオ~買い方9つのチェック:長岡鉄男~
// 『 冬木立の見える窓から:喜多条忠 』 // 『 実録・ブルース・リーと私~文・なぎらけんいち:マンガ・秋竜山~
』 // 『楽譜ページ 』新春フォーク新曲~ビートルズはもう聞かない:ガロ
、雨は似合わない:N.S.P 、雪が降っています:あのねのね、スモーキン’・ブギ:ダウン・タウン・ブギウギ・バンド~
/ 今月の海外新曲~ドント・ノック・マイ・ラブ:ダイアナ &
マービン 、プリーズ・ミスター・ポストマン:カーペンターズ 、トゥナイト:ルーベッツ 、ワイルド・ワン:スージー・クワトロ、ライト・オブ・ラブ:T・レックス
、落葉のメロディー:アバ~ / 新春の日本ポップス~冬の色:山口百恵、はじめての出来事:桜田淳子
、白い写真館:中村雅俊 、わが町は・・・:ペドロ & カプリシャス~
/ 曲集・冬ごもりの歌集~追伸:グレープ 、白いカーネーション:ケメ 、黒いスーツ:三輪車 、バス通り:甲斐バンド
、あの頃のぼくは:イルカ、ちっぽけな感傷:山口百恵 、愛の逃亡者:沢田研二 、挽歌:由紀さおり 、襟裳岬:森進一 、冬の駅:小柳ルミ子
、涙と友情:西城秀樹 、恋のウー・アイ・ドゥ:リンジー・ディ・ポール、シュガー・ベイビー・ラブ:ルーベッツ 、うわさの小唄:栗咲ジュン
、わたし:谷口世津 、コカ・コーラ“うるおいの世界”:ビリー・バンバン 、ガードハロー:一谷伸江、旅愁:西崎みどり~
/ 初級から中級へ・アレンジ楽譜集~白い冬:ふきのとう 、家族日誌:ダ・カーポ 、眠れない夜:泉谷しげる、お江戸日本橋:
日本古謡 、MIDNIGHT TRAIN:スリー・ディグリーズ~
// 来日アーチスト情報 // 新春コンサート・ガイド
// 1975に賭ける~草刈正雄 、山本雄二 、海援隊~ //
『 LPガイド 』 //
よろしく年賀状 / ギターの種類 /
アーチスト連絡先 / コンサート会場
/ 楽譜の常識 / ピアノ・コード
/ ギター奏法のカタログ / リズム・パターン
// フォーク・エクスプレス~ふきのとう、NSP 、三輪車 、山本コウタローVS梶芽衣子
他~ // ミニ・メッセージ //
ガッツ・ワールド // 作詞のページ
// イラスト-リー:エリック・クラプトン // 他
// *綴込み:1975若いミュージック・カレンダ
付
|
|
注文NO. : gts75040704
価格 : ¥
状態 :
在庫 :
売り切れ
|
 1975/4
VOL.7 NO.4
集英社
表紙:かぐや姫 //
裏表紙:スティービー・ワンダー // 『 グラフ 』ジュリアン・クレール
/ 甲斐バンド / ダ・カーポ
/ ハリマオ / ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
/ スティービー・ワンダー / 中村雅俊
/ ジョン・デンバー / エルトン・ジョンとキキ・ディー
// 『 特集:若いジャズへの招待 』コルトレーンものがたり:岩浪洋三 /
ジャズのスタイルと流れ / 絶好調の人と作品~マイルス・デイビス
、キース・ジャレット、ビリー・コブハム 、ハービー・ハンコック 、クインシー・ジョーンズ 、チック・コリア~
/ ジャズの用語 // 『 東北パワー対談:NSP+とんぼちゃん
』 // 『 わが新婚生活の告白:武田鉄矢 』
// 『 僕とマイクと奥さんと:山田パンダ』 // 『 オー!!
弁当:山本雄二“ザ・ムッシュ” 』 // 『 セミナー 』ヒット曲講座①プリーズ・ミスター・ポストマン
/ ヒット曲講座②東京:マイ・ペース / 初級ギター虎の巻:5日間アルペジオ・マスター
/ 名曲マスター:コンドルは飛んで行く / 作曲添削講座:葵まさひこ
// 『 オーディオ・ルーム~君のステレオ診断:長岡鉄男~ 』 //
『 DJかわら版 』かぜ耕士のハッスル
/ 山陽放送の魅力 / 中山恵美子のお話し
// たのしい音楽クイズ // 『 楽譜ページ 』今月のフォーク新曲~落日のテーマ:五輪真弓
、我が良き友よ:かまやつひろし 、サボテンの花:チューリップ、卒業写真:ハイファイ・セット 、22才の別れ:風
、僕のエピローグ:猫 、ルージュの伝言:松任谷由実 、バスが坂道を下りてくる:ダ・カーポ、ゆめの中で:ケメ 、南風の頃:ふきのとう
、誰ぞこの子に愛の手を:岡林信康~ / 今月の海外新曲~夢の夢:ジョン・レノン、ヘビー:スタイリスティックス
、ルーシー・イン・ザ・スカイ:エルトン・ジョン 、にがい涙:スリー・ディグリーズ 、恋のジューク・ボックス:ルーベッツ 、夢みる片想い:スウィート・センセーション~
/ 特選ギターとピアノ:アレンジ譜~スモーキン・ブギ:ダウン・タウン・ブギウギ・バンド 、はじめての出来事:桜田淳子
、ブルージンと皮ジャンパー:サルバトーレ・アダモ、愛の祈り:スタイリスティックス 、雨だれ:太田裕美~
/ 今月の日本のポップス~華麗なうわさ:フィンガー5 、木枯しの二人:伊藤咲子
、愛する人のために:小坂明子~ // 『 ボクと民俗音楽~ブルガリアの女性合唱から民俗音楽への巡礼を始めた:中村とうよう~』
// イラストーリー~バッド・カンパニー:西沢勇司~ // 来日アーチスト情報
// LP紹介 // フォーク・エクスプレス~山本コウタロー
、アリス 、ダ・カーポ、山室英美子 、チューリップ 、南高節 他~ // コンサート情報
// 作詞コーナー // ミニ・メッセージ
// 海外音楽ニュース // ガッツ・ワールド 他
|
|
注文NO. : gts75060706
価格 : ¥
状態 :
在庫 : 売り切れ
|
1975/6 VOL.7 NO.6
集英社
表紙:風・伊勢正三と大久保一久
// オリビア・ニュートン・ジョン // 野性のGRAND
FUNK! // 富樫雅彦:その絶望と栄光の復活・ふたたびドラムが鳴るとき
// 今月の注目曲~バズ 、オリビア・ニュートン・ジョン 、ガロ 、高木麻早 、山田パンダ 、五輪真弓~
// 対談:泉谷しげる×りりぃ // Knock on!~ちゃんちゃこ
、荒井由美 、チューリップ 、美輪明宏 、カルメンマキ & OZ 、たくろう
& かぐや姫 、かまやつひろし 、安間龍八郎 、NSP 、シュガー・ベイブ
、ダ・カーポ 、絵夢 、ふくやまゆきお 、ハミングバード 、ふきのとう 、山本コウタローとウィークエンド 、海援隊 、イルカ~
// フルーツ・ショップ // イエロー
// 今月の新曲~ダウン・タウン・ブギウギ・バンド 、まりちゃんず 、山本コウタロー
& ウィークエンド 、クラフト 、吉川忠英 、ポニー・テイルズ 、沢田研二 、麻生よう子 、南沙織 、ずうとるび
、天地真理 、松平純子 、キャロル・ダグラス 、スタイリスティックス 、コモドアーズ 、ボブ・ディラン 、ドーン 、スージー・クアトロ~
// 春の絵本・カントリーの弦楽器5つ:絃がチャンと鳴れば桜吹雪~出演:石田新太郎とシティ・ライツ~
// 初級で弾こう カントリー・ギター:C & W奏法
// 今月の洋楽~レッド・ツェッペリン 、ザ・ローリング・ストーンズ 、エルトン・ジョン 、LOBO
、T.レックス~ //
いまふたたびハード・ロックの季節~フォガット 、モントローズ 、ロビン・トロワー 、バッド・カンパニー 、バックマン=ターナー・オーバードライブ
、J.ガイルズ・バンド~ //
クイーン・Queen:七色の音が舞う!心に響くエリートのワザ~新しいロックンロール
、個性ある4人の若者たち 、栄光への苦しい道 、陶酔のクイーンの世界~
// イラストーリー:クインシー・ジョーンズ 音への挑戦 その足跡 // DOWN
TOWN BOOGIE WOOGIE BAND:ブギ・ウギ・バンド大百科 //
AUDIO ROOM:メーカー大激戦 選ぶのにチャンス! //
山田パンダ // 新鋭日本のロック~加藤和彦とサディスティック・ミカ・バンド
、エディ潘とオリエント・エクスプレス 、クリエーション 、サン・ハウス 、イエロー 、金子マリとバックス・バニー~
// 久しぶりに歌う男ぶり:高倉健 // グレープ吉田政美の顔に似合わぬ意外な正体
// 名曲チャレンジシリーズ 他 //
*綴込PIN-UP~クイーン・Queen
、吉田拓郎 、NSP~ 付
|
|
注文NO. : gts75070707
価格 : ¥8000
状態 : 数枚ヤケシミ有、カド少オレ、背少スレ
在庫 :
有り
|
1975/7 VOL.7 NO.7
表紙:スージー・クアトロ
// ロバータ・フラック // 【海外の新しい流れ・新しいやり手たち】ロック~カルメン
、レナード・スキナード 、スパークス 、アイアン・バタフライ 、フォガット 、最近のロックの傾向~
/ 女性ボーカル~ダナ・ガレスピー 、リンダ・ロンシュタット 、フィービ・スノウ 、オリビア・ニュートン・ジョン
、めだつ女性ボーカルの台頭~ / ソウル~コモドアーズ 、ルーファス 、シスター・スレッジ
、クール & ザ・ギャング 、アベレージ・ホワイト・バンド 、ラベル 、泥臭さから脱皮の新しいソウル~
// 繊細でおしゃれな英国紳士:ブライアン・フェリー // ロック・スターが勢ぞろい!:話題騒然のロック・オペラ”トミー”
// 歌を作る・・・絵を描くように:荒井由美 // のんびりヒット対談:かまやつひろし×谷村新司
// ブギウギ・バンドNO.1座談会
// チューリップ 問題のたえちゃん ぼくのたえちゃん //
そよ風さわ風ふたり 風:大久保一久×伊勢正三 // かぐや姫と僕のいる風景:喜多条忠
// Knock on!~及川恒平 、NSP 、本田路津子 、ハミングバード
、まりちゃんズ 、ダ・カーポ 、ブレッド & バター 他~
// 今月の新曲~カーペンターズ 、ふきのとう 、森山良子 、チェリッシュ 、ちゃんちゃこ 、愛奴 、イルカ 、中沢厚子
、イエロー 、伊藤咲子 、ミミ & ジョー 、ジョン・レノン 、リンゴ・スター
、エルトン・ジョン 、ギルバート・オサリバン 、アバ 、ケニー 他~ //
新しいペア・ステップ・・・リズム教室:Let’s
step BUMP!~バンプはこんな曲で 、リズム・バリエーション~ //
中村とうよう・世界の楽器探訪シリーズ:DRUM・打楽器~楽器の始まりは神への祈りから始まった
、スリット・ドラムあれこれ 、キハーダのはなし 他~ // なにがなにやらオーディオの言葉
// 名曲チャレンジ・シリーズ // 単独インタヴュ:クイーン
// 日本のロックが大きくジャンプをはじめた:カルメンマキ & OZ //
日本産の英語の歌ぞくぞく登場 他 //
*綴込PIN-UP~荒井由美
、ちゃんちゃこ 、チューリップ 、海援隊
、DOWN TOWN BOOGIE WOOGIE BAND~ 付 //
*ガッツ特製:即時式コード便利円盤 付
|
|
注文NO. : gts75080708
価格 : ¥8000
状態 : 並
在庫 :
有り
|
1975/8 VOL.7 NO.8
集英社
表紙:カーペンターズ
// これがブギウギだ~新旧ブギウギ御三家 、いわば黒人のコブシなのである 、踊るとすると阿波踊りのヨイヤサーしかない
、ブギウギをやってみよう 、ブギウギ・バンドのテクニック 他~ // マーク・ファーナー
// 大竹しのぶ // 南沙織
// ガロ // 山田パンダ
// カルメンマキ & OZ // リリー・マルレーンのあの物語を知っていますか?~それは熱い砂漠からはじまっていった
、時は変っても生き続ける歌 他~ // サウンド・トリップ:new
york // Knock on!:アーチストのニュースがいっぱい~中沢厚子 、杉田二郎 、山田パンダ 、加川良
、大滝詠一 、田舎芝居 、アイリーン 、尾関裕司~ // 初級から中級へ・グレード・アップにチャレンジ!:ギター全集
// 怪物シンセサイザー検討会:佐藤允彦×大野雄二 // 今月の新曲~NSP
、とんぼちゃん 、フランキー・ヴァリー 、井上陽水 、山口百恵 、国吉良一 、シュガー・ベイブ 、桜田淳子 、マック・アンド・ケイティ
、ダイアナ・ロス~ // 携帯版・歌の夏”祭”
// おぼえているかな?MEMORIAL TV THEME //
日本製アンプの躍進 // 新しいTV主題曲
// 名曲チャレンジ・シリーズ // 8時間大奮戦・日本一長い生ワイド・ルポ:土曜ワイドラジオTOKYO
// きみの星座のアーチストはだれ? // いま全米NO.1野性のイメージを伝えて・男のロックが爆発した:ドゥービー・ブラザーズ
// この夏、燃えさかるアーチスト~アルヴィン・スター・ダスト 、ローリング・ストーンズ 、パティ・クアトロ 、マリー・マックリアリー
、シスター・スレッジ 、クイーン 、パイロット 、クリエイション 、外道~ //
中村とうよう・世界の楽器探訪シリーズ:楽器のフシギ~ファズ・トーンが民族楽器や三味線にも~ 他
//
*綴込PIN-UP~オリビア・ニュートン・ジョン 、ダウン・タウン・ブギウギ・バンド~
付
|
|
注文NO. : gts75110712
価格 : ¥7000
状態 : 一枚キリトリ(広告頁と思われる)有、カドオレ
在庫 :
有り
|
1975/11 VOL.7 NO.12
集英社
表紙:ジョン・デンバー
// ジョン・デンバーの季節 // 特集:つっぱりの系譜・あの手この手の華やかさ~エルトン・ジョン~
// 萩原健一 // 谷村新司
// 小坂恭子 // 杉田二郎
// 矢沢永吉 // 秋吉久美子
// 11月のヒット曲マスター~小椋佳 、バンバン 、チューリップ~ //
やさしさ:小椋佳の世界 // 新しいダンス・HUSTLE”腰のスリ合わせ”型
// 泉谷しげる // クニ河内のエッセイパート1
// 中村とうよう・世界の楽器探訪シリーズ:ブルース・ギターのボトル・ネックの起源を求めて
// 吉川忠英 // JAZZの季節:イージー・リスニング特集
// 今月の新曲~よしだたくろう 、杉山二郎 、グレープ 、泉谷しげる 、りりぃ 、荒井由美 、山本コウタロー
& ウイークエンド 、西岡たかし 、とんぼちゃん 、ダ・カーポ 、ダウン・タウン・ブギウギ・バンド 、ちゃんちゃこ
、高木麻早 、沢田研二 、天地真理 、萩原健一 、アグネス・チャン 、ジョン・レノン 、パイロット 、アラン・シャンフォー 、ギルバート・オサリバン
、ベリンダ・シンクレア 他~ // きみはアンプをどれ程知ってるかい?
// AUDIO Q & A // // 名曲チャレンジ・スコア //
ちゃんちゃこ // アイドル時代の目玉:ベイ・シティ・ローラーズ
// トランザム // シュガー・ベイブ // ヒット曲マスター:旅支度、いちご白書をもう一度、悲しきレイン・トレイン 名曲チャレンジ:枯葉フォーク新曲:となりの町のお嬢さん、男どうし、朝刊、寒い国から来た手紙、月のセレナーデ、あの日にかえりたい、めぐる季節に、上野市、遠い悲しみ、燃える手紙、すりガラス ポップス:時の過ぎゆくままに、白いくつ下は似合わない 海外曲:ビー・バップ・ア・ルーラ、コール・ミー・ラウンド、ボンジュールお目目さん、愛のジェット便、タッチ・ミー、バイバイ・ベイビー ピアノアレンジ:カミング・ホーム ロックギター:プラウド・メアリー
//
*綴込PIN-UP~チューリップ
、かぐや姫~ 無
|
|
注文NO. : gts75120713
価格 : ¥
状態 :
在庫 : 売り切れ
|
1975/12 VOL.7 NO.13
集英社
表紙:南こうせつ
// 話題の顔:山田パンダ // 今月のヒット曲マスター~杉田二郎
、徳久広司 、アリス 、ベイ・シティ・ローラーズ~ // 特集:たのしさを創造するベテランたち~三上寛
、西岡たかし 、カルメンマキ & オズ 、古井戸 、徳久広司 、FEファミリー・バンド
、甲斐よしひろ 、ジョニー大倉~ // ダ・カーポ
// 上田正樹の熱い歌心 // 対談:かまやつひろし×杉田二郎~夢のない音楽が多すぎると思わない?~
// 新しいビートルズ:ベイ・シティ・ローラーズ // 今月の新曲~ふきのとう
、ちゃんちゃこ 、小坂恭子 、五輪真弓 、矢沢永吉 、小室等 、中沢厚子 、バズ 、古井戸 、絵夢 、遠藤賢司 、山口百恵 、麻丘めぐみ
、西島三恵子 、キャンディーズ 、アート・ガーファンクル 、スタイリスティックス 、スージー・クアトロ 、バッド・カンパニー 、カーペンターズ
他~ // 実に22年間をMJQとともに:ジョン・ルイス
// 男性VOCAL~シナトラからジョン・デンバーまで:ボーカルの魅力~
// バンバン // 愛のコーラスを!あなたの秋に・・・~チューリップ
、小坂明子 、小坂恭子 他~ // オーディオQ
& A // 名曲チャレンジ・スコア // アイドル時代のロック界~ニューヨークの鬼とはオレたちのことさ!:KISS
、スモーキー 、ドクター・フィールグッド~ // ガッツ独占インタヴュ:ステイタス・クオー
// 中村とうよう・世界の楽器探訪シリーズ:ナショナル・スチール・ギターとドブロ 音の秘密
// 海援隊 // ザ・キャプテン
& テニール // 吉田たくろう:ヒット曲集 他
//
*綴込PIN-UP~荒井由美
、アリス~ 付
|
|
注文NO. : gts76010807
価格 : ¥8000
状態 : 並
在庫 :
有り
|
1976/1 VOL.8 NO.7
集英社
表紙:小椋佳
// 混迷する日本音楽界で75年をぬりかえたふたり:小室等×荒井由美・同じ美大の先輩後輩
// 今月のヒット曲マスター~小室等 、矢沢永吉 、カーペンターズ 、荒井由美~
// 来日中止になったが、ポール・マッカートニー // インタヴュ:素顔をみせた、スージー・クアトロ
// 革命のなかの布施明 // D・T・B・B
// クリエイション // バンバン
// 【今年のやり手つわ者キヨーツケ!】革新実力発揮型~荒井由美 、小椋佳 、吉田拓郎 、宇崎竜童~
/ 独立独歩型~西岡たかし 、杉田二郎~ / 着実賢歩型~かまやつひろし
、長谷川きよし 、岡林信康~ / 自我道邁進型~キャロル 、風 、NSP
、かぐや姫~ / 風俗・流行語旋風型:ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
/ 副業成功挑戦型~楳図かずお 、笑福亭鶴光 、森田公一~ /
下町的望郷型:徳久広司 / 田園風落涙人生型:小坂恭子
/ 意欲満々気力十分デス型~ルパンⅢ 、高山厳 、西島三重子 、しまざき由理~
// 躍動する世界の音楽都市:アメリカ・イギリス・フランスの音楽状況分析 //
1975オーディオの成果 // 歌ってみたい小椋佳
// 今月の新曲~かまやつひろし 、バズ 、甲斐バンド 、チェリッシュ 、ビリー・バンバン 、岡林信康 、井上陽水
、岡本正 、となりきんじょ 、南沙織 、桜田淳子 、中村雅俊 、菅原文太 、ポール・マッカートニー
& ウイングス 、パイロット 、オリビア・ニュートンジョン 、ポール・サイモン
& フィービ・スノウ~ // トップ・ジャズ・トランペッター、ブラック・ファンクの王者、そしてコルトレーンの生みの親:マイルス・デイビス~マイルス・デイビス年表
、黒人の英雄 、麻薬に犯されたが 、新しい夜明けの中で 他~ // 中村とうよう・世界の楽器探訪シリーズ:変形ギターのたのしさいろいろ
// 名曲チャレンジ・スコア // 示した新しい女性像:ヘレン・レディ
// 新たに飛躍:ディープ・パープル // 山崎ハコ
// 中島みゆき // オレたちのなつメロ~日本 、外国~ 他
//
*綴込PIN-UP~南沙織
、風~ 付
|
|
注文NO. : gts76020802
価格 : ¥7000
状態 : 背イタミ、カド少オレ、数枚少シミ有 在庫 :
有り
|
1976/2
VOL.8 NO.2 集英社
表紙~サイモン & ガーファンクル 、五輪真弓~ // 『 グラフ・カレンダ 』布施明 / 矢沢永吉 / エリック・クラプトン
/ カーペンターズ / 西島三重子 / 甲斐バンド // 『 グラフ 』サイモン & ガーファンクル / 加山雄三×五輪真弓/
矢沢永吉 / シャナナ×ダウン・タウン・ブギウギ・バンド / 包丁人味平・牛次郎 / 鶴光 / ウイークエンド / 中山ラビ /
カルメン・マキ & オズ / アリス / 長谷川きよし×みなみらんぼう / 風 // 『 新春の話題曲 』マイ・リトル・タウン(MY
LITTLE TOWN):サイモン & ガーファンクル / あの唄はもう唄わないのですか:風 // 『 ヒット曲マスター 』青空、ひとりきり:井上陽水
/ なごり雪:イルカ // 『 座談会~ロック & フォーク:1976年は革命の接点になるか?~ 』 // 『 新春特集エッセイ
』 // 『 新春対談:加山雄三×五輪真弓 』 // 『 76年期待のホープ:アメリカ・イギリス 』KISS(キッス) / エアロスミス
/ エンジェル / ドクター・フィールグッド / ミスター・ビッグ // 『 総括:1975年の海外音楽 』 // 『 ビートルズ新研究①:漂泊する魂の求道者ジョージ・ハリスン
』 // 『 対談:長谷川きよし×みなみらんぼう 』 // 作曲添削ルーム // 『 今月の新曲 』無縁坂:グレープ / さよならコンサート:クラフト
/ ゆうやけ:N.S.P. / 終止符:高田真樹子 / 恋模様:森山良子 / 冬の帰り道:アグネス・チャン / 傾いた道しるべ:布施明
/ 冬の星:伊藤咲子 / センチメンタル:岩崎宏美 / 口づけでおやすみ:スリー・ディグリーズ / フォーリン・イン・ラヴ:ハミルトン
、ジョー・フランク & レイノルズ / 君こそすべて:キャプテン & テニール // 『 フォーク・ギターに2流あり~たくろう流
、かぐや姫流~ 秘伝公開 』水無し川~たくろう流アレンジ 、かぐや姫流アレンジ~ // 『 ギターを手にする君へ:選び方アドバイス
』 // 『 若いギター・プレイヤーのためのコード学:セブンスの秘密 』 // 『 実戦レコーディング用語:レコードはこうしてできる
』 // 『 世界のアーチスト15 この一枚:代表アルバム特集 』エリック・クラプトン / ピンク・フロイド / イーグルス /
オールマン・ブラザース・バンド / ジェファーソン・スターシップ / ステイリスティックス / ロバータ・フラック / スティービー・ワンダー
/ アレサ・フランクリン / ヴァン・マッコイ / ジョン・デンバー オリビア・ニュートン・ジョン / カーペンターズ
/ ヘレン・レディ / ミッシェル・ポルナレフ // 『 話題の扉 』内海利勝 / バンバン / 甲斐バンド / ふきのとう /
ティン・パン・アレー / 鈴木茂とハックル・バック / 吉田美奈子 / 杉田二郎 / 紙ふうせん / かまやつひろし / 森田童子
/ チューリップ // 『 全国版:フォーク、ロックの源泉地はここだ 』 // 『 名曲チャレンジ・スコア 』イエスタデイ・ワンス・モア:カーペンターズ
// 『 大追跡:上田正樹とサウス・トゥ・サウス 』 // 『 対談:深町純×古谷野とも子 』 // 『 愛の歌集 』愛の伝説(I
LOVE YOU BECAUSE):ミッシェル・ポルナレフ / やさしく歌って(KILLING ME SOFTLY):ロバータ・フラック
/ ある愛の詩(LOVE STORY"Where Do I Begin") / 愛がすべて(CAN'T GIVE YOU ANYTHING):スタイリスティックス
/ ラヴィング・ユー(LOVIN' YOU):ミニー・リパートン / 愛の告白(I HONESTLY LOVE YOU):オリビア・ニュートン・ジョン
/ 抱きしめたい(I WANT TO HOLD YOUR HAND):ビートルズ / ラヴ(LOVE):レターメン / 金色の髪の少女(SISTER
GOLDEN HAIR):アメリカ // オーディオ・ルーム // オーディオQ & A // メロディ楽器の工夫
// 今月のフォーク新曲 // 今月の海外新曲 // 日本のポップス 他 |
|
注文NO. : gts76030803
価格 : ¥4800
状態 : 口絵頁五枚キリトリ有、クイズ頁カキコミ有、懸賞応募券キリヌキ有、ポスタープレゼント応募券キリヌキ有
在庫 :
有り
|
1976/3 VOL.8 NO.3
集英社
表紙:ボブ・ディラン // 絵本構成:ロックのスタイル // カタログ:西岡たかし // 洋楽グラフ:来日した大物たち // 冬の若いラジオ・電リクのすべて // ビートルズ新研究:ジョン・レノン // 『ヒット曲と楽譜のページ』曲集:つららの夜にあったかーい歌 / セリフ・ソングの弾き方 / ヒット曲セミナー:めまい、俺たちの旅 / ギター・コード学 / 名曲セミナー:やさしく愛して / ピアノアレンジ / 今月の新曲:積木、時代、20歳のめぐり逢い、眠れぬ夜、さいごの手紙、白い約束、ハートのエースが出てこない、木綿のハンカチーフ、夕陽のスケッチ、ロック・ショー、ラブ・マシーン、冬の部屋、二人のロックン・ロール、燃える初恋、愛はまぼろし / 名曲チャレンジ:やさしく歌って / ピアノ・アレンジ:アイランド・ガール / 冬の曲集:ハブ・ア・ナイス・デイ、白い恋人たち // カセットを使った録音テク入門 // アルバム特集:女性ボーカル // 今月のLPガイド // コンサートガイド // 来日アーティストスケジュール // 知られざる小椋佳ファースト・アルバム // アーチスト・グラフ // 半自動楽器の知恵:中村とうよう // エッセイ:中里綴、尾関裕司 // アメリカの旅:麻田浩 // カセット・デッキQ&A // キース・ジャレット物語 // アメリカの自由を歌うボブ・ディラン // 作曲添削講座 // ミニ・メッセージ // ガッツ・ワールド152 // 作詞コーナー //
*綴込PIN-UP 無
|
|
注文NO. : gts76040804
価格 : ¥9000
状態 : カド少オレ、クイズ頁少カキコミ有
在庫 :
有り
|
1976/4 VOL.8 NO.4
集英社
表紙:上田正樹
// 『 いま日本のロックに確かな手ごたえ 』金子マリ & バックスバニー
/ 上田正樹 / 久保田麻琴
/ カルメンマキ & オズ
/ クリエイション // 『 日本のロック・シーン、今年の展望:北中正和
』 // 『 TVからみたロック・シーン:上田正樹にふるえる
』 // 『 ガッツ特別インタヴュ:アベレージ・ホワイト・バンド 』
// 『 今月の話題曲 』南こうせつ:今日は雨 / 北川とみ:あじさい寺
// 『 しあわせ時に歌はきかないという谷村新司の男っぷり 』 //
『 ヒット・トリオ晴れの顔合わせ座談会 』南沙織 / 田山雅充
/ 中里綴 // 『 ほのぼの対談:イルカ×山本コウタロー 』
// 『 初めてのギター Lesson Note:ストロークとの会話
』サンプル曲:ルージュの伝言 // 『 三上寛:いものエネルギー 』
// 『 矢沢永吉 』 // 『 さらばガロ 』
// 『 カントリー娘:宮前ユキ 』 // 『 ビートルズ新研究:リンゴ・スターはクールな道化師
』 // 『 土曜の夜熱い興奮:ヤングタウンTOKYO
』 // 『 ラジオかわら版 』ウルフマン・ジャック
/ フォーク・ビレッジ / かとういつこ
/ 糸居五郎 / 尾関裕司
/ 諸口あきら / 田畑達志
// 『 デュオの生録テク:レンタル・スタジオでの弾き語り 』マルチ・マイク・システム
/ 録音に必要な機種 / スタジオ・ルーム
/ マイク・セッティング / ミキサーの操作
// 『 今月の新曲 』フォーク~霧雨の朝突然に:バンバン 、裏切り者の旅:ダウン・タウン・ブギウギ・バンド 、奥入瀬川:とんぼちゃん
、涙のアイ・ラブ・ユー:ちゃんちゃこ~ / 日本のポップス~立ちどまるなふりむくな:沢田研二
、泣かないわ:桜田淳子 、ファンタジー:岩崎宏美 、三枝のムラムラ日記:桂三枝~ /
ポップス~サタディ・ナイト:ベイ・シティ・ローラーズ 、いつわりの瞳:イーグルス 、ボヘミアン・ラプソディ:クイーン
、エス・オー・エス:アバ 、ソサエティーズ・チャイルド:ジャニス・イアン~ //
『 名曲チャレンジ・スコア 』アンド・アイ・ラブ・ハー:ビートルズ //
『 今月のヒット曲マスター~ツツチャツとストロークで:木綿のハンカチーフ・太田裕美~ 』
// 『 4本指でアルペジオ~無縁坂:グレープ~ 』『
ALBUM GUIDE~ファンキー・ミュージック:ベスト15枚~
』 // 『 AMERICAN ROCK
』キッス / ブルース・スプリングスティーン
/ ドゥービー・ブラザーズ / イーグルス
/ オールマン・ブラザーズ / ジャーニー
/ ハイ ドラ // 『 ユニークなジョーカー10cc見聞記
』特別インタヴュ // 『 歌える歌がココにある:今、コーラスをあなたに 』忘れていた朝
/ ひとねむり / 遠い世界に
/ サルビアの花 / 愛の泉
/ 卒業写真 / 愛よこんにちは
/ 友だちならば // 『 オーディオ質問箱;スピーカー 』
// 『 人間たちのジャズばなし:岩浪洋三 』 // 作曲添削ルーム
// 『 スクリーン・テーマ・アレンジ 』第三の男:ギター・ソロ /
白い恋人たち:ピアノ・ソロ / 男と女:ピアノ・ソロ
// 『 びっくりひな祭り 』荒井由実 / 山崎ハコ
/ 石川セリ / 中山ラビ
/ つげあき子 / 吉田美奈子
/ 高岡美智子 // 『 ぼくのオーディオ・ルーム:大久保一久(風)
』 他 //
*綴込PIN-UP~スタイリスティックス 、カルメンマキ 、ベイ・シティ・ローラーズ
、南こうせつ 、矢沢永吉~ 無
|
|
注文NO. : gts76060807
価格 : ¥4500
状態 : グラフ頁七枚キリトリ有、二枚ホツレ
在庫 :
有り
|
1976/6 VOL.8 NO.7
集英社
表紙:オリビア・ニュートン・ジョン // こうせつリサイタルの旅 // 生きる:田中健 // ヒット曲マスター:霧雨の朝突然に・バンバン // 土の香りバンジョーの魅力 // コンサートの絵本 // すべてグッ!ロスのカルメンマキとOZ // 興奮の輪をひろげた宝石:Queen // 『特集:なにに君はアメリカを感じるか?』なぜ?ジョン・デンバーとオリビアに人気が集まるのか / アメリカを伝えるアルバム15 // 対談:山田パンダ×ばんばひろふみ // 工夫次第 個性ある楽器の楽しみ方 // ラジオにフレッシュ番組登場 // 『NEW HIT NUMBER in THIS MONTH』明日に向かって走れ:吉田拓郎 / 娘が嫁ぐ日:チューリップ / ジャングルジム:五輪真弓 / 欅並木:山田パンダ / ハイティーンガール:ジョニー大倉 / さよならの夏:森山良子 / 時よおやすみ:中山ラビ / 私の街・酒田:中沢厚子 / 北京ダック:細野晴臣 / こんばんわ:中島みゆき / 愛に走って:山口百恵 / 気が向けば電話して:南沙織 / 人間は一人の方がいい:森田公一&トップギャラン / 恋のシーソーゲーム:アグネスチャン / 心の音:あべ静江 / 魔法の鏡:早乙女愛 / 今夜はこわいぜ:エルトン・ジョン / 一人ぼっちの囁き:オリビア・ニュートンジョン / 恋人と別れる50の方法:ポール・サイモン / シュガー・シャフル:リンジー・ディ・ポール / アクション:スイート / レディ・バンプ:ベニー&シルバー・コンベンション // オーディオアドバイス // イーグルスの豊潤なな愛と神秘の世界 // 作曲添削ルーム // 作詞コーナー // ナチュラルな土着のロック魂:めんたんぴん // SONG OF SONG:ミスター・ベースマン // RHYTHM OF THE RAIN:悲しき雨音 // 名曲チャレンジスコアマイ・ウェイ // そっくりパターンを一つはアルペジオで一つはストロークで // your green numbers〜襟裳岬 、思い出通り、風、知床慕情、夢の中へ、ハートのエースがでてこない、でんでん虫の唄、てんとう虫のサンバ、我が良き友よ、スモーキン・ブギ、走れコータロー、風に吹かれて、どうにかなるさ、The End of The World、こげよマイケル、岬めぐり、青年は荒野をめざす、ルージュの伝言、若草の髪飾り、思い出のグリーングラス、恋と海とTシャツと〜 // 『特集:コンサートの季節』コンサートの仕掛け絵本 / コンサートの旅〜南こうせつ、最後のグレープ〜 // グラフ:ベイシティ・ローラーズ // 話題の詩集:ブラックピーナッツ、流れ者に捧げる詩 // 上田正樹との出会いがロックへ私を旅立たせた:吉見佑子 // オーディオの迷信と伝説 // 今月の注目アルバム紹介 // 話題グラフ 他
*綴込PIN-UP 無
|
|
注文NO. : gts76070808
価格 : ¥7500
状態 : 二枚キリトリ(新メンバーのベイ・シティ・ローラーズの頁)有
在庫 :
有り
|
1976/7 VOL.8 NO.8
集英社
表紙:来日公演のサンタナ // 座談会:オールナイトニッポン9年目の同窓会〜斎藤安弘、亀淵昭信、高島秀武〜 // 座談会:風が吹けばさんまが焼ける〜風:斎藤哲夫〜 // 現代の詩人:小椋佳〜最新曲:道草〜 // 荒井由美の美へのあこがれ // 上田正樹との巡り合い // ヒット曲マスター〜ビューティフルサンデー、幸せの鐘〜 // ギターQ&A // 初級講座:三連符マスター // 名曲マスター:クワイ河マーチ // フラットマンドリンの魅力 // アメリカご当地ソング集〜カリフォルニアの青い空、サンフランシスコ・ベイ・ブルース、テネシー・ワルツ、レッド・リヴァー・ヴァレー、故郷へかえりたい、いとしのクレメンタイン、トム・ドウリー、ダヒルサヨ、ワシントン広場の夜は更けて、マサチューセッツ、ニューヨーク炭鉱の悲劇〜 // よみがえる男の歌声:加山雄三 // ポップスの歴史〜ミスター・ロンリー、ネイビー・ブルー〜 // 今月のフォーク新曲 // 今月の海外新曲 // 今日の日本ポップス // 世界の楽器:この愛すべき人間の友人 // オーディオルーム // バッド・カンパニーの世界 // ヤングラジオ // クィーンのさようなら // 新メンバーのベイ・シティ・ローラーズ // スージー・クアトロ珍姉妹 // 洋楽ニュース // 来日アーチスト情報 // コンサートガイド // 作曲添削講座 // 加山雄三の歌〜眠れ大地よ、海 その愛〜 // 『スコア』赤い糸の伝説:N.S.P. / 君は悲しみの:イルカ / 記念日:バス / 僕のサラダガール:ゴダイゴ / 冷たい雨:ハイファイセット / 思い出のレター:斉藤哲夫 / やせた口笛で:上田正樹 / 路地裏の少年:浜田省吾 / ものもらい:杉本正人 / 人はひとり:立原累 / スカンピン:鈴木慶一とムーンライダース / 別れのバス:みなみらんぼう / 汽笛一声 夕陽が沈む:かまやつひろし / おまえさん:木の実ナナ / 未来:岩崎宏美 / 陽ざしのの中で:布施明 / 大糸線:徳久広司 / 心のラヴ・ソング:ポール・マッカートニー&ウイングス / ロンリー・ナイト:キャプテン&テニール / 傷だらけの恋:スモーキー / 想い出のラストキッス:ブラザースフッド・オブ・マン / 精霊流し:グレープ 他
*綴込PIN-UP〜クリエイション、BARBI BENTON、Queen、荒井由美、上田正樹とサウス・トゥ・サウス、スージー・クアトロ〜 付
|
|
注文NO. : gts76080809
価格 : ¥8000
状態 : 一枚キリヌキ(第11回ポプコンつま恋本戦会のゆたかな成果の頁)有
在庫 :
有り
|
1976/8 VOL.8 NO.9
集英社
表紙:アリス // 特集:日本のロック夏の陣 // 何に期待するか夏のロック // 対談:中山ラビ×大塚まさじ // レッド・ツェッペリンの世界 // 歌い損ねたラブソング // わがズージャ狂い人生 // 歌集:太陽と愛の讃歌 // ポップスの歴史 // ヒット曲マスター講座 // ギターテクQ&A:コード学 // 名曲セミナー〜ゴッドファーザー・愛のテーマ〜 // 初級:デュエットでギターを // 今月のフォーク新曲〜ささやかなこの人生:風、夕映の恋人達:チェリッシュ、道草:小椋佳、雨あがりのファンタジー:ダ・カーポ、君がやって来る:西岡たかし、ロードショー:古時計、セクシィ:下田逸郎、目覚めた時には晴れていた:伝書鳩、どうぞこのまま:丸山圭子、恋路ケ浜:ジャンク〜 // 今月の海外新曲〜愛はそよかぜ:ベラミー・ブラザーズ、マイ・ベスト・フレンド:クイーン、ショー・ミー・ザ・ウェイ:ピーター・フランプトン、恋のブギー:シルバー・コンベンション、天使の面影:フランキー・ヴァリ、踊りたいのに:ジャニス・イアン、オール・バイ・マイセルフ:エリック・カルメン〜 // 日本のポップス〜夏八景:麻丘めぐみ、夏にご用心:桜田淳子、うつむいて歩こう:愛川欽也、赤いハイヒール:太田裕美、夏が来た:キャンディーズ、男坂・女坂:松平純子〜 // 作曲添削講座 // ピーター・フランプトン物語 // ヤングラジオ情報 // 洋楽情報 // 夏のコンサート情報 // 現代の詩人:阿木燿子 // グラフ・インプレッション〜泉谷しげる:肉弾の唄、ベイ・シティ・ローラーズ、話題の顔、注目の女性シンガーたち、ロスのカルメンマキたち、女性DJ夏姿、スナップ〜 // オーディオルーム // 今月のアルバム紹介 // キャンパスの音楽なかま:慶応応援団 // 来日アーチスト情報 // 今月のヒット曲マスター〜ウインクであよなら:沢田研二、僕のサラダガール:ゴダイゴ、風になりたい:川村ゆうこ〜 // SONG OF SONGS〜ビコーズ:デイヴ・クラーク・ファイブ= // 夢のカリフォルニア:ママス アンド パパス // 特集:太陽と愛の賛歌〜家へおいでよ:リリィ、人恋しくて:南沙織、Good, Good-Bye:井上陽水、思い出のレター:斉藤哲夫、帰らざる日々:アリス、サマー・エンジェル:レイラ、スカンピン:鈴木慶一withムーンライダース、北京ダック:細野晴臣、わかんねぇだろうんな:松鶴家千とせ、おそうじオバチャン:憂歌団、ふれあい:中村雅俊、心の旅:チューリップ、学生街の喫茶店:ガロ、想い出の渚:ザ・ワイルド・ワンズ、若者たち:ブロード・サイド・フォー、この広い野原いっぱい:森山良子、お嫁においで:加山雄三〜 他
*綴込PIN-UP〜オリビア・ニュートン・ジョン、ナタリー・コール、ベロニク・サンソン、エンジェル、スリー・ディグリーズ、カルメンマキ&オズ、クリエイション&パパラルディ、泉谷しげる、荒井由美、山崎ハコ、金子マリ、田山雅充、尾崎亜美、ダ・カーポ〜 付
|
|
注文NO. : gts76090810
価格 : ¥3000
状態 : 一枚ホツレ(FOLK&ROCK FRESHの頁)、一枚キリヌキ(夏的短髪多彩多才満場興奮の頁)有、クイズに頁カキコミ有、五枚キリトリ(フォーク&ロックニュース名鑑の頁、ナタリー・コールインタヴュの頁)有
在庫 :
有り
|
1976/9 VOL.8 NO.10
集英社
表紙:吉田拓郎 // 夏の特集〜この夏どこへ何をききに行くか、野外コンサート、フォーク&ロック・スケジュール〜 // 夏の特集:この夏にきくアルバム〜海外の部、日本の部〜 // 夏の特集〜フォーク&ロック・ニュース:名鑑〜 // 夏の特集〜積乱雲の詞集:、海と山で歌う、曲集〜 // 夏の特集:キャンプ・ギター一発マスター // ヒット曲マスター講座 // 今月のフォーク新曲 // 今月の海外新曲 // 今月の日本ポップス // ギターコード学 // 夏祭り津軽じょんがらはアドリブの味 // 作曲添削講座 // 対談:細野晴臣×宇崎竜童 // ヤング・ラジオ // エッセイ:お祭り // 部屋の広さ別オーディオ設計 // 手作りスタジオ // 悪魔の囁き:エンジェル物語 // ロックの詩:ボブ・マーリー // 洋楽告知版 // 栄光のナタリー・コール // ローラーズのテレビ話題場面 // サウス・トゥ・サウス:さよならなしの別れ // 今月のアルバムガイド // グラフ:フォーク&ロック・フレッシュ // 日本女子大シャンソン研究会 // 夏休みヒット曲マスター〜彼と彼女:泉谷しげる、サマー・エンジェル:レイラ、幸せになるため:ハイ・ファイ・セット〜 // 情熱の黒い瞳:フレディ・マーキュリー // 積乱雲の詞集〜オー・マリヤーナ:田中星児、今はもうだれも:アリス、青空ひとりきり:井上陽水、わかって下さい:因幡晃、想い出の渚:ザ・ワイルド・ワンズ、夜空の星:加山雄三、小さなスナック:パープル・シャドウズ、旅の宿:吉田拓郎、パフ:ピーター・ポール&マリー、ダイアナ:ポール・アンカ、ビー・バップ・ア・ルーラ:エルビス・プレスリー、ミッシェル:ビートルズ、ジャンバラヤ:ハンク・ウイリアムズ、この世の果てまで:ブレンダ・リー、あの日にかえりたい:荒井由美、ルイジアンナ:キャロル、空よ:トワ・エ・モワ、春うらら:田山雅充、盆帰り:中村雅俊、北へ帰ろう:徳久広司、人間はひとりの方がいい:森田公一とトップギャラン、お前とナッシュビル:宮前ユキ、木綿のハンカチーフ:太田裕美、かもめ:浅川マキ、赤胴鈴之助:藤島信人〜 // ポールとリンダ // 『今月の新曲』涙のシークレット・ラヴ:ダウンタウン・ブギウギ・バンド / 別涙:因幡晃 / 哀しみのプラットホーム:シグナル / 言問橋:クラフト / 風の船:ふきのとう / お早うの朝:小室等 / 君住む街:杉田二郎 / 二人は片想い:ポニー・テール / 薄化粧:佐藤公彦 / 揺れるまなざし:小椋佳 / 近江の子守唄:タンポポ / もうゲームはしないよ:あのねのね / いい娘に逢ったらドキッ:伊藤咲子 / 横須賀ストーリー:山口百恵 / 青春に恥じないように:南沙織 / 初恋にさよなら:ザ・リリーズ / 青春の輝き:カーペンターズ / ロックンロール・ラブレター:ベイ・シティ・ローラーズ / アイ・ウォント・ユー:マービン・ゲイ / ミスター・メロディ:ナタリー・コール / ショップ・アラウンド:キャプテン&テニール 他
*綴込PIN-UP〜レイラ、ナタリー・コール、ドナ・サマー、田山雅充、五輪真弓、風〜 付
|
|
注文NO. : gts76100811
価格 : ¥6800
状態 : 表紙ヤケ、一枚キリトリ有(今月の電波テーマの頁)、カド微オレ
在庫 :
有り
|
1976/10 VOL.8 NO.11
集英社
表紙:カルメンマキとOZ
// 『 グラフ 』カーリー・サイモン / スージー・クアトロ
/ スティーヴン・タイラー:エアロスミス / ベイ・シティ・ローラーズ
/ 伝書鳩 / カルメンマキ
& OZ 他 // 『 特集構成:ガッツレポート 』南こうせつたち:汗まみれのコンサート
/ アメリカの話題コンサート見聞記~ポール・マッカートニー &
ウイングス / ベイ・シティ・ローラーズ
/ キッス / 秋田の詩人因幡晃初公開グラフ
/ カルメンマキ & オズ旅日記
/ 地元・沖縄コザの紫 // 『 海外アーチスト・ストーリー
』エアロスミス物語:大貫憲章 / ダイアナ・ロス
// 『 セミナーと楽譜ページ 』エレキ・リードギター入門 /
夏休みのくせ直しギター調整 / コード学:スリーコードの話
/ 作曲添削講座 / ヒット曲マスター講座~ささやかなこの人生:風
、ロックン・ロール・ミュージック:ザ・ビーチ・ボーイズ~ / ハイ・テク・チャレンジ:男と女
/ 吉田拓郎ベスト曲集~明日に向かって走れ 、我が身可愛く 、明日の前に 、どうしてこんなに悲しいんだろう 、伽草子
、ひとり想えば 、ともだち 、水無川 、悲しいのは 、人生を語らず~ / 今月のフォーク新曲~君すむ街:杉田二郎
、縁切寺:バンバン 、揺れるまなざし:小椋佳 、男と女のいる舗道:甲斐バンド 、グレイの背広:森山良子 、いつか見た青い空:伝書鳩
、オレンジ色の朝:風鈴~ / 今月の海外新曲~恋にノー・タッチ:エリック・カルメン
、ラブ・イズ・ブラインド:ジャニス・イアン 、今日がその日:アメリカ 、雨の日のニューヨーク:シカゴ 、想い出のバラード:アローズ
、ミスティ・ブルー:ドロシー・ムーア~ / 今月の日本ポップス~霧のめぐり逢い:岩崎宏美
、ねえ!気がついてよ:桜田淳子 、いたずら書き:あべ静江 、グッド・フィーリング:木之内みどり~
/ 今月の電波テーマ~遥かな誓い:ニール・ダイアモンド 、やせた口笛で:上田正樹
& サウス・トゥ・サウス~ // 『 特集:ジャズへの招待 』デキシーランド・ジャズ
/ スウィング・ジャズ / ビ・バップ
/ ハード・バップ / クール・ジャズ
/ 新主流派 / いまは・・・
/ ジャズの編成~トリオ 、カルテット 、クインテット 、ビッグ・バンド~
/ 演奏方法~コンボ・ジャズ 、フリー・フォーム・ジャズ 、ビッグ・バンド・ジャズ
/ ジャズの巨人たち // 『 対談:はしだのりひこ×三上寛
』 // 『 現代の詩人:みなみらんぼう 』
// 『 大阪弁はメロドラマにならぬ 』 // 『 コーヒーのすすめ
』 // 『 ボブ・ディランの再発見 』
// 『 ラジオDJの顔:渋谷陽一 』
// 『 ヤング・ラジオ 』 //
『 ズージャよ永遠に:牛次郎 』 // 『 ジャズの話題:岩浪洋三
』 // 『 ロック・ニュース 』 //
『 カセット・デッキの触れ方:長岡鉄男 』 // 『 今月のアルバム案内
』 // 『 レコード券懸賞:私は誰でしょう 』
// 『 コンサート・ガイド 』 // 『 ミニ・メッセージ
』 // 『 ガッツ・ワールド 』 //
『 作詞コーナー 』 他
|
|
注文NO. : gts76110913
価格 : ¥7800
状態 : カド・表紙・裏表紙微イタミ、カド微オレ
在庫 :
有り
|
1976/11 VOL.9 NO.13
集英社
表紙:因幡晃
// 『 グラフ 』ジョン・デンバー / 中村雅俊がジョージ・ハリスン訪問/ベイ・シティ・ローラーズ
/ NSP / 宇崎竜童・ダウン・タウン・ブギウギ・バンド /
因幡晃 / 谷村新司 /
ダ・カーポ / 大貫妙子 /
紫 / ミッキー・カーチス
/ 山田パンダ / バンバン
/ 堀内孝雄 // 『 話題のアーチスト・ストーリー 』限りなきギターへの挑戦~ジェフ・ベック:渋谷陽一~
/ 汗と祈りの勝利:ベイ・シティ・ローラーズ // 『 オーディオ・世界の最高級品カタログ:長岡鉄男
』カートリッジ / トーンアーム /
プレイヤー / プリ・メイン・アンプ
/ セパレート・アンプ / スピーカー・システム
// 『 コウタローとつる姫じゃーっ!対談:土田よしこ×山本コウタロー 』
// 『 セミナー 』秋のギター・セミナー~赤いくつ 、かあさんの歌 、思い出~
/ 学園祭ではカッコよく / ヒット曲マスター~四季の歌:いぬいゆみ
、哀しみのプラットホーム:シグナル 、青春の輝き:カーペンターズ~ / コード学
/ 作曲添削講座 // 『 洋楽アーチスト・グラフ 』ミック・ジャガー(ローリング・ストーンズ)
/ キッス / ミッシェル・ポルナレフ
/ スイート / ガッツ独占インタヴュ:ロン
& デリック // ガッツ独占国際テレフォン・インタヴュ:ドン・ハリソン・バンド
// 『 洋楽ニュース 』 // 『 来日コンサート情報 』
// 『 中村雅俊/ジョージ・ハリスン/スプリンター
』 // 『 楽譜のページ 』伊勢正三・作品集:かぐや姫から風まで~ささやかなこの人生
、青春 、雪が降る日に 、離婚歴三回 、アビーロードの街 、なごり雪 、あの頃のぼくは 、置手紙 、22才の別れ
、海岸通 、はずれくじ 、北国列車 、時の流れ~ / 涙のトッカータ:ハイテ・マスター
/ 今月のフォーク新曲集~風のメロディ:チューリップ 、線香花火:N.S.P.
、遠くで汽笛を聞きながら:アリス 、落陽:山田パンダ 、祈り:ウイークエンド 、雨の一日:とんぼちゃん 、めぐる季節:オフ・コース
、外は雨:川島康子 、雨ふり道玄坂:ふきのとう 、忘れたいのに:北川とみ~ /
今月の海外新曲~パロマ・ブランカ 、幸せのノック:ポール・マッカートニー &
ウイングス 、ラブ・ミー・ライク・アイ・ラブ・ユー:ベイ・シティ・ローラーズ 、ジョリーン:オリビア・ニュートン・ジョン
、恋に乾杯:スリー・ディグリーズ 、16小節の恋:スタイリスティックス~
/ 日本のポップス~コバルトの季節の中で:沢田研二 、夢を下さい:アグネス・チャン 、恋人願書:松本ちえこ 、霧のめぐり逢い:岩崎宏美
、ハート泥棒:キャンディーズ 、哀しい妖精:南沙織~ / 日本のフォークを英詞でブラザース・フォーが歌う!~あの日に帰りたい
、”いちご白書”をもう一度 、シクラメンのかほり~ / 今月の電波テーマ~俺たちの朝
、黒い瞳はお好き? 、ささやくなら愛を 、パタパタママ 、はじめての僕デス 、揺れるまなざし 、戦いおわって 、秋風の恋~
// 『 DJクローズアップ:田中正美 』
// 『 ヤング・ラジオ 』 // 『 新連載~ぼく自身の音楽史:中村とうよう~
』 // 『 ヌードと革命:三上寛 』
// 『 ある日の出来事:中里綴 』 // 『 上田正樹の高知合宿
』 // 『 今月のLPガイド
』 // 『 コンサート・ガイド 』
// 『 作詞コーナー 』 // 『 ガッツ・ワールド 』
// 『 ノック・オン 』 他
|
|
注文NO. : gts76120814
価格 : ¥6000
状態 : 中央頁二枚ホツレ、背イタミ、表紙オレ、カド少オレ
在庫 :
有り
|
1976/12 VOL.8 NO.14
集英社
表紙:オリビア・ニュートン・ジョン
// 『 グラフ 』フレディ・マーキュリー / イアン・ミッチェル
/ チューリップ / 長谷川きよし
/ 南沙織 / 小椋佳
/ さだまさし // 『 話題のアーチスト・クローズ・アップ
』 // 『 ベイ・シティ・ローラーズ百科① 』
// 『 オリビア・ニュートン・ジョン 』 // 『 ジャニス・イアン
』 // 『 特集:ラジオ新番組ガイド 』全国音楽オール番組ガイド 他
// 『 DJプロフィール:大貫憲章の巻 』
// 『 小椋佳:わが青春の軌跡 』 // 『 楽譜ページ 』秋のベスト・リクエスト~あなただけを:あおい輝彦
、想い出まくら:小坂恭子 、22才の別れ:風 、恋にノー・タッチ:エリック・カルメン
、空に星があるように:大野真澄 、ハリケーン:ボブ・ディラン 、今はもうだれも:アリス・ロック・キャンディーズ 、心のラヴ・ソング:ポール・マッカートニー
& ウィングス 、木綿のハンカチーフ:太田裕美~ / STILL THE ONE
/ 今月の海外新曲~二人だけのデート:ベイ・シティ・ローラーズ 、恋のデュエット:エルトン・ジョン 、愛の回帰線:ジャニス・イアン
、恋のムーンライト:スターパック 、エデンの園:ダイアナ・ロス 、スカイダイバー:ダニエル・ブーン 、新しきカナダ:パイロット
、君を求めて:ピーター・フランプトン~ / 今月の日本フォーク新曲~雨ふり道玄坂:ふきのとう
、悲しみを口ずさむ時:大野真澄 、涙のない町:りりィ 、はつかり号は北国へ:チェリッシュ 、孤独なランナー:川村ゆうこ 、引き潮
:矢沢永吉、あなたが教えてくれた季節:田口清 、バラのお嬢さん:西岡たかし 、わかってもらえるさ:RCサクセション
、ミュージシャンをやっつけろ:マザー・グース 、おやじ:海援隊 、君は友に抱かれて:杉本真人 、白い画用紙:紙ふうせん 、沖縄ベイ・ブルース:ダウン・タウン・ブギウギ・バンド~
/ 今月の日本ポップス~パールカラーにゆれて:山口百恵 、落葉が雪に:布施明 、最後の一葉:太田裕美 、針葉樹:野口五郎
、逢いたくて北国へ:小柳ルミ子 、若き獅子たち:西城秀樹 、あばよ:研ナオコ 、寒い夜明け:郷ひろみ 、メランコリー:梓みちよ~
/ 電波テーマ・コレクション~ユミちゃんの引越し-さよならツトム君 、おなかの大きな王子様 、気まぐれ天使 、行け!ボーンフリー
、秋の歌 、Hello, Mr.Sunshine~
// 『 ぼくだけの音楽史:中村とうよう 』 // 『 カートリッジ・チェック:長岡鉄男
』 // 『 吉見佑子のおしゃべり 』
// 『 今月のアルバム 』 // 『 来日アーチスト・ガイド
』 // 『 コンサート・ガイド 』
// 『 セミナー 』田中星児流ストロークで愛のテーマを~君といつまでも 、行きつく先は 、コットン・フィールズ
、見つめあう恋~ / 初級アルペジオ・セミナー
/ 上級チャレンジ:スティングのテーマ / 作曲添削講座
/ ギター・コード学 // 『 洋楽レーダー 』
// 『 洋楽スナップ 』 // 『 グラフ・インプレッション
』 // 『 リズム・ボックスのついたラジオ 』
// 『 作詞コーナー 』 他
|
|
注文NO. : gts77010901
価格 : ¥
状態 :
在庫 :
売り切れ
|
1977/1 VOL.9 NO.1
集英社
表紙:ジャニス・イアン
// 『 海外アーチストの魅力と話題:特集~ついに来日!ベイ・シティ・ローラーズ百科~ 』特集グラフ:タータンに愛をそえて
/ BCローラーズ百科:大森庸雄 // 『 キッス・ストーリー:渋谷陽一
』燃えつきるステージこそオレたちの人生 // 『 来日するオリビアが歌の愛の詩:山本安見
』 // 『 来年は仕事も私生活もオレのもの:リンゴ・スターの日本上陸 』
// 『 エアロスミスみたまま:桜井芳博 』七色のライトに躍る妖しき野獣たち
// 『 パンク・ロックとは何か?:平田良子 』NOWなツッパリ野郎にゃパンク・ロック
// 『 新曲の話題:なんと!スティービー・ワンダーのNEWアルバムは・・・
』 // 『 洋楽レーダー~ガッツ特別インタヴュ:英国的伝統の中に生きるクールナ叙情
、ウィッシュボーン・アッシュ~ 他 』 // 『 来日アーチスト・コンサート案内
』 // 『 セミナー 』小椋佳を弾いてみよう:少しは私に愛を下さい
/ ヒット曲マスター~遠くで汽笛を聞きながら:アリス 、ラブ・イブ・ブラインド:ジャニス・イアン 、北の宿から:都はるみ~
/ ハイテク・シリーズ:冬の歌メドレー~ペチカ 、雪の降る街を 、スキー~
/ 作曲添削講座:葵まさひこ // 『 ぼくだけの音楽史~デューク・エリントンに感動して黒人音楽へ:中村とうよう~
』 // 『 座談会:しみじみとキラキラの交差点~松任谷正隆 、田口清 、尾崎亜美~
』 // 『 海外録音さまざま:佐藤博の体験と感想 』
// 『 ヤング・ラジオ:土曜の夜ラジオは電リク 』人気爆発!土曜の夜はフォーク電リク
/ 男性パーソナリティばかりが目立っちゃって・・・この冬は男の世界 / DJ手配書き~チャッピーのすべて:山本沙由理
、ポップスに魅せられて:八木誠~ // 『 オーディオ・ルーム:シェルとトーンアーム
』 // 『 楽譜頁 』リクエスト・コレクション~心の旅:チューリップ 、燃える初恋:フランキー・ヴァリ
、目覚めた時には晴れていた:伝書鳩 、一人ぼっちの囁き:オリビア・ニュートン・ジョン 、冷たい雨:ハイ・ファイ・セット 、雪:猫
、冬の日の帰り道:アグネス・チャン 、北へ帰ろう:徳久広司 、なごり雪:イルカ 、ミスター・メロディ:ナタリー・コール 、精霊流し:グレープ
、盆帰り:中村雅俊 、さらば青春:小椋佳~ / ジャニス・イアン・ヒット・セレクション~踊りたいのに
、17才の頃~ / 海外新曲~たそがれの窓:オリビア・ニュートン・ジョン
、愛を歌に込めて:バリー・マニロウ 、ハーレムのバラ:スタイリスティックス 、ミッドないと・ラブ・アフェア:キャロル・ダグラス
、青い影:プロコル・ハルム~ / フォーク新曲~僕たちの箱舟:杉田二郎 、片想いの少女へ:イルカ
、旅:尾崎亜美 、バラのお嬢さん:西岡たかし 、季節はずれの走馬燈:古時計 、沖縄ベイ・ブルース:D・T・B・B
、はつかり号は北国へ:チェリッシュ 、空に星があるように:大野真澄 、今あなたは:長谷川きよし 、青春時代:森田公一とトップ・ギャラン
、涙のない町:りりィ~ / 日本のポップス~ドリーム:岩崎宏美 、時:中村雅俊
、愛のセレナーデ:片平なぎさ 、君が優しすぎるから:あおい輝彦 、メランコリー:梓みちよ 、御当地歳末大売出し:のこいのこ~
/ 今月の電波テーマ~ほんとうに 、愛はめぐり逢いから 、喜びも悲しみも幾年月 、海がよんでる 、愛することから始めてみませんか
、不思議な夢~ / 今月のラジオ推薦曲
/ コード・ダイアグラム // 『 コンサート・ガイド 』
// 『 グラフ・インプレッション 』最良のパートナー・松任谷正隆と11月29日へ猛進する荒井由実
/ 中村雅俊 / 矢沢永吉
/ イルカ / ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
/ 福岡のNSP / 満杯ヤングの拍手+大熱演ステージ・・・集英社主催コンサート~杉田二郎
、矢野顕子 、南佳孝 、尾崎亜美~ / チャー:竹中尚人
/ 来生たかお / 布施明
/ 小坂忠 / 河島英五
/ 松崎しげる / バズ
/ チェリッシュ / 長谷川きよし
/ 鈴木茂 // 『 ミニ・メッセージ 』
// 『 ガッツ・ワールド:作詞コーナー 』 // 『 大懸賞:宝さがしくいず
』 // 『 今月のLP紹介
』 他 // *綴込PIN-UP 無
|
|
注文NO. : gts77020902
価格 : ¥8000
状態 : ワレ、一枚キリヌキ(話題のノックオンの頁)有
在庫 :
有り
|
1977/2 VOL.9 NO.2
集英社
表紙:ピーター・フランプトン // 興奮の来日ベイ・シティ・ローラーズ特集 // 話題の海外アーチストたち〜エアロスミス、オリビア、クイーン、ツェッペリン、デビッド・ボウイ、ディラン、BTO〜 // 洋楽レーダー // 来日情報 // 対談:加藤登紀子×三上寛 // エッセイ:甲斐よしひろ 他 // ライブアルバム何を集めるか // 今月のLP紹介 // ヤングラジオ // 今月のラジオ推薦曲 // 人気DJ手配書き:亀渕昭信 // 東京の紫:合宿ルポ // オーディオ・ルーム:フォノ・モーター // ぼくだけの音楽史:中村とうよう // ヒット曲マスター:悲しき慕情 // 初級特訓:右手の一族 // 上級:グリーン・スリーブス // 『楽譜ページ』小椋佳詞集〜めまい、思い込み、ほんの二つで死んでゆく、揺れるまなざし、飛べない蝙蝠、シクラメンのかほり、しおさいの詩、スタンドスティル、木戸をあけて、ゆきどまりの海〜 / 冬休みの青春リクエスト / 今月の海外ポップス〜ロックは恋の特効薬:リンゴ・スター、紫の夜明け:ピーター・フランプトン、回想:スティービー・ワンダー、やさしくスマイル:スージー・クアトロ、愛しのブギー:フラッシュ・キャデラック§コンチネンタル・キッズ〜 / 今月のフォーク新曲〜たえこMY LOVE:吉田拓郎、ほおづえをつく女:風、テレフォン・ノイローゼ:甲斐バンド、フィーリング:ハイ・ファイ・セット、あいつってさ:高木麻早、ふるさとへ:マイ・ペース、小さな歴史:森山良子〜 / 日本ポップス〜哀愁のシンフォニー:キャンディーズ、もう一度だけふり向いて:桜田淳子、赤い衝撃:山口百恵、愛はめぐり逢いから:南沙織〜 / 推薦曲:愛しのブギー // 青春に捧げるREQUEST MELODY〜バイバイ・ベイビー:ベイ・シティ・ローラーズ、サタデイ・ナイト:B.C.R、LET'S PRETEND:エリック・カルメン/B.C.R.、二人だけのデート:B.C.R、カントリー・ロード(故郷へ帰りたい):ジョン・デンバー/オリビア・ニュートン・ジョン、俺の人生:ジャン・ギャバン、アローン・アゲイン:ギルバート・オサリバン、風に吹かれて:ボブ・ディラン、お嫁においで:加山雄三、結婚しようよ:吉田拓郎、心もよう:井上陽水、学生街の喫茶店:ガロ、花の首飾り:ザ・タイガース、いつまでもいつまでも:ザ・サベージ、 // *付録:大型インテリア・ポスタ〜エアロスミス、ベイ・シティ・ローラーズ〜 無
|
|
注文NO. : gts77030903
価格 : ¥10000
状態 : 背カド少イタミ、カド少オレ、表紙微イタミ
在庫 :
有り
|
1977/3 VOL.9 NO.3
集英社
表紙:フレディ・マーキュリー(クイーン)
// 『 グラフ 』サンディー / タニヤ・タッカー
/ ベイ・シティ・ローラーズ / エンジェル
/ ウィングス / 南こうせつ
/ かまやつひろし / 笠井紀美子
/ クイーン:華麗なるレースの展開 / これがスージー・クアトロの自宅です
/ 甲斐バンド / 泉谷しげる
/ ジョン・デイヴィッド・サウザー / 加山雄三
/ ダウン・タウン・ブギウギ・バンド / 因幡晃
/ 浅野ゆう子 / 浜田省吾
/ 芝紀美子 / 吉田正美と菊地まみ
/ 川島康子 / エルザ
/ 木之内みどり / バウワウ
/ 金子マリ & バックスバニー
/ 尾崎亜美 / 高山巌
// 『 グラフ特集:ベイ・シティ・ローラーズが見せた意外な素顔 』 //
『 特集:ぞくぞく来日するアーチストたちの魅力をさぐる 』タニヤ・タッカー
/ エンジェル / エアロスミス
/ レインボー // 『 独占レポート:ミスター・ビッグ
// 『 ピーター・フランプトン物語:大貫憲章 』 // 『
話題の顔対談:つかこうへい×加藤登紀子 』 // 『 対談:山田パンダ×太田裕美
』 // 『 77年のニュー・ミュージックは何処へ?
』 // 『 話題の顔 』渡辺貞夫 /
森田公一とトップギャラン / さだまさし
/ 中島みゆき / 大野雄二
/ 川村ひさし // 『 まんが構成~キング通りのソング横丁:西沢勇司~
』 // 『 グラフ・インプレッション 』
// 『 洋楽レーダー 』 // 『 話題のノック・オン 』
// 『 来日アーチスト・スケジュール 』 // 『 コンサート・ガイド
』 // 『 ヤング・ラジオかわら版 』
// 『 イーストウッドか憂歌団か 』 // 『 作詞コーナー
』 // 『 ガッツ・ワールド 』 //
『 オーディオ・ルーム~アンプ:長岡鉄男~ 』 // 『 ぼくだけの音楽史:中村とうよう
』 // 『 セミナー 』ヒット曲マスター:カントリー・ロード
/ 初級スリー・フィンガー講座 / 上級への挑戦:シェーン
/ 作曲添削講座:葵まさひこ / エレキ・ピアノの絵本
// 『 楽譜ページ 』アーSEXY曲集~帰らざる河:マリリン・モンロー
、哀愁のシンフォニー:キャンディーズ 、ファンキー・モンキー・ベイビー:キャロル 、ルイジアンナ:キャロル 、ペッパー警部:ピンク・レディ~
/ スキー宿の歌集~ハーレムのバラ:スタイリスティックス 、時:中村雅俊 、たそがれの恋:オリビア・ニュートン・ジョン
、ささやかなこの人生:伊勢正三 、朝陽の中で微笑んで:荒井由実 、桂三枝の電線音頭:桂三枝・小松政夫 、縁切寺:バンバン 、あばよ:研ナオコ
、青春時代:森田公一とトップギャラン 、ラブ・イズ・ブラインド:ジャニス・イアン 、落陽:山田パンダ~
/ ピアノ・アレンジ楽譜~風のメロディ:チューリップ 、Hello,Mr.Sunshine:タニヤ・タッカー~
/ 今月の新曲~ヘイ・ベイビー:リンゴ・スター 、ジス・ソング:ジョージ・ハリスン 、憧れのベイ・シティ・ローラーズ:タータン・ホード
、悲しみのバラード:エルトン・ジョン 、愛にすべてを:クイーン 、過ぎし日の想い出:メアリー・マッグレガー 、線香花火:さだまさし
、こころは気紛れ:オフ・コース 、春暦:伝書鳩 、ほおづえをつく女:風 、思いで:因幡晃 、思い出のピアノ:森田公一とトップギャラン
、しあわせ未満:太田裕美 、初恋草紙:山口百恵 、哀愁のシンフォニー:キャンディーズ 、想い出の樹の下で:岩崎宏美~ 他
//
*付録:大型インテリア・ポスタ 無
|
|
注文NO. : gts77040904
価格 : ¥8800
状態 : 2頁カキコミ有、背微スレ
在庫 :
有り
|
1977/4 VOL.9 NO.4
集英社
表紙:オリビア・ニュートン・ジョン
// 『 グラフ 』アリス / オリビア
/ クイーン /キャンディーズ
/ ベイ・シティ・ローラーズ / エンジェル
/ 因幡晃 / 丸山圭子
/ オフ・コース / ダ・カーポ
/ 山田パンダ / 渡辺貞夫
/ 堀内孝雄 / エルザ
/ 絵夢 / 尾崎亜美
/ ふきのとう // 『 来日が待たれるキッスの魅力をさぐる
』 // 『 クイーン”華麗なる展開”のポイント訳詞 』
// 『 ロックンロールで突っ走ったエアロスミス 』 // ウィングス
/ ジョージ・ハリスン / レーナード・スキナード
in 東京 / スーパープリンセス:オリビア 日本の休日
// 『 ローラーズは3%の淋しさを残して 』
// 『 売れてるイーグルスの秘密 』 // 『 新しい魅力なるか:ザ・バスター
』 // 『 アメリカ・ミュージック地図:アメリカン・ミュージック勢力分布図
』 // さだまさしMarch //
チューリップ5周年:ぼくたち増えたもの減ったもの
// ハイ・ファイ・セット // 『 加藤登紀子ハート訪問:宇崎竜童の巻
』 // 『 アルバム・コレクション:これこそNOW、オールディーズ
』 // 『 今月のLPガイド
』 // 『 ヤング・ラジオ:DJ手引き・かわら版
』 // 『 音の健康診断~アンプ:長岡鉄男~ 』
// 『 グラフ・インプレッション 』 // 『 コンサート・ガイド
』 // 『 来日アーチスト・スケジュール 』
// 『 アーチストとは何か?:青木誠 』 // 『 話題のノック・オン
』 // 『 作詞コーナー 』 //
『 ミニ・メッセージ 』 // 『 ガッツ・ワールド 』
// 『 ぼくだけの音楽史:中村とうよう 』 // 『 セミナー
』ヒット曲マスター~ほおづえをつく女:風~ / 初級ギター講座:検定試験にチャレンジせよ
/ 上級コース:雨に濡れても / ベースの絵本
// 『 楽譜ページ 』思い出のリクエスト詞集~赤い花白い花:ビッキーズ・芹洋子(赤い鳥)
、カントリー・ロード:オリビア・ニュートン・ジョン(ジョン・デンバー)
、レッツ・プリテンド:ベイ・シティ・ローラーズ(ラズベリーズ)
、悲しき慕情:カーペンターズ(ニール・セダカ 他)
、空に星があるように:大野真澄(荒木一郎)
、目覚めた時には晴れていた:伝書鳩(ビリー・バンバン)
、花嫁:クライマックス 、傘がない:井上陽水 、春夏秋冬:泉谷しげる 、心の旅:チューリップ 、ひこうき雲:荒井由実
、秋でもないのに:本田路津子 、岬めぐり:ウイークエンド 、結婚しようよ:よしだたくろう~
/ ピアノ・アレンジ楽譜~フィーリング:ハイ・ファイ・セット 、二人だけのデート:ベイ・シティ・ローラーズ~
/ 今月の海外新曲~恋する瞳:オリビア・ニュートン・ジョン 、ニュー・キッド・イン・タウン:イーグルス 、シャンテ・シャンテ・ピンキッシュ:ジュリー・バタイユ
、恋するロミオ:ミスター・ビッグ 、恋の贈り物:タニヤ・タッカー 、キープ・スマイリング:ナタリー・コール 、オフェリーの涙:デイヴ
、眠れぬ夜:イングランド・ダン & ジョン・フォード・コーリー 、リアル・シング:ダニー
& マリー~ / 今月の日本新曲~愛する人へ:南こうせつ 、思いで:因幡晃
、弥生つめたい風:N.S.P. 、マイ・ピュア・レディ:尾崎亜美 、旅酔い唄:山田パンダ
、月は東に:チェリッシュ 、こがらし:北炭生 、想い出のピアノ:森田公一 &
トップ・ギャラン 、あなたのすべて:桜田淳子 、SOS:ピンク・レディ 、しあわせ未満:太田裕美
、想い出の樹の下で:岩崎宏美 、夕映えの恋人:加山雄三~ // 金子マリ
& バックス・バニーのライヴ・レコーディングにひろったはなし 他 //
*付録:大型インテリア・ポスタ 無
|
|
注文NO. : gts77050905
価格 : ¥8800
状態 : ワレ
在庫 :
有り
|
1977/5 VOL.9 NO.5
集英社
表紙~キッス
、因幡晃~ // 『 グラフ 』キッス
/ ニューヨークのクイーン / エアロスミス
/ タニヤ・タッカー / ナタリー・コール
/ REX(レックス) / バスター
/ イルカのロサンゼルス物語 // 『 来日・KISS:この最も現代的なロック・スター
』 // 『 イギリス・ポップスの若いアイドルたち:ベイ・シティ・ローラーズからフリントロックまで
』 // 『 来日エアロスミス:ベスト・スナップ 』
// 『 青春を抱えてきたエンジェルの素顔 』 // 『 ローラーズ星占い
』 // 『 グラミー賞の横顔 』 //
『 ヒット曲の話題 』 // 『 ホワイト・ソウルに注目! 』
// 『 アメリカ・ツアー大成功!クイーン(Queen) 』ゴールド・ディスク受賞
/ アメリカ・ツアー / クイーンの最新情報
// 『 華麗なる純白の舞い:エンジェル日本公演 』 // 『
期待される新人群 』ボストン / ランナウェイズ
/ ブロンディ / スコーピオンズ
/ レックス // 『 来日アーチスト・コンサート情報 』
// 『 洋楽レーダー 』 // 『 インタヴュ:トム・ウェイツ
』 // 『 音の健康診断~アンプ編:長岡鉄男~ 』
// 『 ドキュメント~あるシンガーの出発:杉真理のレコードができるまで~ 』
// 『 DJ追跡ルポ:渋谷陽一の巻 』
// 『 ラジオかわら版 』 // 『 話題のノック・オン 』変った私、変らない私:松任谷由実
/ ダ・カーポ / 杉田二郎
/ 小椋佳 / バウワウ
/ 公開・さだまさし邸 / チューリップ
/ オフ・コース / 古時計
/ ブックエンド // 『 今月のLP紹介
』 // 『 輸入盤レコードの買い方 』
// 『 コンサート・ガイド 』 // 『 作詞コーナー 』
// 『 ジャズ人間こぼれ話:青木誠 』 // 『 ガッツ・ワールド
』 // 『 レコード券パズル 』 //
『 ぼくだけの音楽史:中村とうよう 』 // 『 加藤登紀子ハート対談~赤と黒の哀歌に燃える野坂昭如~
』 // 『 セミナー 』ヒット曲マスター~南こうせつの愛する人へ~
/ 春休みの初級ギター講座:6つのコード3つのパターンデ24曲
/ ハイ・テク・マスター:追憶 / ロック・バンドづくり入門~ベイ・シティ・ローラーズ:二人だけのデート~
/ 作曲添削講座:葵まさひこ // 『 楽譜ページ 』ツイン・ギター・アレンジ楽譜~赤い花白い花
、ニュー・キッド・イン・タウン~ / 今月の新曲~手をとりあって:クイーン
、すてきなサンデー:バスター 、奇跡の街:ジャニス・イアン 、フォロー・ミー:ジョン・デンバー 、ジス・ハート:ナタリー・コール
、サンシャイン・オン・ミー:スプリンター 、雨の日の恋:スティーヴン・ビショップ 、春何だなあ:小椋佳 、サクセス:ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
、雨の物語:イルカ 、あなたにつつまれて:丸山圭子 、美しく燃えて:ふきのとう 、想い出の赤いヤッケ:高石ともや
、あなたを愛して:バズ 、ルーレット:田口清 、ゆれる午後:南沙織 、あなたのすべて:桜田淳子 、やさしい悪魔:キャンディーズ
、Hi-Hi-Hi:あおい輝彦~ /
今月のテーマとCM~サンシャイン・ヘイ・デイ 、誰かと今日もすれ違い~
/ 今月のラジオ推薦曲~リッチ・ガール:ダリル・ホール & ジョン・オーツ~
他 //
*付録:特別大型インテリア・ポスタ
無
|
|
注文NO. : gts77060906
価格 : ¥7800
状態 : 裏表紙少シミ有・少スレ、ワレ気味、プレゼント応募マークキリトリ有
在庫 :
有り
|
1977/6 VOL.9 NO.6
集英社
表紙~スティーヴン・タイラー
、岩崎宏美~ // 『 グラフ 』南こうせつ
/ ダウン・タウン・ブギウギ・バンド / キッス
/ ランナウェイズ / ブロンディ
/ 矢沢永吉 / 岩崎宏美
/ バスター / ハロー
/ ピーター・フランプトン / スティーヴン・タイラー:オフ・ステージのアンコール
/ ピンク・フロイド:静かなるパワー / カルメンマキ
& オズ / 高中正義
/ さだまさし / NSP全国ツアー春の旅
/ しばたはつみ / チューリップ異色コンサートを開く:”切手のないおくりもの”を知っているか?
// 『 キッス:グラフとインタヴュ 』 //『 スター線上にのし上がったフレッシュ・アーチスト特集
』ジャクソン・ブラウン // 『 リンダ・ロンシュタット:ストーリー
』 // 『 話題のハード・ロック・アルバム 』ジェフ・ベック
/ バーニング・スカイ // 『 ローラーズはこんな内容の詞を作っている
』 // 『 フリントロック:ストーリー 』
// 『 SEXYアイドル・オン・ステージ 』スージー・クアトロ
/ ランナウェイズ / ブロンディ 他
// 『 最後のハード・グループELP三年ぶりの新アルバム 』
// 『 ロック革命はつづくのか?~プログレッシブ・ロックの過去・現在・未来:大貫憲章~ 』
// 『 フォークとロックの話題 』 // 『
DJ追跡:谷村新司 』 // 『 たのしい似顔:古川タク 』
// 『 春のラジオは音楽がいっぱい 』 // 『
FMアンテナとFMチューナー編:長岡鉄男 』
// 『 スピーカーを日曜大工で作ってみました 』 // 『
特集:ベスト・アルバム案内 』 // 『 今月のLPガイド
』 // 『 今月の来日ステージ情報 』キッス来日発言 他
// 『 コンサート・ガイド 』 // 『 ジャズの話題:青木誠
』 // 『 作詞コーナー 』 //
『 ガッツ・ワールド 』 // 『 ぼくだけの音楽史:中村とうよう
』 // 『 セミナー 』ヒット曲マスター~マイピュアレディ:尾崎亜美 、春なんだなあ:小椋佳~
/ 新しいリズムの絵本 / 初級ギター・セミナー
/ ハイテク・マスター:メロディ・フェア // 『 楽譜ページ
』ギター:ピアノ・アレンジ楽譜 / 今月の新曲~青春に捧げるメロディ:ベイ・シティ・ローラーズ
、サム:オリビア・ニュートン・ジョン 、テル・ヒム:ハロー 、ハートのささやき:ポール・マッカートニー
& ウイングス 、ホテル・カリフォルニア:イーグルス 、愛ゆえに:10CC
、やすらぎの季節:デビッド・ソウル 、潮風にちぎれて:松任谷由実 、さらば青春の時:アリス 、風の街:ハイ・ファイ・セット
、ミス・キャロン・ターバット:りりィ 、まわり道:TOMBO 、氷のくちびる:甲斐バンド
、カリフォルニアドリーム:ウィークエンド 、カルメン’77:ピンク・レディ
夢先案内人:山口百恵 、悲恋白書:岩崎宏美 、帰らない:清水健太郎~ / 今月の電波テーマ~君の肩越しに
、ジュリアンの誘惑~ / ラジオ推薦曲~ダンシング・クイーン:アバ~ 他
//
*付録:話題のアーチスト・ポスタ 無
|
|
注文NO. : gts77070907
価格 : ¥10000
状態 : ワレ気味、背・表紙少スレ、カド少オレ
在庫 :
有り
|
1977/7 VOL.9 NO.7
集英社
表紙~チューリップ
、バスター~ // フレディ:クイーン
/ NSP / キッス / バスター
/アバ / スリー・ディグリーズ
/ ベイ・シティ・ローラーズ / 尾崎亜美
/ ハロー / 風 /
河島英五 / 合歓フェスティバル
// 『 今月のヒット曲マスター:カリフォルニア・ドリーム 』 //
『 初級ギター講座:サンバとボサノバ 』 // 『 青春の名曲集1969→72
』時には母のない子のように:カルメン・マキ / 雲にのりたい:黛ジュン
/ マンチェスターとリバプール:フェイセス / オブラディ・オブラダ:ビートルズ
/ フランシーヌの場合:新谷のり子 / 風:シューベルツ
/ 黒ネコのタンゴ:皆川おさむ / 走れコータロー:ソルティ・シュガー
/ 男の世界:ジェリー・ウォレス / コカコーラCMソング:スイング・アウト
/ 明日に架ける橋:サイモンとガーファンクル / 空よ:トワ・エ・モワ
/ 翼を下さい:赤い鳥 / また逢う日まで:尾崎紀代彦
/ 空に太陽がある限り:にしきのあきら / ハッピーじゃないか:笠井紀美子
/ ハブ・ア・ナイス・デイ:吉田拓郎 / 結婚しようよ:吉田拓郎
/ 17才:南沙織 / サルビアの花:もとまろ・岩渕リリ
/ わたしの城下町:小柳ルミ子 / 太陽がくれた季節:青い三角定規
/ カリフォルニアの青い空:アルバート・ハモンド / トップ・オブ・ザ・ワールド:カーペンターズ
/ なのにあなたは京都へゆくの:チェリッシュ / 喝采:ちあきなおみ
/ ひとりじゃないの:天地真理 // 『 ピアノで:LET
IT BE 』 // 『 上級ギター講座:ムーン・リバー 』
// 『 楽器の絵本:フルートとハーモニカ 』 // 『 今月の新曲集
』恋のゲーム:ベイ・シティ・ローラーズ / 恋はOK!:バスター
/ 人生の夜明け:ジョージ・ハリスン / 星影の散歩道:ジェニファー・ウオーンズ
/ Oh!クッキーフェイス:ティナ・チャールズ / 恋のチャンス:ベイビーズ
/ 夜汽車は南へ:風 / ブルースカイ:チューリップ
/ 愛する人と生まれた街へ:ダ・カーポ / 夏の少女:南こうせつ
/ 中央フリーウェイ:庄野真代 / 旅人のように:川村ゆうこ
/ 渚のシンドバッド:ピンク・レディ / 心に翼を下さい:アグネス・チャン
/ 気まぐれヴィーナス:桜田淳子 / ひとり芝居:布施明
/ シンフォニカ:日立マクセル / ナウ・ユア・デイズ:日本石油
// 『 作曲添削講座 』 // 『 特集:ティーンズ・ポップ・ベスト7
』バスター / フリントロック
/ デッド・エンド・キッズ / ハロー
/ ベイビーズ / ルビナーズ
// 『 エアロスミス訳詞集:泥まみれの青春 』 // 『 ウイングス物語
』 // 『 人気スターの髪型あれこれ 』 オーソドックス派
/ アクティブ派 / エレガント派
/ ワイルド派 / ラブリー派
/ ダンディ派 / オリジナル派
/ ナンセンス派 // 『 キッス滞在うわさ話 』
// 『 海外ヒット曲の話題 』 // 『 日本でのヒット曲の話題
』 // 『 ジョージ・ベンソン 』
// 『 洋楽レーダー 』 // 『 来日コンサート情報 』
// 『 粒そろい:東京音楽祭 』 // 『 旅に出たフォーク・ルポ
』 // 『 DJの一日:大貫憲章の巻
』 // 『 ラジオかわら版 』 //
『 注目の女性たち男たち 』 // 『 話題のノックオン 』
// 『 パンタのどん底日記 』 // 『 アルバム・コレクション:ドキュメント・レコード
』 // 『 今月のLP案内
』 // 『 ぼくだけの音楽史:中村とうよう 』
// 『 コンサート・ガイド 』 他 //
*付録:大型ポスタ
無
|
|
注文NO. : gts77080908
価格 : ¥7800
状態 : 表紙・裏表紙・小口少イタミ、裏表紙オレ・微シミ有、背カド少イタミ、ワレ気味
在庫 :
有り
|
1977/8 VOL.9 NO.8
集英社
表紙:ショーン・キャシディ
// 『 グラフ 』ダ・カーポ / ピーター・フランプトン
/ベイ・シティ・ローラーズ / ランナウェイズ
/ オリビア・ニュートン・ジョン / バルビ・ベントン
/ ジェフ・ベック / アラン・ロングミュアー
/ デッド・エンド・キッズ / ヨーロッパ・ツアー大盛況:イーグルス
/ スージー・クアトロ / ルビナーズ
/ ラビット / ショーン・キャシディ
/ ポスト・オリビア魅惑の5人
/ ディープ・パープルは解散後に残した遺産 / 南こうせつ
/ さだまさし / ダ・カーポ
/ 山崎ハコ // 『 ローラーズ秋の来日スケジュール 』
// 『 バットがスコッティーを結成 』 // 『 イアンはロゼッタ・ストーンで
』 // 『 アランの新しいスタイルと再デビュー 』
// 『 クイーンの楽屋にちょっと失礼 』 // 『 イーグルスの新着グラフ
』 // 『 洋楽アーチスト現代御三家 』女性SINGERの部
/ HARD ROCKの部 / HARD ROCK・アイドル版
/ ギタリストの部 / プログレッシブ・ロックの部
/ アメリカン・ロックの部 / シンガー・ソングライターの部
/ パンク・ロックの部 / 中年ヴォーカリストの部
/ 夫婦デュオの部 / 別格アーチストの部
// 『 劇画・天使の接吻:森田じみい 』 // 『 アメリカの新しい星3つ
』 // 『 オリビアの後を追うもの 』
// 『 グレッグ・オールマン物語 』 // 『 この夏・日本のロック名鑑
』バウワウ / 矢沢永吉 /
チャー / 桑名正博 /
ジョニー大倉 / パンタ
/ 紫 / コンディション・グリーン
/ カルメンマキ & オズ
/ サディスティックス / 松任谷由実
/ ダウン・タウン・ブギウギ・バンド / 五輪真弓
/ 水谷豊 / ビューティ・ペア
// 『 さだまさしカリフォルニア・ドライブ 』 // 『 ダ・カーポ沖縄の旅
』 // 『 今月のLPガイド
』 // 『 ヤング・ラジオ 』 //
『 今月のコンサート 』 // 『 来日情報 』
// 『 旅と音楽~ジャマイカ:波田真~ 』 // 『 イルカの休業案内
』 // 『 まんが:古川タク 』 //
『 大阪の山崎ハコ 』 // 『 話題のノックオン 』
// 『 洋楽レーダー 』 // 『 海外ヒット曲 』アイム・イン・ユー:ピーター・フランプトン
/ はるかなる想い:レオ・セイヤー / チェリー・ベイビー:スターズ
// 『 ぼくだけの音楽史:中村とうよう 』 // 『 特集:ロックンロール・マスター
』 // 『 ヒット曲ギター講座~雨の物語 、潮風にのって~ 』
// 『 ハイテク講座:シャレード 』 // 『 アバをピアノで:ダンシング・クイーン
』 // 『 曲集:白い渚の歌 』 //
『 今月の新曲 』アイム・イン・ユー:ピーター・フランプトン /
はるかなる想い:レオ・セイヤー / チェリー・ベイビー:スターズ
/ 素敵なモーニング:ショーン・キャシディ / ベンド・ミー、シェイプ・ミー:ハロー
/ 悪魔のドクター・ラブ:キッス / ラブ・ソングはいらない:大野真澄
/ 不機嫌な天使:高田真樹子 / エンドレス・レイルウェイ:クラフト
/ 夏の少女:南こうせつ / あなたこっちを振り向いて:N.S.P.
/ イミテーション・ゴールド:山口百恵 / 渚のシンドバッド:ピンク・レディ
/ 恋愛遊戯:太田裕美 / センチメンタル・カーニバル:あおい輝彦
// 『 柳家小三治のオーディオ・ルーム 』 // 『 紅茶缶で作るスピーカー
』 // 『 スピーカー研究:長岡鉄男 』 他
//
*付録:大型ポスタ
無
|
|
注文NO. : gts77090909
価格 : ¥8800
状態 : ワレ、グラフ頁一枚キリヌキ有
在庫 :
有り
|
1977/9 VOL.9 NO.9
集英社
表紙:ベイ・シティ・ローラーズ
// 『 グラフ 』デット・エンド・キッズ / ショーン・キャシディ
/ レッド・ツェッペリン / クイーン
/ 華やかな興奮:第6回東京音楽祭
/ 大橋純子 / スターズ
/ オリビア・ニュートン・ジョン / ピーター・フランプトン
/ スージー・クアトロ / エアロスミス
/ キッス / マディソンに燃えたロック野郎
/ フリントロック / パット・マッグリン・バンド
/ ロゼッタ・ストーン / さだまさし
/ 田山雅充 / レイジー
/ 河島英五 / チャー
/ バウワウ / 谷山浩子
/ 尾崎亜美 //『 ショーン・キャシディはレコードでもテレビでも
』 // 『 ランナウェイズはこんな詞を歌っている 』
// 『 人気者ランナウェイズが日本で見せた素顔 』 // 『
デッド・エンド・キッズ物語 』 // 『 イーグルス人気の秘密 』
// 『 ロック英雄伝:ミック・ジャガーの巻 』 // 『 アラン・ロングミュアーから本誌への手紙
』 // 『 イアンは男らしくたくましくなって 』
// 『 パット・マッグリン・バンド 』 // 『 話題のイアン・ギラン会見記
』 // 『 特集:ポップス・ファミリー全集 』
// 『 洋楽の話題 』 // 『 ロスの夜明けの結婚式 』
// 『 対談~関西なつの縁台ばなし:山本雄二×堀内孝雄~ 』 //
『 ぼくだけの音楽史:中村とうよう 』 // 『 夏の旅:石巻の甲斐バンド
』 // 『 夏の旅:京都・大阪・神戸の田山雅充 』
// 『 夏の旅:札幌の佐々木幸男 』 // 『 夏の旅:ふるさとの尾崎亜美
』 // 『 パーカッション人生:斉藤ノブ 』
// 『 海と山の万能ギター術 』 // 『 夏だけの歌集 』黄色い麦わら帽子
/ ハブ・ア・ナイス・デイ / 家をつくるなら
/ 三ツ矢サイダー / 人間みな兄弟
/ 明治カール / 僕のサラダガール
/ ふれあい / いつか街で会ったなら
/ ああ青春 / 俺たちの旅
/ ムーミン / 魔法使いサリー
/ ゆけゆけ飛雄馬 / ウルトラセブン
/ フィーリング:ハイ・ファイ・セット
/ マイピュアレディ:尾崎亜美 /雨の物語:イルカ
/ 潮風にちぎれて:松任谷由実 / 河のほとりに
/ 夜汽車は南へ:風 / サクセス:ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
/ ホテル・カリフォルニア:イーグルス / スカイ・ハイ:ジグソー
/ 恋のゲーム:ベイ・シティ・ローラーズ / スター誕生・愛のテーマ:バーブラ・ストライサンド
/ ダンシング・クイーン:アバ / 夢先案内人:山口百恵
/ あずさ2号:狩人 /
勝手にしやがれ:沢田研二 / 夏の少女:南こうせつ
/ 酒と泪と男と女:河島英五 // 『 今月の海外新曲 』想い出の17才:ショーティ
/ ふたりの誓い:マリリン・マックー & ビリー・デイヴィスJr
/ 恋のスタート:ラビット / ふたりのラブ・ソング:カーペンターズ
/ あの娘はアイドル:パット・マッグリン・バンド / きらめく光のように:オリビア・ニュートン・ジョン
// 『 今月のポップス新曲 』マイ・ラグジュアリー・ナイト:しばたはつみ
/ イミテーション・ゴールド:山口百恵 / 暑中お見舞い申し上げます:キャンディーズ
// 『 今月のフォーク新曲 』もうすぐ帰るよ:吉田拓郎 /
メモランダム:ハイ・ファイ・セット / 吸殻の風景:さだまさし
/ 都忘れ:因幡晃 // 『 ハイテク名曲:ロミオとジュリエット
』 // 『 作曲添削講座 』 //
『 夏から秋へ:期待される来日タレント 』 // 『 夏休みコンサート情報
』 // 『 手作り・プレーヤー工作 』
// 『 オーディオ~スピーカー編:長岡鉄男~ 』 // 『
名盤といわれるアルバムをきこう 』 // 『 今月のLPガイド
』 他 //
*別冊付録:ローラーズをあなたに 無
|
|
注文NO. : gts77100910
価格 : ¥8400
状態 : 裏表紙カド・背カド少イタミ、ワレ、カド少オレ
在庫 :
有り
|
1977/10 VOL.9 NO.10
集英社
表紙:ピーター・フランプトン
// 『 グラフ 』ショーン・キャシディ / ジャニス・イアン
/ ピーター・フランプトン / フリントロック
/ デッド・エンド・キッズ / ヴィッキー・ブルー
/ ブロンディ / フォーク真夏の旅
/ 萩のさだまさし / 土佐のアリス
/ ダウンタウンとナターシャーセブンの野球大会 / アメリカのポップ・アイドル3
/ 聴け!ハード・ロック・ニュー・パワー / クイーン(QUEEN)創造へのチャレンジはどこまで続くか
/ 音と映像の万華鏡ピンク・フロイド:真夏のニューヨーク・コンサート・ルポ
/ テッド・ニュージェント / ELP / パティ・スミス
/ デビッド・ボウイのパリの優雅なる日 / スージー・クアトロ
/ チューリップ / バウワウ
/ 矢野顕子 / 中山ラビ
// 『 歌う詩人たちの精妙な詞の世界 』中島みゆき / 小椋佳
/ イルカ // 『 ジャニス・イアン物語 』
// 『 白夜のコーラス”アバ”物語 』 // 『 英雄伝~ジミ・ヘンドリックス:大貫憲章~
』 // 『 秋の新鋭ハード・ロッカー:伊藤正則 』
// 『 海外グループ命名の由来 』 // 『 イーグルスは田舎の香水の郷愁
』 // 『 ニューヨーク報告~野中規雄 、田中正美~ 』
// 『 洋楽情報 』 // 『 来日アーチスト情報 』
// 『 ピーター・フランプトン・インタヴュ 』 // 『 アイドル物語:デレクの巻
』 // 『 シティ・ミュージック 』
// 『 ヒット曲マスター~酒と泪と男と女 、都忘れ 、恋人よ 、22才の別れ~
』 // 『 ギター・アレンジ:吸殻の風景 』
// 『 たのしいピアノ~河のほとりに 、ダイアナ~ 』 //
『 西部の旅~また明日がある:及川正通~ 』 // 『 うちには五匹のネコがいる:来生えつこ
』 // 『 スイスの旅とモントルー音楽祭:青木誠 』
// 『 あの海~プエルトリコ 、セブ島 、マリアッチの情熱・・・メキシコの旅:惣領泰則~ 』
// 『 フォーク情報 』 // 『 コンサート・ガイド 』
// 『 ロックンロール・アルバム24 』
// 『 今月のLP案内 』
// 『 ラジオかわら版 』 // 『 財津和夫のDJ
』 // 『 作詞コーナー 』
// 『 カセット・デッキ研究:長岡鉄男 』 // 『 ぼくだけの音楽史:中村とうよう
』 他 //
*付録①:新しい歌の本
無 // *付録②:ポートレート4
無 // *綴込PIN-UP~キッス
、ベイ・シティ・ローラーズ~ 付
|
|
注文NO. : gts77110911
価格 : ¥7800
状態 : ワレ、背少イタミ
在庫 :
有り
|
1977/11 VOL.9 NO.11
集英社
表紙:アバ
// 『 グラフ 』オリビア・ニュートン・ジョン / ショーン・キャシディ
/ロゼッタ・ストーン / フリントロック
/ エンジェル / エアロスミス
/ ルビナーズ / バスター
/ ハロー / ショーティ
/ ジャニス・イアン / レインボー
/ スティーヴン・タイラー / さだまさし
/ 水谷豊 // 『 ショーン・キャシディと国際電話 』
// 『 エリック・クラプトン物語 』 // 『 女性ロック・ボーカルの進出
』 // 『 B.マニロウ
』 // 『 アイドル物語:レスリー・マッコーエンの巻 』
// 『 バット・マッグリン・バンド 』 // 『 ロック英雄伝:ニール・ヤング
』 // 『 エルビスのつくった大記録 』
// 『 フリントロック来日インタヴュ 』 // 『 劇画~ランナウェイズ対キッス:森田じみい~
』 // 『 反逆児のエネルギー:ニュー・ウェイヴ 』ロンドン・パンク~セックス・ピストルズ
、ジャム 、イーター~ // 『 洋楽レーダー 』
// 『 来日アーチスト情報 』 // 『 洋楽ヒット情報 』
// 『 楽譜とセミナー 』曲集:不滅のフォーク・コーラス~誰もいない海・初恋の人に似ている:トワ・エ・モワ 、忘れていた朝・河・翼を下さい:赤い鳥
、加茂の流れに・神田川・あの人の手紙:かぐや姫 、精霊流し・ほおずき・殺風景:グレープ~
/ ピアノで弾き語り~ウイル・ユー・ダンス 、ヘイ・ジュード~ /
ヒット曲マスター~もうすぐ帰るよ:吉田拓郎 、過ぎてしまえば:森田公一とトップ・ギャラン~
/ ギター上級チャレンジ // 『 イージー・リスニング特選24
』 // 『 オーディオ・ルーム拝見 』松任谷正隆・由実の巻
/ 南こうせつの巻 // 『 カセット・デッキ研究:長岡鉄男
』 // 『 エルビスよ、墓の下でたんとドーナツでも食べてくれ:高山宏之 』
// 『 対談:バウワウ山本恭司×渋谷陽一 』 // 『 全調査:三度のメシより野球が好き
』 // 『 魅力のハイ・ファイ・セット 』
// 『 ラジオの頁 』 // 『 コンサート案内 』
// 『 信州上田のわっしょい:伊藤アキラ 』 // 『 今月のLPガイド
』 // 『 作詞コーナー 』 //
『 ぼくだけの音楽史:中村とうよう 』 他 //
*付録①:新しい歌の本
無 // *付録②:ポートレート3
無 // *綴込PIN-UP~ショーン・キャシディ
、ランナウェイズ~付
|
|
注文NO. : gts77120912
価格 : ¥8800
状態 : 二枚キリヌキ(NEW MUSIC IMPRESSIONの頁・OHマイ・ペットの頁)有
在庫 :
有り
|
1977/12 VOL.9 NO.12
集英社
秋の洋楽・話題を集めて // ローリング・ストーンズ // ソフト&メロウ傾向 // ベテラン女性シンガーたち // 話題のLP // イエス // CSN // パンク・ロックの詞について // ハワイのロック // ポップアイドルニュース // 注目されるロゼッタ・ストーンの音楽志向 // アイドル物語:エリック // ローラーズ来日の熱狂少女たち // バスター // バット // フリントロック // 英雄伝:ロジャーの巻 // ピーター・フランプトンの自宅グラフ // ロック・ファッションはこれ // 来日アーチスト情報 // 神戸アルファベット通り // アメリカ音楽の旅 // ぼくだけの音楽史:中村とうよう // トリオ・コーラス名曲集〜N.S.P.さようなら・あなたこっちを振り向いて、アリス:今はもうだれも・遠くで汽笛を聞きながら、ハイ・ファイ・セット:卒業写真・クリスタルナイト、フォーク・クルセダーズ:青年は荒野をめざす、ガロ:学生街の喫茶店、かぐや姫:うちのお父さん、ウイークエンド:岬めぐり〜 // ヒット曲マスター:愛のメモリー // ギター上級チャレンジ // たのしいピアノ楽譜〜ワインカラーのときめき:新井満、人間の証明のテーマ:ジョー山中〜 // 実力あるニュー・ボーカルたち // アーチストのペット全調査 // ボーカルのないアルバムが注目されている // ライブ・アルバム特選23 // 今月のLPガイド // オーディオ・アクセサリー // ロンドン暮らし // 今月のミュージック・ツアー推薦曲〜ジャングル・ラブ:スティーヴ・ミラー・バンド〜 // 名曲ハイテクシリーズ:マスカレード 他
*付録①:新しい歌の本〜恋の日記:ハイ・ファイ・セット、遠い旅路:松任谷由実、北北東の風:N.S.P.、行ったり来たり:チェリッシュ、わかれうた:中島みゆき、ラッシュアワー:菅原進、コスモス街道、ミスター・スマイル、過ぎてしまえば、そばかすの天使、綺麗になりたい、ワインカラーのときめき、身も心も、約束、ラストチャンス、冬の稲妻、若い旅人、今だから、思い出のサマータイム:パット・マッグリンとスコッティーズ、恋する青春:フリントロック、スウィート・スマイル:カーペンターズ、想い出の口づけ:デッド・エンド・キッズ、ふたりのシルバーライト:ハロー、愛を求めて:ザ・ベイビーズ、シィーズ・ノット・ゼア:サンタナ、愛をくれたあの娘:エリック・カルメン、セイヴ・ミー:メリリー・ラッシュ、夢をみながら:ジェニファー・ウォーンズ、秋桜(コスモス):山口百恵、旅愁:布施明、アンドゥトロワ:キャンディーズ、ジャニスを聴きながら:あおい輝彦、九月の雨:太田裕美、憎みきれないろくでなし:ウォンテッド、季節風、思秋期、帰郷、だけど、宇宙戦艦ヤマト、遠慮するなよ、ボタンをはずせ、湖の祈り、おもいで不足、もう戻れない、少し待ってて、ふられてやるさ、大空に歌おう、イン・ザイール〜
付 // *付録②:大型ポスタ
無
|
|
注文NO. : gts78011001
価格 : ¥8800
状態 : グラフ頁三枚キリトリ有、クイズ応募券キリヌキ有、カド少オレ
在庫 :
有り
|
1978/1 VOL.10 NO.1
集英社
『特集:1977年の洋楽総決算』座談会:渋谷陽一・大貫憲章・大森康雄・水野さちこ / アメリカとイギリス:ロックはこう違う // ロック&ポップス:スター分布地図 // フリートウッド・マック物語 // ハート // キッス // チェリー姉妹 // 10cc // クイーン // ハロー // ロック英雄伝:ロバート・プラント // アイドルたちの音楽性を比較評価する // 来日パットたちの素顔 // ウッディ物語 // 来日コンサート情報 // サンフランシスコ音楽ある記 // ロックンロールほど素敵なものはない // 音楽実技セクション // 特集:歌う洋楽ナンバー・リコメンド曲集 // ギター・アレンジ楽譜:風来坊 // コスモス街道 // 酒と泪と男と女 // ピアノアレンジ楽譜:ホテル・カリフォルニア、サウンド・オブ・サイレンス // ギター・テク百科 // 特集:作家としての才能が注目されるアーチストたち // ニューミュージック大騒ぎ // 意外な調査:学生時代はこんなクラブに // ヒゲ武のアメリカ漫遊記 // オーディオ1977年の技術的成果 // 山田パンダのオーディオルーム // スコットランドのスカート初体験 // ロスの酔っ払いおじさん // 今月のアルバムガイド // 海外歌曲コレクション〜ダイアナ:ポール・アンカ、ビー・マイ・ベイビー:ロネッツ、ブルー・スエード・シューズ:エルビス・プレスリー、オンリー・ユー:スタイリスティック、涙の乗車券:ビートルズ、サタデー・ナイト:ベイ・シティ・ローラーズ、スカイ・ハイ:ジグソー、我が心のジェシー:ジャニス・イアン、落葉のコンチェルト:アルバート・ハモンド〜 // 今月のミュージック・ツアー推薦曲:瞳のささやき:クリスタルr・ゲイル 他
*付録①:新しい歌の本〜カンパリソーダとフライドポテト:吉田拓郎、案山子:さだまさし、ゲーム:五輪真弓、ウェルカム・トゥ・マイ・ハウス:チューリップ、ふたりの砂時計:丸山圭子、あいつ:パンダフルハウス、窓:谷山浩子、冬が来る前に:紙ふうせん、恋の日記、北北東の風、時代遅れの酒場、卒業、焼けた道、逆光線、遠い旅路、わかれうた、カタログ、あなたは冷たい人ですか、行ったり来たり、心のひだ、ラヴ・ガン:キッス、伝説のチャンピオン:クイーン、心の叫び:レオ・セイヤー、ユー・メイク・ラヴィング・ファン:フリートウッド・マック、我が人生の灯:スターランド・ヴォーカル・バンド、夜明けのデート:ブロンド・オン・ブロンド、キャント・ウェイト:パイパー、やりなおそうよ:水谷豊、しあわせ芝居:桜田淳子、ビードロ恋細工:高田みづえ、木枯らしの精:南沙織、花のささやき:アグネスチャン、UFO、秋桜、旅愁、アンドゥトロワ、ジャニスを聴きながら、風の駅、遠慮するなよ、憎みきれないろくでなし、愛のメモリー、バン・ババン、俺たちの祭り、あぶない季節、ロンド〜 付 // *付録②:1978年版カレンダ・ポスタ〜オリビア・ニュートン・ジョン、クイーン、ロゼッタ・ストーン、アンディ・ギブ〜付
|
|
注文NO. : gts78021002
価格 : ¥
状態 :
在庫 :
売り切れ
|
1978/2 VOL.10 NO.2
集英社
新春ギター弾き初め:案山子 // 年末年始・即席演奏術 // ギターアレンジ楽譜〜わかれうた、冬になる前に〜 // ピアノアレンジ楽譜〜秋桜、夢の中の恋〜 // 曲集:カントリー・コレクション〜知りたくないの:エルビス・プレスリー、恋はフェニックス:グレン・キャンベル、思い出のグリーングラス:トム・ジョーンズ、ジャンバラヤ:カーペンターズ、ユア・チーティン・ハート:ハンク・ウイリアムス、故郷へ帰りたい:ジョン・デンバー、アクト・ナチュラリー:ビートルズ〜 // ロック&ポップス事典 // 特集:ニューウェイヴ // リンダ・ロンシュタット物語 // エリック・カルメンの魅力 // 期待される来日アーチストたち // 来日インタヴュ〜ボブ・ウェルチ、ロス・スタッグ 他〜 // カラー話題グラフ // ロック劇画:森田じみい // イアン・ミッチェル物語 // 注目のアルバム // 海外のヒット・日本でのヒット // ロック英雄伝:キース・エマーソン // エッセイ:日本のロックと宇崎竜童 // お買い得:アーチスト別ベスト・アルバム // 対談:アダモ×五輪真弓 // 対談:加藤登紀子×喜納昌吉 // 対談:アリスの書き初め // ジャンプする音楽行動派たち // 年賀状とアーチスト・アドレス // エッセイ〜戦艦ポチョムキン殺人事件:新井満〜 // ロサンゼルス:音楽の旅 // ふぐ料理とジュークボックス // マイルームのコンポ組み合わせ作戦 // ラジオ人気DJ初春のいななき // 今月のミュージック・ツアー推薦曲〜イッツ・ソー・イージー:リンダ・ロンシュタット〜 他
*付録①:新しい歌の本〜若き旅人:狩人、泣かせて今夜は:因幡晃、卒業間近:ウイークエンド、キャンディ:原田真二、カンパリソーダとフライドポテト、窓、ゲーム、ウエルカム・トゥ・マイ・ハウス、身も心も、ふたりの砂時計、心のひだ、冬が来る前に、あいつ、わかれうた、ロンド、てい〜んずぶるーす、ハートで歌おう:ベイ・シティ・ローラーズ、ウォーク・イン・ザ・ルーム:パット・マッグリンとスコッティーズ、夢の旅人:ポール・マッカートニー&ウイングス、ビューティフル・チャイルド:バスター、きらめきの序曲:アバ、ガール:カラパナ、シルバー・レディ:デビッド・ソウル、パーティが終わったら:ジャニス・イアン、きみの笑顔:ジェイムス・テイラー、サーフィンU.S.A.:リーフ・ギャレット、きみに恋して:ミキ・アントニー、U.F.O.:ピンクレディ、わな:キャンディーズ、泣き虫:清水健太郎、禁猟区:郷ひろみ、追想:ヒデとロザンナ、憎みきれないろくでなし、風の駅、秋桜、しあわせ芝居、ビードロ恋細工、旅愁、木枯の精、やりなおそうよ、ジャニスを聴きながら、俺たちの祭、九月の雨、限りなき愛、いにしえ〜 付 // *付録②:1978年カラー・カレンダ無
|
|
注文NO. : gts78031003
価格 : ¥
状態 :
在庫 :
売り切れ
|
1978/3 VOL.10 NO.3
集英社
ギター寒稽古アレンジ楽譜特集 // ギター・プレー・アドバイス // ギター名曲シリーズ:ソルの月光 // 楽しいピアノ〜てぃーんぶるーす、ハートで歌おう、私を愛したスパイ〜 // エレキ・ギター入門 // 華麗な女のいくさ:オリビア対リンダ // ショーン・キャシディ物語 // 美しい姉妹と四人の騎士たち:ハート物語 // 話題グラフ〜クイーン、ボブ・ディラン 他〜 // 78年はどうなる スターの運勢 // ロック英雄伝:デビッド・ボウイ // ロック&ポップス事典 // ロンドン旅日記:大貫憲章 // 海外と日本のヒット // ビートルズを追って // 来日コンサートガイド // 洋楽レーダー // お色気対談:南沙織×丸山圭子 // われらのルーツご先祖様調べ // 大瀧詠一の自家スタジオ訪問 // まんが:古川タク // 動き始めた実力派グラフ // コンサートグラフ // 新しい才能を展開する実力派ボーカルたち:チャー 他 // 60年代ポップスの歴史:モンキーズの巻 // なぜシンセサイザーなのか // ゆかいな音楽屋言葉 // MCカートリッジの特性と使い方 // ミニ・スピーカーを生かしたコンポ組み合わせ // DJ真冬の傾向と対策 // コンサートガイド // 今月のLPガイド // かわったレコードの話題 // カンパリソーダとフライドポテト:吉田拓郎のソフトな新曲 // 気絶するほど悩ましい:チャーの必殺ギター・プレイに挑戦 // 時代:みゆき節の原点 // 私の歌:純シンガー松崎しげるの日 // ロンド:オフコースがさわやかに母を歌うテレビドラマ主題歌 // 青春時代:森田公一とトップギャラン // IT'S SO EASY:リンダ・ロンシュタット // 今月のミュージック・ツアー推薦曲〜うわきなスー:レイフ・ギャレット〜 他
*綴込PIN-UP〜N.S.P.、リンダ・ロンシュタット〜 付 // *別冊付録:新しい歌の本〜流星ワルツ:ふきのとう、あんたのバラード:世良公則&ツイスト、さわがしい楽園:リリィ、シャドー・ボクサー:原田真二、若き旅人、恋の日記、心のひだ、カンパリソーダとフライドポテト、わかれうた、ロンド、泣かせて今夜は、案山子、逆光線、あいつ、キャンディ、卒業間近、二人のパラダイス:ロゼッタ・ストーン、ヘイ・ディニー:ショーン・キャシディ、愛の告白:オリビア・ニュートン・ジョン、誓いは永遠に:ジョン・デンバー、アマラス・レディ:フリントロック、青春のときめき:ショーティ、ブルーな金曜日:スプリンター、イッツ・ソー・イージー:リンダ・ロンシュタット、冬将軍:スティーヴ・ミラー・バンド、愛はきらめきの中に:ビー・ジーズ、燃える想い:ラッグス、サムライ:沢田研二、恋人たちの100の偽り:太田裕美、偽りのバラード:松崎しげる、ブーツを脱いで朝食を:西城秀樹、沈丁花:石川さゆり、UFO、禁猟区、わな、しあわせ芝居、泣き虫、乙女座宮、風の駅、追想、ビードロ恋細工、やりなおそうよ、春の予感、赤い絆、夕凪のふたり〜 付
|
|
注文NO. : gts78041004
価格 : ¥8800
状態 : 一枚キリヌキ(グラフインプレッションの頁)有、綴込PIN-UP無、ワレ
在庫 :
有り
|
1978/4 VOL.10 NO.4
集英社
表紙:オリビア・ニュートン・ジョン
// 『 エアロスミス 』 // 『 クイーン 』
// 『 アバ 』 // 『 来日戦線異状あり! 』フォリナー
/ リトル・フィート / ボニー・レイット
/ ライ・クーダー / O.V.ライト
/ ジミー・クリフ // 『 来日した”カラパナ”にインタヴュ
』 // 『 ロゼッタ・ストーン密着取材 』
// 『 豪快!レインボー来日公演 』 // 『 シュリー
& マリー 』 // 『 レイフ・ギャレット 』
// 『 チープ・トリック 』 // 『 スターズ 』
// 『 ハート 』 // 『 特集:これがアメリカ音楽だ!
』最もアメリカ的グループ / 最もアメリカ的ソロ・アーティスト
/ アメリカ・ポップス / アメリカン・ポップス・ヤング編
/ アメリカの若いパワー、ハード & プログレッシブ
/ ブラック・ミュージックの最先端 / アメリカを乗っ取ったイギリス勢
// 『 ロック英雄伝:リッチー・ブラックモア 』 // 『
ROCK & POPアーチスト事典 』 // 『 大貫憲章のロンドンFashion
& Musicの旅 』 // 『 星加ルミ子のROCKモノローグ:煉瓦造りの街とミニ・スカート
』 // 『 60年代ポップス物語:八木誠
』DA DOO RON RON フィル・スペクターの魔術
/ ダ・ドゥー・ロン・ロンのシングル盤 / 現在入手可能なアルバム
/ フィル・スペクター・サウンドとはどんな音楽 他 // 『
バンドことば 』 // 『 渡辺真知子 』
// 『 話題のホット・アーチストたち 』原田真二 / 紙ふうせん
/ 日暮し / 世良公則
// 『 Guitar Arrange 』時のいたずら:松山千春
/ 逆光線:チャー / しあわせ芝居:桜田淳子
/ 迷い道:渡辺真知子 / マスカレード:ジョージ・ベンソン
/ 男はつらいよ:渥美清 / い・に・し・え:日暮し
/ サムライ:沢田研二 / 偽りのバラード:松崎しげる
/ 夢の旅人:ポール・マッカートニー & ウイングス
// 『 ワンヒント!やさしい弾き方でうまーく聞かせるコツ 』 //
『 イルカ 』 // 『 初級ギター講座:アルペジオ流秘伝 』
// 『 青木誠の体験的シンセサイザー 』 // 『 ギター名曲シリーズ
』タルレガの”涙”と”アデリータ” // 『
PIANO ARRANGE 』演歌チャンチャカチャン:平野雅昭 /
キャンディ:原田真二 / 愛の告白:オリビア・ニュートン・ジョン
// 『 エレキ・ギター入門 』 // 『 ギター・こぼれ話:世界を翔る国産エレキ・ギター
』 // 『 NEW-MUSIC IMPRESSION
』ダウン・タウン・ブギウギ・バンド // 『 松山千春
IN HAKODATE 』 // 『 桃井かおり 』
// 『 On Stage 』鴉鷺
/ 岸田智史 // さだまさし
// 大橋純子 // 加藤和彦
// 『 パンダフルハウス 』 // 『 ふきのとう 』
// 平野雅昭 // ウィークエンド
// 小坂恭子 // 杉田二郎
// 『 音の入口から出口まで:AUDIO TECHNIQUE・カートリッジ実用編
』MC型を聴いてみたら /
シビアに聴くなら / MM型を生かしてみよう
/ MI型とは? / コンデンサー型とうものもある
/ オーディオ・ミニ・エンサイクロペディア // 『
GUTSオーディオ教室:小さく小さくどこまでなるか? 』 //
『 今月のミュージック・ツアー推薦曲 』愛のエモーション:サマンサ・サング 他 //
*綴込PIN-UP~太田裕美
、アリス 、KISS(キッス)
、渡辺真知子 、イルカ~ 無 // *別冊付録:新しい歌の本~吟遊詩人の唄:甲斐バンド
、惜春の唄:森田公一とトップギャラン 、ありふれた仲でなく:新井満 、ストップ・モーション:尾崎亜美 、八ヶ岳:杉田二郎 、忍冬(すいかずら):すいかずら
、シャドー・ボクサー 、流星ワルツ 、わかれうた 、質問 、あんたのバラード 、時のいたずら 、若き旅人 、さわがしい楽園 、俺はぜったい!プレスリー
、冬が来る前に 、い・に・し・え 、思い出は美しすぎて 、星空に愛を:カーペンターズ 、愛はどこに:ピーター・フランプトン 、テイク・ア・チャンス:アバ
、雄々しき翼:エリック・カルメン 、ムーン・フラワー:サンタナ 、エボニー・アイズ:ボブ・ウェルチ 、夢みるキッドナッパー:ブロンディ
、乙女座宮:山口百恵 、バラの渚:あおい輝彦 、二十才前:岩崎宏美 、ひとり歩き:小柳ルミ子 、春の予感:南沙織 、サイレント・トーク:しばたはつみ
、サムライ 、沈丁花 、ブーツをぬいで朝食を 、UFO 、赤い絆 、偽りのバラード
、追いかけてヨコハマ 、恋人たちの100の偽り 、いとしのロビン・フッドさま
、わな 、泣き虫 、カナダからの手紙 、桃花源 、こっちを向いて 、スーパー・シンキング 、あなたに今夜はワインをふりかけ~ 付
|
|
注文NO. : gts78051005
価格 : ¥8000
状態 : 表紙オレ、カド少オレ
在庫 :
有り
|
1978/5 VOL.10 NO.5
集英社
表紙:かぐや姫
// 『 特集:グラミー賞に輝くスターたち 』フリートウッド・マック /
イーグルス / ビー・ジーズ
/ バーブラ・ストライザンド / ジェイムス・テイラー
/ デビー・ブーン / クリスタル・ゲイル
/ レオ・セイヤー / テルマ・ヒューストン
/ ルウ・ロウルズ / エモーションズ
/ アル・ジャロウ 他 // ロッド・スチュワート
// スコーピオンズ // チック・コリア
& ハービー・ハンコック // ELO // スティーヴン・タイラー
// キッス // ショーン・キャシディ
// オリビア・ニュートン・ジョン // ボブ・ディラン
// ボズ・スキャッグス // アバ
// チープ・トリック // ジューダス・プリースト
// ザ・ベビーズ // ヴァン・ヘイレン
// ライオット // クワイエット・ライオット
// レッグス・ダイアモンド // ノーバディーズ・ビジネス
// アンディ・ギブ // レイフ・ギャレット
// ROCK & POPアーチスト事典 // パンク・ロックについて考えてみよう
// 話題の人物研究:中島みゆきの歌は、息をしながら成長している //
日暮し // 松山千春
// 人物研究:あんたの世良公則 // コミック・ソングが大爆発:吉幾三
// 60年代ポップス物語:大ヒット曲の裏側にみられる日本語タイトルがつけられるまでを徹底分析
// 体験的シンセサイザー:ウェストミンスター寺院の鐘の音ができたあ //
これがシンセサイザー・ミュージックだ // チャーといっしょに迷路脱出
// エレキ・ギター入門~チャーの”逆光線”でリード・ギターに挑戦! 、世界のエレキ・ギタリスト 、世界の名器はこれだ!~
// さだまさし // 原田真二
// チャー // 吉田拓郎
// かぐや姫 // 甲斐バンド
// 渡辺真知子 // 太田裕美
// 尾藤イサオ // ロウィナ・コルテス
// N・S・P //
松任谷由実 // アリス
// 岡林信康 // バズ
// ハイ・ファイ・セット+大橋純子 // 河島英五
// つのだひろ // なかにし礼
// 五輪真弓 // ステレオラジカセ代表7機種の点検
他 //
*綴込PIN-UP~チャー
、原田真二~ 付
|
|
注文NO. : gts78081008
価格 : ¥7000
状態 : 綴込PIN-UP無、一枚キリヌキ(話題グラフの頁)有、カドオレ、一枚キリトリ(グラフ頁)有
在庫 :
有り
|
1978/8 VOL.10 NO.8
集英社
表紙:渡辺真知子 // ギター・ヒット10曲マスター〜青春:松山千春、かもめが翔んだ:渡辺真知子、Mr.サマータイム:サーカス、プレイバックPart2:山口百恵、ステイン・アライヴ:ビー・ジーズ、帰らざる日々:アリス、影法師:ふきのとう、さよならだけは言わないで:五輪真弓、線香花火:さだまさし、流れ酔い唄:山崎ハコ〜 // 初級講座〜ハンマリングの入ったアルペジオ:酒と泪と男と女〜 // ギターのビート研究 // エレキのいろは図解:バンド練習のやり方 // 楽しいピアノ5曲〜帰らざる日々:アリス、ストレンジャー:ビリー・ジョエル、宿無し:世良公則&ツイスト、八十八夜:N.S.P.、ていーんずぶるーす:原田真二〜 // ピアノコード入門 // ギター名曲:朝日のあたる家 // ストーリー〜アース・ウインド&ファイアー、ビリー・ジョエル、レイフ・ギャレット〜// ロック英雄伝:ボブ・ディラン // チープトリック日本日記 // ローリング・ストーンズの新アルバム // クイーンの最新ステージ // ベイビーズ会見記 // ロック&ポップス・アーチスト事典 // 来日ステージ・グラフ // 推薦アルバム // 海外のヒット // アメリカ見たり聞いたり:大貫憲章 // 来日コンサート情報 // 特集:第三世代アーチストの野性ときらめき〜アリス、渡辺真知子、原田真二、谷山浩子、松山千春、河島英五、ジョー山中、チューリップ、山崎ハコ〜 // グラフ:6人のクルーとしての世良公則&ツイスト // 60年代ポップスの歴史:ビーチボーイズたち // 原田真二の楽器 // かぐや姫コンサート // 夏の泳ぎミニ調査:ビキニですか六尺ですか // コンサートのある夏休み情報 // 話題グラフ // 青春のギタリスト:渡辺香津美・高中正義 // まんが:古川タク // ラジオDJ渡辺香津美の巻 // 今月のLP紹介 // ラジカセ+プレイミキサーの楽しみ方 // 最新型チューナーの動向 // まんが・ロッキン〜スター・ウォーズ:森田じみい〜 他
*綴込PIN-UP 無 // *別冊付録:新しい歌の本〜舞姫:吉田拓郎、グッドナイト・ベイビー:甲斐よしひろ、二人だけの夜:財津和夫、恋めぐり:丸山圭子、おはようおやすみ日曜日:パンダフルハウス、E.S.P.:リリィ、あなたを乗せない船:深野義和、青春、影法師、ジョイ、懐かしき海の唄、恋のナイト・フィーヴァー:ビー・ジーズ、モニー・モニー:フリントロック、愛の祈り:デビー・ブーン、サレンダー:チープトリック、ハートレス:ハート、僕の小さなわがまま:エルトン・ジョン、恋はそよ風:エロイーズ・ローズ、フォーリン:ル・ブロン&カー、レッツ・ビー・アライブ:ベッキー・ホブス、ダーリング:沢田研二、あざやかな場面:岩崎宏美、リップスティック:桜田淳子、泣き上手:野口五郎、炎:西城秀樹、夢追い列車:小柳ルミ子、きれいになったね:清水健太郎、愛なき世代:南沙織、モンスター、エーゲ海の旅、プレイバック、めざめのカーニバル、狼なんか怖くない、銀河特急、かもめが翔んだ日、東京ララバイ、あなたとともに、わたしの祭りうた、隠恋慕、空は七つの恋の色〜 付
|
|
注文NO. : gts78091009
価格 : ¥7600
状態 : 綴込PIN-UP無、裏表紙オレ
在庫 :
有り
|
1978/9 VOL.10 NO.9
集英社
表紙:世良公則&ツイスト // ギターヒット9曲マスター〜舞姫:吉田拓郎、恋のナイト・フィーバー:ビー・ジーズ、ジョニーの子守唄:アリス、フィジーにおいで:加山雄三、ダーリング:沢田研二、キープ・ミー・ハンギン・オン:ロッド・スチュワート、グッドナイト・ベイビー:甲斐よしひろ、八月の空へ翔べ:N.S.P.、化粧:中島みゆき〜 // 夏休みギター虎の巻:即席伴奏術あれこれ // 特集:ギターのコード進行のすべて // エレキのいろは図解:レコードコピーの方法 // ピアノアレンジ3曲〜スターウォーズのテーマ、この空を飛べたら:加藤登紀子、ヘイ・ジュード:ビートルズ // ピアノコード入門 // 洋楽DJ対談:大貫憲章×山本沙由里 // 世界の音楽都市で今何が流行か // スターが育てた秘蔵っ子たち // 来日のジューダス・プリースト // 魅力のヴァン・ヘイレン会見記とステージ // 東京音楽祭のデビー・ブーンとケイト・ブッシュ 他 // ストーンズ全米ツアーのステージは // ギタリスト7人の武士:キース・リチャーズ // 推薦アルバム// 海外のヒット // 夢にまで見たロックバンド結成 // 60年代ポップスの歴史 // ビートルズの素顔 // 人物研究:南こうせつ // 対談:渡辺真知子×伊藤アキラ // 話題のアーチストグラフ〜世良公則&ツイスト、アリス、NSP、中原理恵、原田真二、チャー、さだまさし〜 // 矢沢永吉 // 井上陽水 // 近頃タレント名産地案内:北海道と山陽道 // ミニ調査:アルバイトでこんなこともやった // アーチストアドレス // まんが:古川タク // 特別インタヴュ:三田誠広 // 夏休みアルバム何を買うか // 今月LPガイド // 夏休みコンサートじょうほう// 邦楽 // 洋楽来日 // ラジカセ新製品7機種 // アンプ選び11のポイント 他
*綴込PIN-UP 無 // *別冊付録:新しい歌の本〜ジョニーの子守唄:アリス、サウザンド・ナイツ:原田真二、みちのく夏愁:狩人、夕陽を追いかけて:チューリップ、モンテカルロで乾杯:庄野真代、嵐を起こして:尾崎亜美、舞姫、グッドナイト・ベイビー、夜の静けさの中で、空は七つの恋の色、さよならの言葉、おはようおやすみ日曜日、イーグル:アバ、マイ・リトル・ガール:パット・マッグリン&スコッティーズ、ミス・ユー:ローリング・ストーンズ、F.M.:スティーリー・ダン、シャドー・ダンシング:アンディ・ギブ、バビロンの河:ボニーB、愛のデュエット:オリビア・ニュートン・ジョン&ジョン・トラボルタ、愛しのベル:アル・グリーン、モンスター:ピンクレディ、ドール:太田裕美、林檎殺人事件:郷ひろみ・樹木希林、君の歌が聞こえる:布施明、パープル・シャドウ:高田みづえ、火の国へ:石川さゆり、小麦色のヴィーナス:あおい輝彦、わたしの首領:石野真子、夏のお嬢さん:榊原郁恵、ダーリング、泣き上手、プレイバック、あざやかな場面、炎、リップスティック、愛なき世代、きれいになったね、かもめが翔んだ日、泣き濡れて一人旅、やあ!カモメ、ゴー・ウエスト、故郷フィーリング〜 付
|
|
注文NO. : gts78111011
価格 : ¥9000
状態 : 綴込PIN-UP無、クイズ頁カキコミ有、一枚キリヌキ(どんな漫画お好き?の頁)有
在庫 :
有り
|
1978/11 VOL.10 NO.11
集英社
表紙:ピーター・フランプトン // ギター10曲あれんじ譜マスター〜銃爪:世良公則&ツイスト、君の瞳は10000ボルト:堀内孝雄、モンテカルロで乾杯:庄野真代、季節の中で:松山千春、窓ガラス:研ナオコ、シンデレラ・ハネムーン:岩崎宏美、ゲット・バック:ビートルズ、想い出の渚:ザ・ワイルド・ワンズ、誰もいない海:トワエモワ、22歳の別れ:風〜 // 楽しいピアノ4曲〜ヤマトより愛を込めて:沢田研二、かもめが翔んだ日:渡辺真知子、遠くで汽笛を聴きながら:アリス、ある愛の詩 // ギター虎の巻 // 初級ギター講座:コード・ストローク編 // ピアノコード入門 // エレキギターのいろは // ギター名曲マスター〜蒼いノクターン、エーゲ海の真珠〜 // 秋の話題スター・ストーリー〜アンディ・ギブ、バリー・マニロウ、アバ、ボブ・シーガー、ブルース・スプリングスティーン〜 // ロゼッタ・ストーン来日インタヴュ // ベイ・シティ・ローラーズ来日インタヴュ // トム・シュルツ // 推薦アルバム // 来日ステージガイド // 秋の来日注目の人たち // 海外と日本のヒット // 60年代ポップスの歴史:ローリング・ストーンズ // 特集グラフ:アリス // 松山千春:大地の青春 // 世良公則&ツイスト // さだまさし:特別寄稿エッセイ // 海援隊:思えば遠くへ来たもんだ // 矢野顕子:長いモノ好き // 小室等:東京コンサート // 岩崎宏美:野音にも挑戦 // おかしなザ・ハンダース// 日暮し:秋はテニス // 世界を狙うゴダイゴ // ロスで運転免許を取るには // コンサートガイド // スピーカーの選び方 // 因幡晃:新しい出発 // 小型コンポの魅力 // 今月のLP紹介 // 音楽カセット・カタログ 他
*綴込PIN-UP 無 // *別冊付録:新しい歌の本〜LADY:甲斐バンド、残り火:五輪真弓、Girl:チャー、あなたの全すべて:オフコース、思い出通り雨:ふきのとう、銃爪、おもいで河、青い闇の警告、檸檬、モンテカルロで乾杯、季節の中で、あれ!、君の瞳は10000ボルト、勝手にシンドバッド、絶体絶命:山口百恵、ブルースカイ・ブルー:西城秀樹、20歳になれば:桜田淳子、アゲイン:アグネスチャン、ブルー:渡辺真知子、Ms(ミズ):南沙織、ヤマトより愛をこめて、透明人間、グッドラック、負けちゃいけないよ、サンフrなんシスコ行き、火の鳥、シンデレラ・ハネムーン、窓ガラス、さらば、林檎殺人事件、なぜ、ディスコ・レディ、シーズ・オールウェイズ・ア・ウーマン:ビリー・ジョエル、グリース:フランキー・ヴァリ、ストラッター’78:キッス、メニー・トゥ・メニー:ジェネシス、僕のシェイラ:ロゼッタ・ストーン、トロピカル・ラブ:10cc、君のナンバー5.7.0.5:シティ・ボーイ、永遠の人へ捧げる歌:コモドアーズ、キャロリーン:ボブ・ウェルチ、さすらいの恋:アレっシー、サウンズ・オブ・ラブ、秋の扉、ANAK(息子)〜 付
|
|
注文NO. : gts79081108
価格 : ¥8000
状態 : カドオレ
在庫 :
有り
|
1979/8
VOL.11 NO.8 集英社
表紙:岸田智史 // 『 グラフ 』アバ / 渡辺真知子 / 原田真二 / 海援隊 / 東京音楽祭国内大会ハイライト:沢田研二
他 / 桑江知子 / レイフ・ギャレット / ビー・ジーズ / 特集:風かおる 岸田智史の季節 / 竹内まりや / サザンオールスターズ
/ 長渕剛 / 中村雅俊 / 松山千春 / 所ジョージ / ツイスト・鮫島秀樹の見るベース講座 / 円広志 / / 滝ともはる
& べーやんコンサート / 歌とイルカと冬馬クン / シグナル 4年目の情熱 / 桑名正博 / パンタ / バウワウ / 加藤登紀子
& 河島英五 / さとう宗幸 / 近田春夫 / 吉田拓郎 / 柳ジョージ & レイニー・ウッド / 甲斐バンド / 最近のアメリカ・ヒット・チャート・セクシー・ギャルズ~シスター・スレッジ
、シエール 、ブロンディ 、エイミー・スチュアート 、リッキー・リー・ジョーンズ~ / ヴァン・ヘイレン / ケイト・ブッシュ
/ ビリー・ジョエル / 来日ステージ~ディーヴォ 、ブルー・オイスター・カルト 、U.K. 、ナザレス 、ボニーMkigou
// 『 YMCAにつづけ:テーマはひとつ歌は二つ & 電波ソング 』ピンク・タイフーン:ピンク・レディ~イン・ザ・ネイヴィー:ヴィレッジ・ピープル~
/ 恋のサバイバル:布施明~恋のサバイバル:グロリア・ゲイナー~ / サマー・チャンピオン:浅野ゆう子~セルジオ・メンデス・ブラジル'88~
/ きみの朝:岸田智史~もうひとつの心:ティナ~ // 『 ひと味違うゴダイゴのCM 』サントリー・ビール:ハピネス / 森永ネクター
// 山本達彦 // 『 新しいトライを開始したアリス 』 // 『 夏休みにどこへ行く?サマー・ビッグ・イベント特集 』 //
『 70年代ロックの歴史:ソウル、ロック、ジャズの人まで ディスコ・ミュージックに挑戦! 』 // 70年代最後の奇跡:ダイアー・ストレイツ
// ウイングスのバック・トゥ・ジ・エッグを聴いて // 『 ギター7つのミステリー・ゾーン 』フラット・ピッキングとフィンガー・ピッキング謎の共演
/ ギターにカビがはえるなんて / 夏が過ぎるとギターがだめになる現象 / 夏の夜の怪談用恐怖サウンド / すべての曲が弾けちゃう
恐怖のコード陣 / 指が足りない コードのウルトラ・シー / 指を押さえなくても曲が弾けるってホント? // 『 Guitar
Arrange 』ハピネス:ゴダイゴ / 海岸通:イルカ / 愛しのキャリアガール:円広志 / チキチータ:アバ / FLY:ツイスト
/ 卒業:松山千春 / 別れてそして:渡辺真知子 // 『 PIANO ARRANGE 』オネスティ:ビリー・ジョエル / 燃えろいい女:ツイスト
/ きみの朝:岸田智史 // 『 初級ギター講座 』アルペジオ、3フィンガー、ストロークと、盛りだくさんの"君の朝:岸田智史"
// 『 初級エレキ・ギター講座 』いとしのエリーでテクニック総合練習 // ステレオなんじゃもんじゃ:スピーカーの置き方を工夫すればもっといい音になる
// 夏のステージを彩る人工の光:レーザー光線の秘密 // ギターがうまくなるには恋への執念と同じだ // 作曲家・大野雄二の活躍
// 海外のシングル・ヒット 日本のヒット // 話題のアルバム // 来日アーチスト・スケジュール // 今日のLPガイド 他
//
*別冊付録:新しい歌の本
無 // *綴込PIN-UP:岸田智史・八神純子 付 |
|
注文NO. : gts79101110
価格 : ¥9800
状態 : 表紙オレ・少ヤケ、カドオレ、ヤケ
在庫 :
有り
|
 1979/10
VOL.11 NO.10
集英社
表紙:長渕剛 // 『 特集:岸田智史・その音楽の系譜
』蒼い旅 / きらめいた海 /
昨日をとり戻せ! / 部屋
/ ほおずきの季節 / 21のキャンドルライト
/ れんげ草の唄 / あまりりす
/ 黄昏 // 『曲集:おもいでの歌集 』夏の少女:南こうせつ
/ コパカバーナ:バリー・マニロウ / 精霊流し:グレープ
/ 夏のお嬢さん:榊原郁恵 / 誰もいない海:トワ・エ・モワ
/ 想い出の渚:ザ・ワイルド・ワンズ / ふれあい:中村雅俊
/ イエスタディ・ワンス・モア:カーペンターズ / 遠くで汽笛を聞きながら:アリス
/ ヤマトより愛をこめて:沢田研二 / おもいで河:中島みゆき
/ 季節の中で:松山千春 / かもめが翔んだ日:渡辺真知子
// 『 初級ギター講座~思い出は美しすぎて:八神純子~』 //
『 ギター・アレンジ8曲:辺見きくお 』ヴーレ・ヴー:アバ
/ ガール:岸田智史 / 思い過ごしも恋のうち:サザンオールスターズ
/ 銀河鉄道999:ゴダイゴ
/ 祈り:長渕剛 / 関白宣言:さだまさし
/ 青い涙の味がする:N.S .P / ポーラ・スター:八神純子
// 『 たのしいピアノ5曲:藤沢道雄 』ハピネス:タケカワユキヒデ
/ 恋のサバイバル:布施明 / 愛のオルゴール:フランク・ミルズ
/ 夜間飛行:八神純子 / やすらぎの季節:デビッド・ソウル
// 『 初級エレキ・ギター・セミナー』 // アレンジの絵本:“北国の春”をサンバで
// 『 来日アイドル・インタビュー』レスリー・マッコーエン /
レックス・スミス // 『 人気急上昇!ブロンディの歌詞とストーリー
』 // 『 甦る悪魔キッスの新ファッション 』
// 『 ニュー・サウンドの注目新人たち:保科好宏 』 //
海外のヒット・日本のヒット // 『 連載・70年代ロックの歴史:八木誠
』 // 『 グラフ 』デイヴィッド・リー・ロス“ヴァン・ヘイレン”
/ ポール・マッカートニー & ウイングス
// アレッシーにインタビュー // 洋楽レーダー
// 来日コンサート・スケジュール // 『 秋の疾風:長渕剛
』 //『 夏休みに燃えた大コンサート・ルポ』松山千春
/ つま恋 / 篠島・江の島
// 『 アリス特集:三人集まればハッピーになれるね 』 //
堀内孝雄の全力投球・忘れな詩 // 『 高音の魅力・長渕剛の大きな夏の体験
』 // 『 岸田智史・青春ストーリーと故郷岡山グラフ』
// 『 国際児童年のゴダイゴ 』 // 横浜の柳ジョージ
// 『 北海道の八神純子 』 // 越美晴の夏休み
// 『 竹内まりや・故郷出雲大社へ帰る 』 // 『 涙の勝利投手さだまさし』
// 鈴木茂・無人島の夢 / 石黒ケイの熟成ぶり
/ 近田春夫は歌手か // 九州の星・永井龍雲
// 五十嵐夕紀の新しい魅力 // 『 所ジョージ恐怖の水泳教室
』 // 奇人・クニ河内の売れ方 //
『 アルフィーの楽器 』 // ポプコンから躍り出た期待のデュオ・グループ:チャゲ
& 飛鳥 // 乗附勝也
// 『 スポーティーなラジカセ8機種点検:鈴木卓郎 』
// 今月のLP何をきくか
// 今月のコンサート・ガイド // 大貫憲章のスモール・トーク:まさか!?
僕のレコードができるって? // まんが:古河タク
// ガッツ・ワールド // 作詞コーナー
// 他
*綴込みPIN-UP:岸田智史・サザンオールスターズ
*別冊付録『 新しい歌の本 』フォーク~夜明け:松山千春、ポーラ・スター:八神純子
、September:竹内まりや 、微笑の法則“スマイル・オン・ミー”:柳ジョージ
& レイニー・ウッド 、涙のヴァイア・コンディオス:ダウン・タウン・ブギウギ・バンド 、柿の実色した水曜日:ふきのとう、なぜか上海:井上陽水
、セクシャルバイオレットNo.1:桑名正博 、関白宣言:さだまさし 、思い過ごしも恋のうち:サザンオールスターズ、祈り:長渕剛
、陽はまた昇る:谷村新司 、ほほにキスして:水越けいこ 、銀河鉄道999:ゴダイゴ
、青い涙の味がする:N.S.P 、虹とスニーカーの頃:チューリップ 、帰愁:松任谷由実~
/ 日本のポップス~愛の嵐:山口百恵、女になって出直せよ:野口五郎 、シングルガール:太田裕美 、ホップ・ステップ・ジャンプ:西城秀樹
、いつも心に太陽を:郷ひろみ 、ショー・ボート:中原理恵 、ヘイ!セニョリータ:あべ静江 、ラブジャック・サマー:榊原郁恵 、ワンダー・ブギ:石野真子
、女にかえる秋:狩人 、100万人のジャバウォーキ-:アグネス・チャン、夏に抱かれて:岩崎宏美
、波乗りパイレーツ:ピンク・レディー 、陽は昇り陽は沈み:研ナオコ 、アメリカン・フィーリング:サーカス 、デイ・ドリーム:清水健太郎、ハート
& ハード:高橋真梨子 、マイルド・ナイト:いしだあゆみ~ / CM・TV・スクリーン・テーマ~愛情リンゴ:西岡たかし
、スピーク・ナウ:チープ・トリック 、愛の水中花:松坂慶子、ブルー・ジーンズ・ライフ:ニール・ダイアモンド~
/ ポップス~ゲッティング・クローサー:ウイングス 、ラヴ・オブ・マイ・ライフ:クィーン、スリー・ハーツ:ボブ・ウェルチ
、ゴー・ウエスト:ヴィレッジ・ピープル 、今夜もロック・ミー:アラベスク 、まぼろしの風:カンサス 、夜明けのライダー:エグザイル~付
|
|
注文NO. : gts80031203
価格 : ¥8800
状態 : 数枚・小口少シミ有、カドオレ、裏表紙カキコミ有 在庫 :
有り
|
1980/3
VOL.12 NO.3 集英社
表紙:長渕剛 // 『 グラフ 』ポリス / ツイスト / 松山千春 / サザンオールスターズ / さだまさし / 原田真二 /
岸田智史 / アリス / / 八神純子 / デボラ・ハリー(ブロンディ) / / 久保田早紀 / / 清須邦義 / 甲斐よしひろ
/ BORO / 80年代ROCK フレッシュ・パワー / 初来日!ビッグなやつらの熱いサウンド // 『 アバ・マニアになるための37問
』 // 『 音楽への愛をのせてウイングスは飛ぶ 』 // 『 ヒット曲とそのシンガー 』クリスタルキング:大都会 / パル:夜明けのマイウェイ
/ 網倉一也:再会 / 横山みゆき:秋止符 / 岡林信康:Good-bye My Darling // 『 長渕剛:その実力と魅力をいま秘めて
』 // ばんばひろふみ // 吉田照美 // ほのぼのエッセイ:天野滋 // 『 渡辺貞夫、高中正義らにみる:インストルメンタル音楽の魅力
』 // 『 初級ギター講座 』異邦人:久保田早紀 / J.J.サウザー:You're Pnly Lonely / オフコース:さよなら
// 『 ギター・テク分析:松山千春の巻 』 // 『 カポタスト征服術 』 // 『 GUITAR ARRANGE 』贈る言葉:海援隊
/ さよならにくちづけ:浜田省吾 / Wake Up:財津和夫 / 愛のナイフ:N.S.P. / 甘い生活:八神純子 / 恋:松山千春
/ ラジオ・スターの悲劇:ザ・バグルズ // 『 たのしいピアノをあなたに:コード発見の旅 』ビートルズのヘイ・ジュード //
『 PIANO ARRANGE 』ヘイ・ジュード:ビートルズ / 大阪で生まれた女:BORO / りばいばる:中島みゆき / Sachiko:ばんばひろふみ
// 『 エレキ・バンド:パート別・バンドにいつようなものカタログ 』 // 『 話題コンサート 』桑名正博 / 南こうせつ /
柳ジョージ / ゴダイゴ / 尾崎亜美 / バウワウ / 浜田省吾 / 10年目のギター / 河島英五 / ロックンロールBAKA
/ 因幡晃 / 井上陽水 & 高中正義 / 山下達郎 // 『 世界へ!・・・頭脳的音楽集団の魅力:イエロー・マジック・オーケストラ
』 // 『 スペクトラムの管楽器普及講座 』トランペット / トロンボーン // ステレオなんじゃもんじゃ:エアチェックとカセットデッキ重点最新Q
& A // 海外のヒット // 日本のヒット // 来日ステージ・ガイド // ロック放送講座の成果 // エレキ新製品 //
今月のLP紹介 他 //
*別冊付録:新しい歌の本
無 // *綴込PIN-UP:長渕剛・アリス 付 |
|
注文NO. : gts80051205
価格 : ¥9800
状態 : ワレ・カド微オレ、別冊付録裏表紙上部イタミ・裏側上部シミ有
在庫 :
有り
|
1980/5 VOL.12 NO.5
集英社
表紙:渡辺真知子
// 『 オレのフォーク力いっぱい:松山千春 』 // 『 武田鉄也と海援隊:金八先生の嗚呼・武道館!その前後
』 // 『 久保田早紀 』 //
『 谷村新司:”昴”は男のロマンだ 』 // 『 堀内孝雄:ソロ・コンサート進行
』 // 『 矢沢透:プロデューサー業 』
// 『 新八先生に体当たり:岸田智史 』 // 『 天野滋×クリスタルキング
』 // 『 チャゲ &
飛鳥の大百科:違いがわかる39問 』
// 『 伊東ゆかり 』 // 『 ドナ・サマー:くつろぎとステージ
』 // 『 ロンドンROCK勢力分布
』パンク / エレクトリック:テクノ・ポップ
/ 60’S / ナッティ・サウンド
/ ヘヴィ・メタル // 『 春はテレビにクビったけ:とっておきのCMソング大特集
』渡辺真知子:唇よ、熱く君を語れ / 竹内まりや:不思議なピーチパイ
/ 庄野真代:Hey Lady・優しくなれるかい
/ 松山千春:風の詩 / 矢沢永吉:This
is the Song for Coca-Cola / SHOGUN:友よ、心に風があるか
/ 太田裕美:南風 / ヒカシュー:白いハイウェイ
/ シャネルズ:ランナウェイ / 『 堀内孝雄
& 滝ともはるのデュオ対談 』 // 『 和製DO
WOP!:シャネルズ 』 // 『 先進的メカニック音楽=イエロー・マジック・オーケストラの仕掛人:細野晴臣
』 // 『 河島英五 』 //
天野滋エッセイ // POP HIT IN JAPAN //
『 REPORT from LONDON:GIRL(ガール)
』 // 『 さあ!ギターを始めよう・第1回:ギター早道のための7問
』 // 『 初級ギター講座 』恋:松山千春
/ 道化師のソネット:さだまさし // 『
GUITAR ARRANGE 』渡辺真知子:唇よ、熱く君を語れ /
チャゲ & 飛鳥:流恋情歌
/ ツイスト:Love Song/ ゴダイゴ:Return
to Africa / 松原みき:真夜中のドア / アバ:ギミー・ギミー・ギミー
/ 浜田省吾:青春のヴィジョン / 岸田智史:比叡おろし
// 『 クラシックからポップ・ピアノへ:ピアノ・コードの発見 』ヴィヴァルディ”四季”より”春”
// 『 PIANO ARRANGE 』クリスタルキング:大都会
/ 財津和夫:Wake Up / オフコース:さよなら
// 『 さぁ、ヒロスケ:山峡の合宿で仕上げ 』 // 『 長渕剛
』 // 『 高中正義 』 //
『 浜田省吾 』 // 『 来日syテージ 』ポリス
/ ザ・ナック // 『 静かに話題の波が広がる佐々木幸男 』
// 『 ファン交歓:水越けいこ×来生たかお 』 // 『 人気DJの素顔拝見
』小林克也 / シリア・ポール 他 //
*別冊付録:新しい歌の本~昴:谷村新司
、LOVE SONG:ツイスト 、恋するマンスリー・デイ:サザンオールスターズ
、リターン・トゥ・アフリカ:ゴダイゴ 、春待気流:長渕剛 、生まれ来る子供たちのために:オフコース 、青春のヴィジョン:浜田省吾
、十九の春に:イルカ 、立入禁止:越美晴 、君よ:大久保一久 、道化師のソネット 、Wake
Up 、不思議なピーチパイ 、比叡おろし 、かなしみ笑い 、涙のアベニュー 、唇よ熱く君を語れ 、さよなら 、Hey
Lady 、TOKIO 、愛の証明 、愛染橋 、セクシー・ユー
、悲しき友情 、スローな愛がいいわ 、カルチェラタンの雪 、春ラ!ラ!ラ! 、くちぐせ 、赤と黒 、愛・GIRI
GIRI:ピンク・レディ 、イエ!イエ!お嬢さん:榊原郁恵 、ビューティフル・シーズン:サーカス 、永遠(エテルナ)の朝:桑江知子
、ベイビー・トークス・ダーティ:ナック 、デザイア:アンディ・ギブ 、悲しみTOO MUCH:エリック・カルメン
、エスケイプ:ルパート・ホルムズ 、ボディ・ランゲージ:ドゥーリーズ 、バハマ・ママ:ボニーM
、おまえはグッド・フィーリング 、風の大地の子守唄 、ハッピー・バースデイ 、哀しみのメモリー~ 付
// *綴込PIN-UP~クリッシー・ハインド(プリテンダーズ)
、世良公則 、渡辺真知子 、クリスタルキング 、八神純子 、チャゲ &
飛鳥 、長渕剛 、横山みゆき 、竹内まりや 、スティング~ 付
|
|
注文NO. : gts80121212
価格 : ¥9800
状態 : 数枚少シミ有・クロスワードパズルカキコミ有・カド少オレ、別冊付録並
在庫 :
有り
|
1980/12 VOL.12 NO.12
集英社
表紙:渡辺貞夫
// 『 甲斐バンド:アウトローの肖像 』 // 『 気分充実、秋のつま恋:チャゲ
& 飛鳥 』 // 『 初のソロ・コンサート成功:西田敏行 』
// 『 喜多郎を信州に訪ねて 』 // 『 長渕剛、24才の実感
』 // 『 もんた &
ブラザーズ 』 // 『 沢田研二 』
// 『 初めてのコンサート:松田聖子 』 // 『 河合奈保子
』 // 『 村松和子 』 //
『 三原順子 』 // 『 山下久美子 』
// 『 コンサート・ルポ:中島みゆき 』 // 『 あでやかなフィナーレ:山口百恵
』 // 『 田原俊彦 』 //
『 中国のさだまさし 』 // 『 原田真二 』
// 『 本番スタート!熱演するおなじみの顔 』 // 『 滝ともはる
』 // 『 イルカ 』 //
『 ギターと私:松浦善博(ツイスト)
』 // 『 80年代を翔ぶロック人間列伝:KATE
BUSH 』 // 『 ギター虎の巻:インスタント・プレイ 』
// 『 図解:ジューシィ・フルーツ 』 // 『 外国曲初級ギター講座:コンドルはとんで行く~歌:サイモン
& ガーファンクル~ 』 // 『 吾妻ひでおのマッド・スコープ
』 // 『 世界に伸びる日本のジャズ:渡辺貞夫 』
// 『 新連載・所ジョージの”エラそうに!” 』 // 『
いつでもどこでも車なしでも楽しんじゃう:カー・オーディオの魅力 』 // 『
POP HIT IN JAPAN:日本でのヒット曲 』 //
『 チャゲ & 飛鳥のよろず相談 』
// 『 特別寄稿~林美雄:”パック・・・”の10年をふり返って~
』 // 『 “水鏡”がヒット中の鈴木一平 』
// 『 仲良しフリー・トーク:明石屋さんまと松原みき 』 //
『 Sky 』 //
『 ルイス 』 // 『 話題のノックオン 』
// 『 影の実力者のナゾを解く~キーボードってどんなもの?:原由子~ 』
// 『 イエロー・マジック・オーケストラ:WORLD TOUR
‘80へGO!
』 // 『 初級ギター講座 』松山千春:人生(たび)の空から
/ アリス:それぞれの秋 / 長渕剛:乾杯
/ 山口百恵:さよならの向う側 / ロブバード:ボーンフリー・スピリット
/ もんた & ブラザーズ:赤いアンブレラ
/ チャゲ & 飛鳥:万里の河
// 『 男の世界へヘヴィ・メタルに挑む:ガールスクール 』 //
『 PIANO ARRANGE 』眠れぬ夜:オフコース
/ 五輪真弓:恋人よ / ジョゼフ・コスマ:枯葉
/ ママス & パパス:夢のカリフォルニア
// 『 エレキってなんだべぇ?:アコとエレキそんなに違いはないけれどやっぱりパワーの差は大きいぞ 』レッスン曲:狂った果実
// 『 来日アーティスト情報 』 // GUTS DISC SHOP
他 //
*別冊付録:New
Song(新しい歌の本)~それぞれの秋:アリス 、ヒロイン:長渕剛
、天使(エンジェル):甲斐バンド
、赤いアンブレラ:もんた & ブラザーズ 、ストロベリー・ナイト:原田真二
、なみだ涙のカフェテラス:ジューシィ・フルーツ 、あいつのブラウンシューズ:松原みき 、いちどだけ冒険者 、想い出のサマー・ブリーズ
、デラシネ 、思い出にしてしまえるさ 、螺旋階段 、カトマンズ 、人生の空から 、一枚の絵 、九月の色 、恋人よ 、処女航海 、万里の河
、酒場でDABADA:沢田研二 、摩天楼:岩崎宏美 、サンタマリアの祈り:西城秀樹
、彼が初恋:石野真子 、愁雷:野口五郎 、風は秋色:松田聖子 、うたかた:ピンク・レディ 、神戸で逢えたら:桜田淳子 、ハッとして!Good:田原俊彦
、さよならの向う側 、夢みるマイ・ボーイ 、あなた色のマノン 、How manyいい顔
、黄昏海岸 、やさしさ紙芝居 、私はピアノ 、リンダ 、デジタルナイト・ララバイ 、ヤング・ボーイ 、可愛いポーリン 、セクシー・ナイト
、地獄への道づれ:クイーン 、追憶の夜:ポール・サイモン 、バブーシュカ:ケイト・ブッシュ 、マジック・ナイト:ヴィレッジ・ピープル
、アイム・ウォークマン 、元気です 、ロンリネス 、風が吹けば 、哀しみのラストタンゴ~ 付
// *綴込PIN-UP~デボラ・ハリー(ブロンディ)
、アリス 、八神純子 、松田聖子 、もんた & ブラザーズ 、ノーランズ
、河合奈保子~ 付
|
|
注文NO. : gts81051305
価格 : ¥7000
状態 : 並
在庫 :
有り
|
1981/5 VOL.13 NO.5
集英社
表紙:五十嵐浩晃
// 『 堀内孝雄 』 // 『 連載:五十嵐浩晃ど根性ストーリー・その①
』 // 『 オフの雅夢 』 //
『 もんた & ブラザーズ 』
// 『 松山千春 』 // 『 山下久美子 』
// 『 伊丹哲也 』 // 『 浅野温子 』
// 松原みき / さとう宗幸
// 南佳孝 // 矢野顕子
// 山本康世 // 『
Rock’n Rollいま絶頂 』南佳孝:スローなブギにしてくれ
/ 横浜銀蠅:ツッパリHigh School Rock’n
Roll・登校編 / ツイスト:恋のコレクトコール
/ 沢田研二:おまえがパラダイス / ザ・ぼんち:恋のぼんちシート
// 『 雅夢:クローズ・アップ!違いがわかる立体解剖 』 //
『 ギター右手物語:さとう宗幸 』 伊丹哲也:街が泣いていた /
雅夢:愛はかげろう / 中島みゆき:ひとり上手
/ 長渕剛:ヒロイン // 『
SKY 』 // 『 チャゲ
& 飛鳥 』 // 『 石川優子 』
// 『 山下久美子 』 // 『 五輪真弓 』
// 『 さだまさし 』 // 『 ギターと私~オフコース:鈴木康博~
』 // 『 NSPインタヴュ:聞き手・天野滋
』 // 『 藤真利子・浪漫幻夢の世界 』
// 『 これがハウンド・ドッグだ 』 // 『 機動戦士ガンダム対談:やしきたかじん×富野喜幸
』 // 『 来日ステージ 』クィーン
/ トーキング・ヘッズ / ジャパン
// 『 連載~伊藤強が聞く:大ヒット・レコードの魅力はワードの魔力だと思っている・CBSソニー・チーフ・プロデューサー:酒井政利~
』 // 『 ポップ・ピアノ・アレンに 』ペガサスの朝:五十嵐浩晃
/ 街角トワイライト:シャネルズ / 驛舎:さだまさし
/ 午後の旅立ち:リチャード・クレイダーマン // 『 たのしいギター・ポップなヒット曲アレンジ集
』ヒット曲ギター・アレンジ~ウィンド & レイニーデイ:もんた
& ブラザーズ 、ツッパリHigh School Rock’n
Roll・登校編:横浜銀蠅 、ニートな午後3時:松原みき 、恋しくて:雅夢
、春咲小紅:矢野顕子 、ルビーの指輪:寺尾聰~ / やさしい初級ギター講座~スローなブギにしてくれ:南佳孝
、驛舎:さだまさし~ / ホットなピアノ・アレンジ~ペガサスの朝:五十嵐浩晃
、街角トワイライト:シャネルズ 、驛舎:さだまさし 、午後の旅立ち:リチャード・クレイダーマン~
/ 新鋭アーチスト自選曲集~五十嵐浩晃:愛は風まかせ 、ミルク・レディ 、ナチュラル・ロード 、ブリージー・ナイト
、雪が降る前に~ / 新鋭アーチスト自選曲集~チャゲ
& 飛鳥:夢から夢へ 、終章(エピローグ)
、熱風 、この恋おいらのからまわり 、花暦~ // 『 いざ新学期だから新楽器
』チューナー / アコースティック・ギター
/ エレキ・ギター / エレクトリック・アコースティック・ギター
/ ピック・アップ内臓フォーク・ギターがなぜもてる // 神本宗幸・ツイスト・連載エッセイ
// 『 注目の作家たち’81:小田裕一郎 』
// 『 チャゲ & 飛鳥のよろず相談 』
// 『 所ジョージのエラそうに 』 // 『 山本雄二の素晴らしき我が悪友録:堀内孝雄の巻
』 // 『 オレのジャズ体験記:三木敏悟 』 他
//
*別冊付録~第一部・楽譜無用:松山千春”時のいたずら” 、第二部:新しい歌の本~ 無
// *綴込PIN-UP~雅夢 、松原みき 、五十嵐浩晃 、クィーン来日ステージ~
付
|
|
注文NO. : gts81101310
価格 : ¥7000
状態 : カドオレ、表紙ハシ少ヤケ、 在庫 :
有り
|
1981/10
VOL.13 NO.10 集英社
表紙:石川優子 // 松山千春 / 雅夢 / オリジナル・カセット・レーベル~松山千春 、アリス 、チャゲ & 飛鳥 、長渕剛
、中島みゆき 、五十嵐浩晃 、松任谷由実 、横浜銀蠅 、さだまさし~ / 夢を織るサマー・ナイト:松任谷由実 / 『 音楽実技をたのしむページ:夏の盛夏を発展させよう
』特集:アマとプロとはここが違う / ギター講座~守ってあげたい:我が良き友よ~ / ギターなんでもQ & A / ヒット曲ギター・アレンジ
~青年の樹:谷村新司 、お前しかいない:伊丹哲也 、すみれ色の涙:岩崎宏美 、白い水平線:ザ・ワイルドワンズ 、ロンリー・ハート:クリエーション
他~ / 初級ギター講座~守ってあげたい:松任谷由実 、我が良き友よ:かまやつひろし~ / ピアノ・アレンジ~恋するカレン:大滝詠一
、恋のマジックトリック:八神純子 、長い夜:松山千春~ / 曲集:五十嵐浩晃の新LP"SAILING DREAM"全曲集~想い出のサマー・ソング
、星に願いを 、インディアン・サマー 、朝のシルエット 、ひと夏のマリエ 、序曲(出逢い) 、ララバイ・グッバイ 、家路 、初恋の街
、心こめた愛の調べ~ / 自宅録音シリーズ:エレキ・ベースを加えて / ピアノ & ポータサウンド・アレンジ // 『 海外音楽情報エッセンス
』いま注目のフレッシュ・グループたち / 海外のヒット・日本でのヒット / ロックとポップスQ & A / ポップス・ポスト /
来日公演スケジュール // 『 日本の若い音楽情況グラビア・ルポと読み物 』特集:新しい青春の詩人・雅夢 / 沖縄の海と石川優子
/ 意外に男っぽく、新アルバム大成功の道産子・堀江淳 / 夏の野外イベント現地ルポ特集:雷光直撃の阿蘇高原~ロックの雄を集めて
、高中正義とサンタナ 、チャゲ & 飛鳥の熱演 、サザンオールスターズ~ / アルフィーのエッセイ登場 / 八神純子 / 細野晴臣が語る
/ 長渕剛 & 藤岡孝章の深夜コンビ / 鈴木一平 / いまテレビで光るやつ~クリスタルキング 、クリエーション 、菅原進 他~
/ 傑作テレビ・コマーシャルこぼれ話 / 仙台の五十嵐浩晃 / ニューヨークの山下久美子 / チャゲ & 飛鳥のよろず相談 /
浜田省吾 / 伊丹哲也の成長 / 話題の新人 / 所ジョージの連載"エラそうに!"ペット飼育大作戦 / 神本宗幸の連載エッセイ:夏休みの思い出
/ オーディオ:カートリッジと針について / 今月のコンサート・ガイド / 今月のLPコーナー 他 //
*別冊付録
無 |
|
注文NO. : gts82111411
価格 : ¥8800
状態 : カドオレ、ハシ少イタミ、少ヤケシミ有、クロスワードパズルの頁少カキコミ有 在庫 :
有り
|
1982/11
VOL.14 NO.11 集英社
表紙:中島みゆき // 『 曲集〜長渕剛:時代は僕らに雨を降らしてる〜 』交差点 / 時代は僕らに雨を降らしてる / どしゃぶりRainy Day / 愛してるのに / ローディ / 18インチの罠 / 晴れのち曇り時々雨 / 夢破れて / 青春は手品師 / マリア // まんがで講座:エレキベースに注目・第一回 // 楽譜無用の弾き語り〜夢の旅人:松山千春〜 // 初級ギターセミナー:カサブランカ // ピアノ・アレンジ2曲〜アイ・オブ・ザ・タイガー:サバイバー 、待つわ:あみん〜 // 『 今月の新曲コレクション 』さだまさし:長崎小夜曲 / 中島みゆき:横恋慕 / 山下久美子:マラソン恋女(ウーマン) / 矢沢永吉:ROCKIN' MY HEART / 甲斐バンド:BLUE LETTER / サザンオールスターズ:Ya Ya(あの時代を忘れない) / 沢田研二:6番目のユウウツ / よせなべトリオ:大きな恋の物語 / 河合奈保子:けんかをやめて / 研ナオコ:夏をあきらめて / 三好鉄生:涙をふいて / 中村雅俊:恋人も濡れる街角 / 石川ひとみ:冬のかもめ / ポール・マッカートニー:テイク・イット・アウェイ / シーナ・イーストン:マシーナリー // 新しいアルバム紹介〜国内曲 、海外曲〜 // LP売り上げトップ40 // 洋楽ヒット曲の話題 // 『 あみん:ふたりで馬に乗って 』 // ブルック・シールズ / フィビー・ケイツ // 『 山本達彦ストーリー・前編 』 // 伊藤銀次・自身と彼が語る佐野元春 // 田代マサシ:シャネルズの知恵袋 // この秋のテレビCF・特集 // 『 長渕剛:いま怒りをこめて歌っている 』 // 『 チャゲ & 飛鳥:大阪城と青森から 』 // 『 RCサクセション:これが新しいおれたちだぜ 』 // 『 谷村新司のすごい歌唱 』 // 『 松山千春:野球も快勝 』 // 『 シュガーはバイクに夢中 』 // 『 チューリップ1000回公演 』 // 『 松任谷由実ステージ模様 』 // 『 アルフィー天下取りの秋 』 // 『 大貫妙子の魅力 』 // 『 石川優子:新潟・燕市 』 // 『 山下久美子NYだより 』 // 『 五輪真弓のパリ報告 』 // 『 南佳孝・活動開始 』 // 『 伊藤敏博とアラジンの立山 』 // 『 所ジョージが岡っ引き出演 』 // 『 よせなべトリオ 』 // 『 ハートビーツ 』 // 『 水越けいこ 』 // 『 堀内孝雄 』 // 『 甲斐バンド 』 // 『 大友康平・物語 』 // 『 チャゲ & 飛鳥のなんでも相談 』 // 雅夢の連載絵っせい:旅の中で // 神本宗幸の台風もみくちゃエッセイ // 世界音楽の旅:ニューウェーブがいっぱい // 『 若いオーディオ=プレーヤーの基礎知識 』 // ポップス・ポスト // 今月の映画 // コンサート・ガイド=ツアー・スケジュールとデイリー情報 他 //
*別冊付録:躍動と涙と若さが光るハウンド・ドッグ
無 // *綴込PIN-UP〜山本達彦 、中島みゆき〜 付 |
|
注文NO. : gts83011501
価格 : ¥
状態 :
在庫 :
売り切れ
|
1983/1 VOL.15 NO.1
集英社
表紙:サザンオールスターズ
// 『 山本達彦 』 // 『 巴里にて:土屋昌巳 』
// 『 佐野元春 』 // 『 真梨邑ケイ 』
// 『 山下達郎 』 // 『 サザンオールスターズ 』
// 『 長渕剛 』 // 『 谷村新司 』
// 『 あみん 』 // 『 福岡のチューリップ 』
// 『 松山千春語録 』 // 『 山下久美子 』
// 『 雅夢 』 // 『 前川清 』
// 『 ユッコの対談シリーズ~あだち(安達)充×石川優子~
』 // 『 勝手にヘア・カタログ×帽子編 』
// 『 チャゲ & 飛鳥のよろず相談
』 // 『 始動宣言:もんたよしのり 』
// 『 対談:大友康平×マイク・レノ 』 // 『 ミュージック人間・血液型ものがたり:バンド・リーダーはAB型が多い
』 // 『 コンサートを1.7倍楽しむ方法
』 // 『 ミュージック・シーンにおけるファッション革命の旗手たち 』
// 『 初ステージ直前:麻倉未稀 』 // 『 アルフィーの心はすでに83年
』 // 『 782 AUDIO FAIR:最新メカ
& おもしろメカ 』 // 『 それはナイアガラから始まった:大滝詠一から始まるニューポップスの軌跡をたどる
』関係LP12選 他 //
『 ギタ郎のLet’s
Play:ベースで歌っちゃおう 』もんた & ブラザーズ:ダンシング・オールナイト
// 『 NEW HIT NUMBER 』堀内孝雄:冬の蝶
/ 世良公則:TOKYO指紅(ルージュ)
/ 横浜銀蠅:あせかきベソかきRock’n
Roll run / 嶋大輔:お前だけI LOVE YOU /
佐野元春:スターダスト・キッズ / 三原順子:ホンキでLove
me Good! / シブがき隊:ZIG
ZAG セブンティーン / 堀ちえみ:とまどいの週末
/ 松本伊代:抱きしめたい / 中森明菜:セカンド・ラブ
/ 岩崎良美:化粧なんて似合わない // 『 初級ギター講座
』サザンオールスターズ:Ya Ya(あの時代を忘れない)
// 『 このコードだけでこの曲が弾ける 』素直になれなくて:シカゴ /
横恋慕:中島みゆき // 雅夢の気まぐれアルペジオ
// 世界みたまま触れたまま~青木誠:ジャマイカ編~ // 『
POP HIT IN JAPAN 』ビリー・ジョエル:プレッシャー /
フリオ・イグレシアス:黒い瞳のナタリー / アメリカ:風のマジック
他 //
*別冊付録~カラー文庫:チャゲ
& 飛鳥~ 無 // *綴込PIN-UP~あみん
、チャゲ & 飛鳥~ 付
|
|
注文NO. : gts83071507
価格 : ¥9600
状態 : 背カド微イタミ、カド少オレ
在庫 :
有り
|
1983/7 VOL.15 NO.7
集英社
表紙:YMO
// 『 密着ルポ:稲垣潤一 』 // 『 福岡―下関 九州ドライブ:チャゲ
& 飛鳥 』 // 『 最新LP.ニューヨーク・ミキシングの現場:山本達彦
』 // 『 ニューLP上首尾に完成:長渕剛
』 // 『 気になるエポに33の好奇心A
to Z 』 // 『 特別インタビュ:Y.M.O.高橋幸宏
』 // 『 浜田省吾 in TOKYO
』 // 『 合歓の郷の:あみん 』
// 『 ネム・スプリング・フェスティバル 』 // 『 ヒロシが歌うとこうなった!松田弘(サザンオールスターズ)
』 // 『 ALFEE武道館への道③
』 // 『 杉真理 』 //
『 雅夢 』 // 『 明日香の明日香村めぐり 』
// 『 谷村新司 』 // 『 安倍恭弘
VS 鈴木雄大 』 // 『 注目!CMおもしろランド
』 // 『 ユッコの対談シリーズ:佐々木勉×石川優子 』
// 『 CONCERT NOW 』
// 『 田中健 』 // 『 コンサートがやって来た!:ハウンド・ドッグ
完全ルポ 』 // 『 阿呆鳥 』 //
『 チャゲ & 飛鳥のよろず相談 』
// 『 鮮烈デビュー!:大沢誉志幸 』 // 岩崎雄一
// ブレッド & バター
// 中村雅俊の香港エンジョイ・タイム // 鈴木雄大エッセイ:チェコスロバキアの眩しい夢
// 石橋凌(ARB)が詞を書くように絵を描いた
// 小林千絵 // 稲葉喜美子
// 立花ハジメ // ニュー・パワー:小山卓治
// 話題のノックオン:白井貴子 // 『 洋楽ヒットBEST2
』 // 『 新曲 &
ヒット曲アレンジ 』初級ギター・セミナー~心こめて愛をこめて:あみん~ /
まんがギター講座~エレキ・ギター入門:エレキ・ギター最大のテクニック”チョーキング”とは 、練習曲:RCサクセション”つ・き・あ・い・た・い”~
/ ピアノ・アレンジ~君は完璧さ:カルチャー・クラブ~ / 今月の新曲~夢の世代:谷村新司
、シーズン:甲斐バンド 、霧雨の旅人:雅夢 、誘惑のプレリュード:石川優子 、男は道化師さ:嶋大輔 、みにくいアヒルの子:Johnny
、STILL!:ハウンドドッグ 、マブダチ:杉本哲太 、あいつの部屋には男がいる:吉田拓郎
、そよ風の頃:五十嵐浩晃 、レイニーサマー:鈴木雄大 、生活美人:高樹澪 、BACK TO
‘64:NoBody
、夢めぐり:阿呆鳥~ // 『 ミュージック人間・血液型ものがたり:バンド・リーダー・ヒストリー
』フォークからニュー・ミュージック、っして次にやってくる波は・・・ // 『
BOROの気ままなエッセイ:俺のワン・トリップ BORO 』雅夢の気まぐれアルペジオ
// 世界みたまま触れたまま~青木誠:パンクとニュー・ウェイブと可愛子ちゃんに熱中する、社会主義国家でもヤングは同じ~
// 連載エッセイ:神本宗幸 他 //
*別冊付録:松山千春ツアー・ルポ
無 // *綴込PIN-UP~石川優子
、Y.M.O.~ 付
|
|
注文NO. : gts7510RIT1Z
価格 : ¥18000
状態 : 乱丁有 在庫 :
有り
|
増刊:ロックアイドルたち 1975/10
集英社 『 ガッツ/guts増刊 』
『 ロックアイドルたち 』
華麗なるクイーン // クイーン・ストーリー // 狂熱のローリング・ストーンズ // ローリング・ストーンズ・ストーリー //
白熱のレッド・ツェッペリン // レッド・ツェッペリン・ストーリー // ポール・マッカートニー & ウイングス // 世界の歌声カーペンターズ
// 『 訳詞ページ 』クイーン / ローリング・ストーンズ / レッド・ツェッペリン / ルー・リード / キング・クリムゾン
// 空飛ぶ魅力パイロット // セクシーな変身ミッシェル・ポルナレフ // 荒野のみのりジョン・デンバー // 渋さと抱擁力グレン・キャンベル
// 蜜のあまさアラン・シャンフォー // 荒削りな男くささバッド・カンパニー // 百万人の味方グランド・ファンク・レイルロード
// 怪しげな演出デビッド・ボウイー // 楽しいのりのりロッド・スチュアート // 心にしみるやさしさベイ・シティ・ローラーズ
// 西海岸の若獅子モントローズ // 東海岸の妖花エアロスミス // 成熟した男の色気エンゲルベルト・フンパーディンク //
愛の讃歌オリビア・ニュートン・ジョン // かれんな黒い太陽シスター・スレッジ // 皮ジャンのスージー・クアトロ // ギターの名手ジェフ・ベック
// ソウルの涙ロバータ・フラック // クールな肖像エリック・クラプトン // 明日を忘れてスティービー・ワンダー // 都会の陰影ルー・リード
// 理性とメルヘンの世界エマーソン・レイク & パーマー // あふれる詩情ウィッシュボーン・アッシュ // はがねのハードさディープ・パープル
// よみもの・・・星の神秘が明かす五人男の正体 // アーチストの誕生日 //
*付録:特大ポスタ2枚ビッグ4
無 |
|
注文NO. : gts7604RIT2Z
価格 : ¥18000
状態 : 目次頁下部微イタミ 在庫 :
有り
|
増刊:ロックアイドルたちVol.2 1976/4
集英社 『 ガッツ/guts増刊 』
『 ロックアイドルたちVol.2 』
ジェフ・ベック // エアロスミス // クイーン // ディープ・パープル // ローリング・ストーンズ // バッド・カンパニー
// レッド・ツェッペリン // モントローズ // クイーン:渋谷陽一 // 衝撃のSMロック、チューブス:たかみひろし //
『 訳詞ページ 』イーグルス / クイーン / デビッド・ボウイー / ロキシー・ミュージック / ブルース・スプリングスティーン
// エンジェル // カーペンターズ // デビッド・ボウイー // イエス // ジェフ・ベック // スージー・クアトロ
// ジョニ・ミッチェル // ロリー・ギャラガー // キッス // ニューヨークの影を背負うブルース・スプリングスティーン
// ファンタスティックな夢を追ってスモーキー // 愛を贈る貴公子ミッシェル・ポルナレフ // エリック・クラプトン // ディープ・パープル
// オリビア・ニュートン・ジョン // 空白の世界をさまようイーグルス // ウエスト・コーストの雄ドゥービー・ブラザーズ //
前進し続ける21世紀の創造者集団ピンク・フロイド // レッド・ツェッペリン // ミスター・ビック // オールマン・ブラザーズ
// プログレッシヴ・ロックの大ベテラン、エマーソン・レイク & パーマー // 『 物語 』ディープ・パープル・ストーリー:大貫憲章
/ ジェフ・ベック・ストーリー:渋谷陽一 // 歌の旅すごろく // 来日アーチストの展望 // 愉快な人気者エルトン・ジョン
// ロシキー・ミュージック // やっとみつけた休日のひとときミック・ジャガー // エアロスミス // ロッド・スチュアート
// ジョニー & エドガー・ウィンター // バッド・カンパニー // ボブ・ディラン //
*付録:特大ポスタ
無 |
|
注文NO. : gts7610RIT3Z
価格 : ¥18000
状態 : 裏側上部・表紙ハシ微イタミ 在庫 :
有り
|
ロックアイドルたちVol.3 1976/10
集英社 『 ガッツ/guts増刊 』
『 ロックアイドルたちVol.3 』
エンジェル // ピーター・フランプトン // スイート // クイーン // キッス // ベイ・シティ・ローラーズ // エアロスミス
// 『 訳詞ページ 』エンジェル / アメリカ / エアロスミス // 読み物:占星術によるアイドル大解剖 // ジェネシス
// デビッド・ボウイー // エリオット・マーフィー // アメリカン // ディープ・パープル // ドゥービー・ブラザーズ
// イーグルス // ケニー // ロッド・スチュワート // オリビア・ニュートン・ジョン // タニヤ・タッカー // デビッド・キャシディ
// スージー・クアトロ // リンゴ・スター // ポール・マッカートニー // ジョージ・ハリスン // ジョン・レノン //
エルトン・ジョン // ウィッシュボーン・アッシュ // ジェファーソン・スターシップ // ザ・フー // 『 物語:エアロスミス・ストーリー
』 // 解説:グループのベストLP // 『 物語:デビッド・ボウイー・ストーリー 』 // まんが~クイーンの秘密:えびなみつる~
// 情報:来日タレントの展望 // 読み物:来日タレントの素顔 // エリック・クラプトン // レッド・ツェッペリン //
ニール・ヤング // ジェフ・ベック // ジョニー & エドガー・ウインター // イエス // バッド・カンパニー // リッチー・ブラックモア
// ローリング・ストーンズ //
*付録:特大ポスタ
無 |